2023年08月12日
ビックモーターでオイル交換を見積りを取った所、リッター100円です。
エルメントは一律3000になります。との回答。
ん?
リッター100円。
再度聞き直すもリッター100円。
話だけだし信じて良いものなのか?
エブリイでオイル交換をして、10000円です。(^_^;)
なんて言われたら本末転倒も良いところです。(^_^;)
値段で釣って顧客情報が欲しいのかな?
Posted at 2023/08/12 06:57:42 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年08月11日
たまたま地域ニュースを見ていたら何か見たことのある画像の雰囲気。
館林あるの一部写真記事でした。(^_^;)
展示してる
NV100クリッパー、104万、約900キロ走行
ミニキャブ104万、約3000キロ走行。
共にエブリイOEM同上件で同じ価格。
何に価格差が有るんだろうかな~。
Posted at 2023/08/11 05:25:25 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年08月09日
ぐんまちゃんナンバーが発表されました。
フルカラーにするかモノトーンにするか悩んでみようと思います。
ぐんまちゃんナンバーで555。
ぐんまちゃんナンバースバルサンバーで555。
楽しみです。(^_^)v
Posted at 2023/08/09 15:34:58 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年08月07日
オールテレーンタイヤ装着したのは遊び半分、災害時でも活躍出来そうなタイヤを選びました。
サンバーを購入した際、現在生産中止になりましたが、G561と言うリブラグタイヤ。
農道専用のタイヤです。
正直、ロードノイズの酷いのと、アスファルト、白線ではタイヤが滑ってしまうタイヤでした。(^_^;)
オープンカントリー、オールテレーンタイヤを装着して体感した感想ですがタイヤの進化が解ります。(^_^;)
話は脱線しましたが、雨が欲しい関東地方、利根川水系は東京都にも供給してる大事な水系です。
群馬県千代田町~行田市に掛かる武蔵大橋は東京都管理みたいですね。
東京都、埼玉県県民の水の源が利根川水系、武蔵大橋、利根大関の役割と解釈した方が良いのかな?
台風通過で利根川水系貯水率が上がってくれと言う願い、イベントが中止になるかもと言うジレンマが有りそうな予感がします。
Posted at 2023/08/08 20:33:14 | |
トラックバック(0) |
日記
2023年07月29日
まぁ、査定に期待はしてませんでしが、数社査定をして貰い一番安い金額でした。
評価点はまぁまぁの評価点でした。
評価点の基準は査定した査定員の評価なので良いのか?悪いのか?ワカラナイですが。
一番矛盾を感じたのは 店員が多忙の為 ほりまさ 宅から店舗が近いので店舗まで着てくれと言うこと。
お客様相談所に、ビックモーター(御社)は殿様商売か!!と怒鳴り説教?したところブラックリスト状態。(^_^;)
ビックモーターの殿様商売と思いました。
雑草で困ってるので木が枯れる位の除草剤を教えて貰いに行きましょうかね。
Posted at 2023/07/29 06:31:31 | |
トラックバック(0) |
日記