• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MOTOエクのブログ一覧

2009年09月23日 イイね!

ディーラーへ

ディーラーへガツンの被害度をチェックしてもらいにいった。
結果、特に影響なし。ジャッキアップするところがちょっと剥げた程度とのこと。
さすがに最近の車は丈夫にできてる。

ディーラーは展示車1台のあまり大きくないところだけど、決算月のためか非常に混んでる。
4組が商談中。1台レガ、1台エクシーガ、1台は軽、あと1台は不明。

担当セールスも、「あ、どうも」の一声のみ。連休中も大変だな。頑張ってね。
って、こっちは明日から仕事なので、ブルー。

ともあれ、大事なくてよかった。
Posted at 2009/09/23 22:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月22日 イイね!

帰宅

愛知から東京へ帰ってきた。

行きは中央道だったが、帰りは東名。距離は殆ど同じ350キロ程度だが、アップダウンがないせいか、燃費は14.4キロ/リットル。大和トンネルの11キロ渋滞がなければ、もっといっていたかな。

「おくりびと」を横目で見ながらだったので、スピード抑えていたこともあるかも。。。
できナビつけたので走りながら地デジがみられるようになったけど、受信状態が悪いと画面とまってしまう。ヒロスエがケンカして家をでていってしまうシーンは見逃した。でも、いい作品だな。感動。
Posted at 2009/09/22 02:59:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月20日 イイね!

がび~ん

今日、ぶつけました。下回りをガツンと・・・。ショックです。

段差があるのは分かっていたんですが、スロープが一部しかついていないなんて、分からないよ~。
ポールでも立てておいてもらわないと。左の前輪はスロープでおりましたが、右前輪は段差をそのまま降りてしまいました。

けっこう大きな音がしたのでしょう。前のたいやき屋からお兄さんが2人でてきてくれて、両輪がスロープから降りれるよう誘導してくれました。

見た目、ジャッキアップする部分が当たったようで、その部分が少し削れて塗装が剥げている程度ですが。。。東京に帰ったらディーラーに持ち込もう。大事ありませんように。(祈)
Posted at 2009/09/20 22:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月20日 イイね!

帰省

シルバーウイークを利用して、愛知県の両親宅に帰省中。

事前に初めての給油(納車時に満タン納車だったので)。エクシブと燃料キャップが逆側であることを知って少しとまどう(汗)。

東京22時30分発で、中央道経由犬山2時着。1000円は安いけど、東名で一部通行止めの影響もあり、かなり車の量が多い。


中央道はかなりアップダウンがあるが、登板車線があるようなところではIモードはきつい。Sモードで130キロまで加速してIモードに戻すと快適なことが分かった。6速3000回転で140キロ弱となるので、ほぼこれで巡航。

357キロ走って燃費13.7キロ/リットル。クラッチ切っての惰性走行でスピードが落ちるのがエクシブよりもかなり早い。4WDゆえの抵抗の影響か?エクシブはほとんど抵抗を感じなくて燃費稼げたんだけど。これが使えると、燃費もっと伸びるのにな~。

総走行距離は800キロを超えた。1000キロ超え後のオイルをオートバックスで物色中。モービルがいいかな?部分合成油でも高いなあ。みんな、どんなの入れているんだろ?
Posted at 2009/09/20 10:42:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月13日 イイね!

納車後2回目の走り

土曜日、ゴルフに行った。先週の日曜に納車されて三浦半島に行った後、2回目の走りとなった。
機能がいろいろ増えているが、説明書を読んでいないので、とまどうことばかり。
近づいただけで室内灯がついたりして、最近の車は進んでいるな~と改めて実感。シートベルトをしないとパーキングブレーキが解除されないとか、ちょっとおせっかいな部分あり。

帰りは温泉は行ってきたので、12時過ぎとなった。
常磐道から、首都高へ。だんだん慣れてきてわくわくしてきたので、湾岸線や環状線(C1)を意味も無くぐるぐる回る(学生か!)。うん、楽しい!MTのフィールもGOOD!ハンドリングは少し軽すぎるかな?
Iモードはかったるいので、途中からSモードへ。慣らし中なので3000回転までしか上げていないけど、流れはリードできる。早く、S#でメいっぱい回したいな~。

エコゲージは全く無用の装備。GTからは外して欲しい。ついつい気になってしまう。ソアラツインターボ(MT)にあったような、ターボのブースト計が欲しい~。ちなみに燃費アベレージは350キロ走って10.2K/L。十分ですね~。ブン回すと、相当低くなるだろうけど、それは走りとの引き換えで許容範囲。

ホーンは確かにしょぼい・・・。次のスバルデーで換えよう・・・。
Posted at 2009/09/13 08:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ちょこざっぷ http://cvw.jp/b/587871/47516884/
何シテル?   02/06 22:34
BR 6MT海苔です。納車は2009年9月。ちょこちょこと弄っていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ワイパーアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 23:02:40
リヤワイパーレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 22:55:24
【車検整備】スタビリンクを交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 10:43:29

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
Sパケ 6MT マッキン パールホワイトです。
スズキ その他 スズキ その他
乗っている時間は車よりも長いかも・・・ 07モデルです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation