• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹@あおいののブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

まだ使えたけど。



いい加減効かなくなってきたリヤブレーキが我慢ならずパッド交換してきました。

作業はご覧のとおりディーラーにブン投げてきました。
込み合ってたけどすぐに作業に着手してもらえました。

本当は自分でやりたかったけどまともにやれそうな場所がないし、
やったとしてもピストン戻せなくて泣きがはいるかもしれなかったしw

ディーラーの人も言ってたけどエボ1~3はパーキングブレーキと兼用だから面倒なんですよね。
ピストンに溝が切ってあって普通に押し込んだだけじゃ戻らない。
SSTがあるけどアストロで手に入るのは無駄にいろんなサイズがセットになってて高いし、
ウォーターポンププライヤーだとピストンを痛める危険も孕んでたり…。

できれば換装するまで引っ張るつもりでしたが、今の経済状況じゃいつになるかわからないですし。
あとはブレーキ回りだけ手に入れれば部品はそろうんだけど高いしなぁ…^^;

それに、必要以上にフロントブレーキに負担かけたくないってのもあります。
FFならリヤに制動があまりかからなくても、駆動がないのでこんな状態でも止まれると思いますが、
四駆だとフロントブレーキに単純計算で倍の負担がかかってることになりますからね。
折角ブレンボ入れててもこれじゃあ意味ないですw

とはいえ、グレードの高いパッドを奢る気にはなれなかったので純正相当品で済ませちゃいました。
それでも全然効くようになりましたね。後ろがどれだけ今まで仕事してなかったんだとw
パーキングブレーキの引きしろもえらい少なくなりました。

作業後、担当の方にパッドの残量を確認してみたところ、まだ2~3㎜残っていたとのこと。
坂道でパーキングブレーキの利きが怪しかったから換えて正解だったということにしておこう^^;
Posted at 2011/05/28 23:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このスペースってTwitter垂れ流しで良くない?w」
何シテル?   02/23 02:18
車はいっちょまえですが肝心のドライバーがへたっぴーです。 常にステルスモードです。シャイなので…(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
89101112 1314
15161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX あおいの (三菱 ランサーエボリューションX)
ハイテク装備満載の凄いヤツ。 アナログな装備は5速MTのみ。 ノーマルのパフォーマンス ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
初めての愛車"でした"。 どうしてもランエボに乗りたくてかなり無理して購入。 納車して ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1代目を失った頃、某中古車情報サイトに掲載されてたヤツ。 「イイな~」と思い続けて一年間 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫。 ボツネタもあるよ(!?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation