2023年01月12日
秩父鉄道、熊谷~寄居間を乗車すると電車内から、
「次はオマエダ」
と自動音声が流れます。
車掌がいた頃は車掌から「次はオマエダ」と言うアナウンスが流れていたいた時期もあります。
秩父鉄道に乗車する機会合ったら熊谷~寄居間の秩父鉄道の旅を楽しんでください。
Posted at 2023/01/12 15:53:40 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年01月05日
と言う訳で、仕事の帰り道群馬三菱館林店に寄り道。
社用車のエブリィのヘッドライトバルブが切れてしまったので想定内の群馬三菱にピットイン?(^_^;)
バルブ切れにに築いたのは昨夜、昨夜は接触不良で事なき終える。
バルブの在庫も有ったし
開いて良かった群馬三菱館林店。
なんだかんだで今年も群馬三菱館林店に無駄に通う予感がします。
Posted at 2023/01/05 22:11:02 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年01月04日
宮のタレを購入。
本来であればステーキに掛けるタレを白米に掛けて食べるのが好きな自分自身です。
宮のタレと言ってもなにそれ?
と言うのが頭に浮かぶと思います。
玉ねぎの甘さが白米に掛けて食べると美味です。
明日の朝食が楽しみだな~。
Posted at 2023/01/04 18:29:24 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年01月03日
今さらですが、ekアクティブが面白いクルマなのかなと思い始めた今日この頃。
三菱販売店曰く、ekクラッシィを勧められる。
どちらにしてもekアクティブ、ekクラッシィ現在何台残っているのかな?(^_^;)
Posted at 2023/01/03 19:19:12 | |
トラックバック(0) |
クルマ
2023年01月02日
箱根駅伝。
大会運営車、ノア、ヴォクシーでしたね。
昨年、アルファード、ヴェルファイアを大会運営車に採用したのは流石に売れ筋車種だけにモデルチェンジ前の露出は避けたかったのかなと思います。
良くみるとノア、ヴォクシーレンタカーなんですよね。
東京五輪仕様の中古車は在庫が避けたのでしょうか。
新型プリウスも型式が認可されたみたいで箱根路を走りました。
駅伝と言えば襷リレーですが警視庁~神奈川県警の襷リレーも箱根駅伝の注目する一つです。
明日、箱根駅伝往路、神奈川県警~警視庁の襷リレーも注目してます。
箱根駅伝が終わればまた気を引き締めて仕事モードに徐々にスイッチを切り替えしましょうかね。
Posted at 2023/01/02 16:25:05 | |
トラックバック(0) |
日記