• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鷹@あおいののブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

危機一髪! Part.2



パート2ってことは以前にも「あわや」ということがあったわけです。こちら。
ていうかこんなモンシリーズ化したくはないw

金またいで土曜の話になっちゃいますが、今度は危うく正面衝突しそうになりました。

日付変わる間近、「ちょっとドライブするか~」と、某R413に向かう途中のことでした。
下ったゆる~い右のブラインドコーナーに飛びこむと対向車線にタクシーが路駐してる…
と、思ったら対向車がこっちに飛び出してきやがったΣ(´Д`;)

堪らずフルブレーキ!
正面衝突は間一髪免れましたが四輪が白煙あげてフルロック、
踏ん張りきれずに前後輪思いきり歩道の縁石にブチ当てちゃいました。

路駐のタクシーがこっちを見てたので睨みつけ、降りて怒鳴りつけてやろうかとも思いましたが、
コーナーの途中にクルマ置いとくなんて2次災害の元ですし、
何よりダメージが心配だったのでちょっと先のガソリンスタンドの前まで移動…。

ライトで照らしてみると特に異常は無さそうだったのでとりあえずそのまま途中のコンビニまで走行。
念のためジャッキアップしてホイールも外して点検してみましたが、
目視した限りでは特に目立つ破損も変形箇所も無く、ホイール削れただけで済みました。

ちゃんと調べたら何かしらダメージがありそうですけど、とりあえずちゃんと真っ直ぐ走るからヨシ^^;
マジで「これは絶対壊れた!」と思うほどの衝撃+スピードだったので…。

それにしても…ブラインドコーナーで路駐とかマジで勘弁してほしいです。
友人がコーナー手前の路駐交わして正面衝突に遭ってるのでそれがデジャヴしました。
対向車にしても、夜間ならヘッドライトの光で近付いてるのわかるハズなのに飛び出してくるとか…
それなりのスピードで走ってた俺に非が全くないとまでは言いませんが。



コレ、すごく行ってみたいけどオカーネ的にもクルマのコンディション的にも辛いモンがあるなぁ…^^;
Posted at 2010/08/23 00:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

補機類は電装の次辺りに面倒だと思う。



バイトも卒研も一休み、「暇だからほったらかしにしてた所」でもやろうと思い立ち、
お店にお邪魔してインタークーラーのパイピングのサビ取りやってきました。

しかしまぁ…コレが結構苦戦しまして、
古くなったゴム部分が縮んでいる上にサビで固着してしまいなかなか外れない。

で、ようやく外して、グラインダーで磨いて、亜鉛めっき塗る、までは良かったんですが、
最後に外すより戻すのが大変でした、ローバルで太くなったせいで縮んだゴムに入らない。
そしてゴムに入ったら今度はチャンバーボックスの辻褄が合わないwww
なんだかんだでバンパー納めて全部のネジ締めるまでに結構タイムロスが多かったですね…。

結局閉店時間ギリギリまでかかってしまいました^^;

敗因はラジェーターホース交換であんまり苦戦しなかったからでしょう。
あの時はリフト使ってらくらく作業だったからなぁ…後に大失敗してますが(爆
パイピング舐めてました(つД`)
Posted at 2010/08/13 21:52:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月09日 イイね!

さらばブラックジャック。



黒で痛々しさを演出していた左フェンダーをようやく塗りました。
が…見事に失敗。シルバーの面が荒れたせいでクリアー塗ってもザラザラに(つД`)
色味もだいぶ違うし…まぁあからさまに違う色よりはマシだけどw

DIYフリークな友人からアドバイスをもらったので近々やり直したいですね^^;

色の選定は店頭カラーチップを持ちだして車体と照合出来れば良いんですが、
そんなん出来ないのでウィングのメクラ蓋でも持って行こうと思います。
でもウィングもなんか色が違う…気がする;

「マスキングの手間が省けるから~」と、フェンダー外して塗ったんですが、
戻す手間を考えてませんでした、マスキングなら丸めてポイだからそっちのが楽だった(爆
次はサイドステップとウィンカーだけ外してマスキングですね~。



あんま関係ないですが、現在のフロントタイヤ。何時の間にやらエライ減ってました。
内減りするのはキャンバー付いてる上に街乗りが多いからでしょう、仕方ないですね(´・ω・`)

セカンドグレード(?)故こうなっちゃうと全然食いません。
コーナーの出口はドアンダーです、ずるずる滑って行きます(;´Д`)
(おかげでアンダー出ても踏んでないと却って曲がらないという理由も身をもって理解出来たけどw)

早めにフロントだけでも換えないと危ないな~。
衝撃的なものを見せつけられたので尚更です^^;

出来れば四輪替えたいけど…勿体無いので後ろにはもうチョイ頑張って頂きたい><
Posted at 2010/08/09 00:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

時々やっちゃう。

未だに高速とか走ってて5速に入ってるのにシフトアップしそうになる!

で、4速にたたき込んで回転が上がって驚く(爆

スピード乗っててちょいブースト掛かってるときに加速すると、
低いギアで走ってるように錯覚してしまうんですよね…俺だけかな~^^;

エボⅧ以降のGSRみたいにもう一段ギア欲しいですw
Posted at 2010/08/07 02:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月05日 イイね!

新手のインテリア。



こーしてみるとトレーニング用の器具にも見えなくもないですね。
買ったは良いけど置き場所に困ったのでこんな状態に。寝てる間に落ちてきませんようにw

コキタネェ背景とかツッコミどころのあるものとか写ってしまいましたが気にしてはいけませんwww

ちなみにモノに関して…ですが、エボⅨMRのモノです。
元の車体は1.8万キロでご臨終してしまったようですが、それが2000円で出てたので思わずポチリ。
送料で倍に跳ね上がるのはお約束です、今思えばメンバーとセットの物を買うべきだった(つД`)

ていうかそろそろ本格的に部屋の掃除をしないとマズイです。
溜まってるのはクルマの部品の他にも色々あるし~^^;
Posted at 2010/08/05 00:34:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このスペースってTwitter垂れ流しで良くない?w」
何シテル?   02/23 02:18
車はいっちょまえですが肝心のドライバーがへたっぴーです。 常にステルスモードです。シャイなので…(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 56 7
8 9101112 1314
15161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX あおいの (三菱 ランサーエボリューションX)
ハイテク装備満載の凄いヤツ。 アナログな装備は5速MTのみ。 ノーマルのパフォーマンス ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
初めての愛車"でした"。 どうしてもランエボに乗りたくてかなり無理して購入。 納車して ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
1代目を失った頃、某中古車情報サイトに掲載されてたヤツ。 「イイな~」と思い続けて一年間 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫。 ボツネタもあるよ(!?)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation