• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センキチの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年8月7日

ヘッドライト プロテクションフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトの黄ばみ防止のためプロテクションフィルムを貼付けました。本当は業者さんに頼もうと思いましたが、節約のため、DIYにしました。
2
YouTube動画とかを参考にしてマスキングテープで型取り&プレカットしました。
プロテクションフィルムはAUTOMAX izumiさんの50×100cmの切り売りで、5000円程度でした。
3
素人ながらまあまあの出来だったかな。
立体的な箇所は少し難易度が高かったですが、落ち着いてシワを伸ばしながらやれば大丈夫でした。
所々に気泡とか残ってしまったけど、近くで見なければ気付かない程度なので良しとします(^_^;)
効果に期待です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールレンズ取り外しバック、前後ウインカーLED化、スモールブレーキ時連動配線 ...

難易度:

ポジションをデイタイムランプ化(IG電源コード変更)

難易度:

ウィンカー、バックランプ交換

難易度:

フォグレンズ交換、フォグバルブ交換

難易度:

ポジションをデイタイムランプ化

難易度:

ヘッドライトレンズのコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セレナeパワー ヘッドライト プロテクションフィルム https://minkara.carview.co.jp/userid/587807/car/2982398/6492303/note.aspx
何シテル?   08/07 20:29
はじめまして、センキチです。 よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
前車のストリームが13年以上経過したので、次は悩みに悩んで、セレナe-powerにしまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
NEWストリーム、発表されてから、とにかくスタイリングに惚れて絶対欲しいと思っていた車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation