• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

ご無沙汰してます!

皆様こんばんは~。なんとか生きていて3ヶ月ぶりにブログを書いてるさかしんでございます。

みんカラ活動を自粛していたこの3ヶ月間、多忙に加え、東日本大震災や私の祖母の逝去など本当に色々な事がありました。

ですが大分落ち着いて来たので、ぼちぼちみんカラ活動と弄りを再開したいと思っていますので皆様これからも宜しくお願い致します。

さて、久々のブログですが車関係だけど弄りネタではないのであしからず…

家族で先の土日に1泊2日のプチ旅行として、岡山県の湯郷温泉と日本屈指のレースイベント、「SUPER GT 第1戦 OKAYAMA GT 250km」を観戦してまいりました。

P1010113

旅館のロビーでの息子。楽しそうです。
P1040305

もちろん館内に良い大浴場もあるのですが、ちょっと奮発して外にも露天風呂がある部屋にしました。料理も美味しく、息子と楽しく温泉を満喫できました。(私は大浴場と部屋の露天風呂合わせて3回満喫しました。)

SUPER GT決勝当日、雨が心配されましたが曇りから晴れて、路面も乾いて良いコンディションで開催されました!
パドックパスも買っていたのでレース前のイベントとピッド裏に潜入です!
P1010119

P1010118

とりあえず基本のキャンギャルさんです。残念ながら(?)、妻の手前なのでこれくらいしか撮ってないです…(足、細っ!)
P1010115

ピッドに来たら、やっぱお姉ちゃんよりマシンでしょ!!№36 PETRONAS TOM'S SC430です!
P1010116

P1010159

私も妻も脇坂寿一選手のファンなので、会場で貰ったレクサスフラッグにサインして頂き、息子も抱っこして頂きました!脇坂選手ありがとうございました!今後の活躍楽しみにしております!!!
P1040320

鈴木 亜久里監督も熱心に指揮を執られてました!
P1040319

息子もスターティンググリッドにレクサスフラッグを持って立ったりとピッドウォークを満喫しました!!
P1040321

P1010120

RX350とGT-Rのセーフティカーの前でも記念撮影です。
P1010125

いよいよ決勝のスタート前です!息子もスタートを今か今かと待ってますね~
P1010130

ちなみにホームストレートから第一コーナーへの進入手前、オーロラビジョンと奥のコーナーが見えるポイントから観戦してました。最高速度からのコーナーへの侵入やビジョンも見れ楽しかったです。
P1010134

マシンは凄まじい速度で通過するので撮影も素人では難しいですね~
P1010137

そして無事に決勝も終わりフィナーレです。
1 №12 カルソニック IMPUL GT-R
2 №100 RAYBRIG HSV-010
3 №17 KEIHIN HSV-010
という順位でした。

レクサス勢は4位に№36 PETRONAS TOM'S SC430、8位№38 ZENT CERUMO SC430、11位 №6 ENEOS SUSTINA SC430、 13位№39 DENSO SARD SC430、14位№35 D'STATION KeePer SC430、15位 №19 WedsSport ADVAN SC430 という順位でした。
表彰台を惜しくも逃してしまいましたね。第3戦では頑張って表彰台に立って欲しいです。

会場でTEAM KraftのTシャツを買いました~。なかなかかっこいいです。^^
P1010149

P1010153

そして息子はミニカーが大(×3)好きで、HSを「える、える~、えるに乗っていく~」と萌え萌えな事を言うので(笑)、LEXUS SC430 TRD テストカー1/32スケールモデルをこの日の思い出に買ってあげました。(*^-^)
\5,800とミニカーとしてなら少々値が張りますが、精密に再現されており納得のいくモノでした。

そして…一応レクサスオーナーなのですが、ちょっと浮気してしまいました。
P1010152

№17 KEIHIN HSV-010 1/32スケールモデルです。(サイン付きで\7.800也)
予選ではポールを獲得し、決勝でも3位の実力でもありますが、HSV-010のソリッドかつ綺麗なボディと見事なブルーのカラーリングに惹かれて買ってしまいました。もし市販されたらとても興味津々ですね。(絶対買えない価格だろうけど)
P1010156

レクサスのブースでは東日本大震災へのチャリティーが行われていたので、心ばかりですが募金させて頂きました。そのお礼としてSUPER GT LEXUS TEAMのシールとマットを頂きました。(*゚▽゚)ノ

そして徳島への帰路に着きましたが淡路島経由で帰ったので、6/11のHSCオフの参考にと淡路SAに寄って参りました。
P1010138

本州側からだとこんな感じで明石海峡大橋を通過します。
P1010140

こんな感じに下り淡路SAへの案内看板が出ています。
P1010141

間違って出口から降りて行かないように(笑)
P1010142

駐車場の入り口案内です。
P1010148

下り淡路SA入り口です。
P1010143

観覧車前の駐車区域です。当日は★Taku☆さんが案内人として待機する予定になっています。
SAどうしは繋がっているのでそのままハイウェイオアシスに入れます。
P1010146

こんな感じに明石海峡大橋を一望できる展望台があります。

写真も説明も大雑把で申し訳ないですが、遠方から参られる皆様の参考になればと思います。

で、肝心の四国地区 さかしんからの参加表明は?とお思いの方も(きっと)おられますでしょうが、オフ会当日は仕事と、夕方から食事会の予定が入っています。

ですが、ありがたいことにみんカラ怠慢かつどノーマルな私にも、広報担当の★Taku☆さんやyanapie幹事長からのオファーもあったので、淡路SAと願ってもない近い会場なので小時間でも参加できるよう調整中であります!!

参加締め切り後のリストには、「HSCに徳島のさかしん有り!(笑)」と言わんばかりに
四国地区 さかしんさんを記載して頂けるよう頑張ってみます!!

その節はHSCオフ会in関西に参加の皆様、宜しくお願いし致します!!<(_ _*)>



                     *****おまけ*****

今日仕事から帰ってきましたら、先に買った№17 KEIHIN HSV-010 1/32スケールモデルが…




P1010158


                    (゚Д゚;)

息子という無邪気で可愛い(爆)破壊神にウィングを破壊されてましたΣ(゚口゚;

ちなみにTRD SC430もすでにドアミラー、ワイパー、アンテナが行方不明になってます…L(゚□゚)」

目につくところに置いた私も悪かったんでしょうが、レクサスとみんカラの神が浮気した事とブログをさぼった事で天罰を与えたんでしょうかo(TヘTo) !?

ちなみにこの後はお約束のア○ンア○ファの活躍で、元のかっこいい姿を取り戻しましたとさ。

                          おしまい。
ブログ一覧 | HS | クルマ
Posted at 2011/05/26 02:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年5月26日 6:52
おはようございます!

良いですね~息子さんだっこ(*^_^*)
脇坂選手は走りだけじゃなく、トークも面白いので私も好きです!

TEAM KraftのTシャツ!カッコいいですね!
。。。肩のあたりにHSCロゴを入れてみたいな(^^ゞ

わかりやすい淡路SAレポ!ありがとうございます!
さかしんさんとお会いできることを楽しみにしています(^_^)ノ
コメントへの返答
2011年5月28日 1:23
ジェイ☆さん、こんばんは~

はい、妻もあまりレースには詳しくないんですが脇坂選手は良く知って夫婦で応援です!

サインと息子抱っこしてもらえていい記念になりました!

TEAM KraftのTシャツ良いですよ~会場でも多くの方が着用してました!
HSCのロゴが入ってても全然違和感無さそうですよね!

走りながら適当に撮った淡路SAですが遠方から来られる皆様の参考になれば幸いです。

当日は気をつけて運転してきてくださいね。現地でお会いできるよう頑張ります!
2011年5月26日 7:09
おはようございます(^o^)ノ

ブログがダブルアップされていたので再度,こちらにもコメをします「(^^; )

湯郷温泉とSUPER GTの感染ですか?
いいですね(^Q^)/゛

関西オフにも是非とも参加できるよう調整を頑張って下さいネ( ^ー゜)b

あっ,それとオフ会の会場は,下り側(東側)ではなく上り側(西側)に渡ったハイウェイオアシス内です。
さかしんさんが写真に写していた付近には,当日は★Taku☆ちゃんが案内人として待機する予定になっています。
さかしんさんは四国方面からですので,SAに入ってからガソリンスタンドが左側にありますので,それを過ぎて左側に回ればハイウェイオアシスに入れます。
当日は間違わないで下さいね(^_-)

6月11日にお逢いできるのを楽しみにしています(^_^)/~
コメントへの返答
2011年5月28日 1:01
yanapie幹事長、お疲れ様です!!

私のミスで同じブログが投稿されてしまいすいません。
しかもご丁寧に両方にコメント頂きありがとうございます!

会場の指摘もありがとうございます!早速SAの紹介のとこを訂正させて頂きました!

当日は晴れるといいですね~^^
2011年5月26日 7:41
おはようございます!

先輩↑も書いてますが…念の為。

オフ会の会場は、
上りSAと下りSAとの間にある、
ハイウェイオアシスです\(^o^)/

当日、お会い出来るのを楽しみにしておりますので、、、
宜しくお願いします。

コメントへの返答
2011年5月28日 1:11
★Taku☆広報係件旗振役ご苦労様です!

すいません、間違った情報投稿しまして…

修正してありますので、皆様の案内よろしくお願いいたします。

私は参加できたら唯一逆方向から来ることになりそうですね。

当日お会いできるよう頑張ります!!
2011年5月26日 14:32
ご無沙汰です。

参加表明がないので心配しておりました。


お仕事なのですね。 

ちょっとでもいいので参加できるといいですね。

お会いできるのを楽しみにしております。

コメントへの返答
2011年5月28日 1:15
お久しぶりです!!

そうなんです~><

基本土曜は仕事ですし、夕方から親族の食事会があるけど、願ってもない近い場所でたくさんのカスタムされたHSが集うとあって、なんとか参加できるようにしたいです!

かざまっちさんのHSも着々と進化されてますので是非お会いして拝見したいです。
2011年5月26日 21:21
こんばんは~

お互い色々あったんですね。

スーパーGT行った事ありますよ!

やっぱり記念に1台買っちゃいました(笑)

将来、ジュニアはこんな環境の刺激を受けて、車大好き、おねえちゃん大好き!!間違いなしです(爆)

再開、楽しみにしています(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年5月28日 1:49
うさ★かぴさん、こんばんは~

はい!悲しい事が多かったですが本当に激動の3ヶ月でしたね。

SUPERGTは本戦はもちろん、色んなイベントやサブレースがあるので家族で楽しめますね。

高いと思ってもやっぱり記念に買いますよね!
息子はすでに影響を受け車大好きっこですよ^^
因みにすでに綺麗なおねえさんも大好きです(笑)

にしてもうさ★かぴ号は凄まじい進化を遂げてますね…私、殆どノーマルなので気後れしてしまいます~

皆様みたく、こまめにブログ書くよう頑張ります!
2011年5月27日 0:11
こぶさたでーす。
子供の写真から、キャンギャルの写真はちょっと笑ってしまいました。(笑)
SUPER GTも観戦していい記念になりましたね。
TEAM KraftのTシャツもいいですね。
実はTEAM Kraftの中にもHS乗りの方がいるんですよ。現場にいたのかな~。

淡路にも行ってらっしゃったんですね。
下見もばっちり。ですね。
関西オフ是非楽しんでくださいませ。
コメントへの返答
2011年5月28日 1:38
しゅわっちさん、ご無沙汰してます~!

しゅわっちさんも震災の影響を受けたり、引っ越ししたりと本当にお疲れ様です。

キャンギャルはまあお約束というかサービスってことで、本命は妻です(笑)
Tシャツも格好いいですがYシャツの下には派手すぎますので家で着用ですね。

TEAM Kraftの中のHS乗さんは、もしかしてshobowさんでしょうか?
最近はみんカラ更新されてませんが元気にされてるといいですね。

淡路SAは徳島県民なら本州へ向かう際には結構馴染みのあるトコです。
高速1000円が撤廃されると今まで通り気軽には行けなくなるなぁ~><
2011年5月27日 8:57
生きておられましたか♪

仕事帰りに、何度か国道でご一緒しましたぜ・・・。
(*´∀`)

コメントへの返答
2011年5月28日 1:05
色々とありましたが、元気にやってますよ~

秀人さんもイベントによく参加されているようで^^

お、やはり!!なんかそれっぽいクラウンと何回か併走したの覚えてますぞ!!

ホント一度、改めてお会いしたいモノです。

また何かのイベント参加されるときは可能なら私も駆けつけるのでブログで紹介して下さい。
2011年5月27日 19:35
こんばんは

おひさしぶりです^^

名古屋では、おひさしぶり=やっとかめ と申します(笑)

とても充実した日をおくられましたね!
とても羨ましい一日です^^

ご家族想いの、さかしんさんらしいブログに思わず微笑みました^^


コメントへの返答
2011年5月28日 1:57
やっとかめです!(笑)←勉強になります~

はい、私が誘ったので宿泊代観戦代は私持ち(汗)でしたが、妻子はとても楽しんで良い家族サービスができた一日でした!

弄りネタよりお馬鹿な家族ネタが多いですが楽しんで頂けたら嬉しいです^^

Black-tsumikiさんは今回のHSCオフは流石に遠いのか参加されないみたいですが、どこかのオフ会でまたお会いできるのを楽しみにしてます。
2011年5月28日 9:58
おはようございます^^。

お子さん大きくなりましたね!
今回の関西オフはお子さんはご一緒ではないのでしょうか?

お仕事&予定でお忙しいと思いますが、お会いできるのを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年5月28日 18:28
こんにちは~@はるちん@さん。^^

おかげさまで息子、元気かつ車好きに育ってますよ。
で、今回のオフ会は残念ながら私一人の参加なんです。

@はるちん@さんは、当日はご家族も参られるのですか?

では子育てと車弄り、お互い頑張りますか~^^

プロフィール

「今度はピナクルの抽選にエントリーしてきた😆」
何シテル?   08/02 05:43
HS250hへの乗り換えを機にみんカラにも参加させて頂きました。さかしんです。 家族構成は両親と妻、長男、長女。 ペット達は白柴犬♀、黒柴犬♀、赤柴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキホールドキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:03:46
[ボルボ XC40] 外部接続②(AVインターフェイス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:10:23
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:08:25

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
レクサスLM500h version Lが2025.1.18に納車されました。 レクサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日に先行オーダー、2023年3月20日に納車されました。 TYPE- ...
レクサス LBX レクサス LBX
おそらく父の終なクルマ。前車レクサスUX廃車により購入、納車待ちです。令和7年9月頃納車 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
Dにアルファードのオプション確認に来店、担当者との話の中に出た、この車の2回目の550台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation