2023年01月31日
意外と知らないもので関東、東日本向けのポカリスエットは大塚製薬高崎工場で作られてるとの事です。
関東向けのポカリスエット、群馬県産なんですねwww
極力消費しようと思います。(^_^;)
Posted at 2023/01/31 22:05:30 | |
トラックバック(0) |
ドリンク
2023年01月31日
群馬三菱自動車館林店沿いで国道122号線で信号待ちをしていると、店長を含め従業員が挨拶をしてくれます。
ありがたい話です。
少し恥ずかしいけど。
信頼出来る販売会社に感謝です。
Posted at 2023/01/31 13:02:57 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年01月30日
潤滑剤KURE556は有名ですが潤滑剤KURE666を購入しました。
動画でヘッドライトの黄ばみが消えると言う効果が有るらしいので試しに購入。
しかし、知人の好意で(輸出予定の)エブリーヘッドライトも交換して貰ったので666を試す機会が無くなると言う珍事となりました。(^_^;)
KURE666、、マリン用なので使い道が無さそうですが、梅雨時期に試そうと思います。
(客先相手次第だけど)エブリーの内装も移植する?
なんて言われる始末。
会社用エブリー号、純正流用カスタマイズになりそうな予感がしてきました。
庭に転がっている絶版品のG561も履かせてみようか。
予算が出来れば中古のオールラウンドタイヤ履かせてみようか。
純正ホイルキャップ履かせてみようか。
なんて妄想も描いてます。
純正のスモール灯の暗さに感激してしまいましたwww
軽バンの魅力のツボにハマりそうでヤバイ。(^_^;)
Posted at 2023/01/30 19:53:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2023年01月30日
富士重工業製サンバー生産中止時にバックオーダーを抱えた商用車と初めてめて聞きました。(^_^;)
軽自動車生産中止にも関わらず最終型サンバーのインパネ周りもデザインを変更したスバルの良心が伺えます。
サンバーが生産中止になり中古車価格も上がってると言う事も聞きます。
他車の査定をして貰ったにも関わらずサンバーの売却は考えてますか?との営業もしばしば受けました。
サンバーはどちらかと言えば国内需要がある様ですね。
海外はスズキキャリーが人気らしですね。
25年ルールが解禁になりサンバーも輸出されないことを願うばかりです。
Posted at 2023/01/30 15:23:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2023年01月30日
犬の小屋兼荷物倉庫。
犬が雨風しのげれば良いかなと思い軽バンを利用してます。
定期的にドア、スライド等に潤滑剤で補給等々のメンテナンス、交換するとしたらリアハッチのダンパー交換位かなと思います。
Posted at 2023/01/30 14:51:27 | | クルマレビュー