• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかしんのブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

シン メインカー

シン メインカー皆様こんばんは。さかしんです。

GWも終わり、仕事モードに切り替えるのが大変だという人も多いのではないでしょうか?


私はGWは上腕骨外側上顆炎、通称テニス肘が右利き腕に発症し、治療法をひたすら検索、療養してたというGWでした😖

今は結構治ってきました😉

さて、引き続き私事で恐縮ですが現在私の暫定メインカーのGRカローラ、そしてサブのシビックTYPE R、両車とも走行性能は凄まじく、一人ではいつまでもドライブしていたい車です。😝

が、前車30系ヴェルファイアの快適さに馴染み過ぎた家族からは歓迎されておらず、オーダーしている40系アルファードELの納車が待たれている状況です。

そんな中、本日レクサスよりかねてから注目しておりました6シート仕様のLM500h“version L”が発表されましたね。












4座のエグセグティブはさすがにファミリー向けではないと思うので3列仕様の発表は私的には歓迎です🤗

ですが¥20,000,000-な4座エグセグティブよりは安くなったものの、LM500h“version L”のお値段¥15,000,000-也‼😣😣😣

オーダーしているアルファード エグゼクティブラウンジがおよそ¥9,000,000-なのでおよそ+600万‼😱😱😱
GRカローラがもう一台買えてしまう…

ぱっと見はアルファード エグゼクティブラウンジにレクサスのエンブレムとLMの顔を被せただけと思うのですが、これも高級車ブランドの定めか…

さて、そんなLM500h“version L”、昨年オーダーしました40系アルファードELが納車、もしくは納車予定日が出てるならレクサスDで眺めるだけなお車なんですが、皆様ご存じの通り40系アルヴェルには注文が殺到して現在受注停止、ELに至っては納期は全く不明、2~3年待ちとの噂まであるようで私も何時納車されるか目途が立たないです😭😭

先に記載したように、家族はゆっくりくつろげ、全員で旅行もできるLサイズミニバンの再来を待ち望んでおり、恐らく40系アルファードELより納車が速いだろうと予想される事、そして私もHS250h以降、遠ざかっているレクサスへ復帰願望と一度はLS、LC、LXといったレクサスの”L”がつくラクジュアリーモデルを所有するのに憧れてますので、一心発起してLM500h“version L”を3月末にオーダーさせて頂きました。😌

ただ、やはり4桁萬円の車両購入となると私は事例がなく、金策も再検討しなくてはなりません。

それで現時点としてはトヨタ・レクサスの担当者様に了承頂き、私のシン メインカーとしては、オーダーしている40系アルファード エグゼクティブラウンジはキャンセルせずそのままとし、LM500h“version L”も暫定予約という形を取りまして、先に納車される方を購入、遅い方はキャンセルという方向で行きたいと思います。

以上、私事で恐縮ですがメインカーの方向性がおおよそ決まったのでご報告とし、どちらかのクルマが納車に向けて動きがありましたら随時報告したいと思います。

さあ、アルファード エグゼクティブラウンジ(2023.発売開始時注文)、LM500h“version L”(2024.3月末注文)、どちらの納車が速いでしょうか?

引き続き色々と妄想、修業しながら待つとしましょう😙
Posted at 2024/05/10 01:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2022年11月29日 イイね!

その後…

みなさま、こんにちは。

予想通り問い合わせが殺到している新型RXのMyDでの新規オーダー枠の抽選結果が来ました。

結果は…

落選!!! ( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!
約8倍だし、そりゃ外れるでしょうね…

バックオーダーを抱えるLXやNXの生産と、円安なので海外に重点を置くメーカーの意図もわからないでもありませんが、このようなやり方だと少なからず客足は遠のくでしょう。

どちらにせよMyDでは当面、下手すればこれから1年程度はRXの新規オーダー受注はできないだろうとの事ですので、私はレクサスとは疎遠になりそうですね。

てな訳で気を取り直してヴェルファイアの乗りつぶしや、中古車購入も含めた他プランに移行する事になりました。

当方のRXに関する投稿にイイね!やコメント下さった皆様、ありがとうございました!

RX当選された方はおめでとうございます。転売せず大事に乗って欲しいですね。
Posted at 2022/11/29 14:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2010年05月10日 イイね!

LS600hL納車されました!!

皆様こんばんは~、さかしんです。

さて、突然ですが先日クルマが納車されました!!

HSに引き続き、レクサス車です!

さかしん、HSにあまり手を加えないでいるなぁとお思いでしょうが、水面下で新車購入を企てていました!

しかも、な、なんとレクサスのフラッグシップLS600hLです!(゚o゚*)

それでは早速、新車LS600hLを紹介します!
























P1000530


って、息子のベビーカーなんですけどね(爆)
           (´Д`)

10びっくりくらいしたかな?因みに本家にはとてもとても手が出せません…
P1000529

こんな箱でやってきました。箱にもLS600hLの文字が…
P1000531

でもかなり凝った作りです!ヘッドライトやテールもよく再現されています!
なんと、シートにはスピーカーが内蔵されており、Ipodとか繋げちゃう事ができるのです!w(゚o゚*)w
P1000532

今は押手がついてますが、足踏みペダルで進みます。
P1000534

P1000533

ナンバーやエンブレムもしっかりLSっぽいです。黒光りしてますね~
L(ロング)なのにクーペっぽいのは突っ込まないで~(゚ー゚;A
P1000544

ヘッドライトも本家と同じくLEDヘッドライト4連、装備しております!(*゚▽゚)ノ
P1000541

インパネは流石に本家を再現できませんが、子供心をくすぶる仕掛けがされています!
P1000542

木目調ハンドル(笑)にはクラクションもどきやエンジンセル等の効果音ボタン、ディスプレイやナビ(笑)も装備済み!
子供にも密かに役立つコインホルダーやジュース置きもあります!(^∇^)
P1000539

息子も家族みんなと揃って愛車(笑)を持ち、とても嬉しそうです!ヽ(^◇^*)/
それなりに値は張りましたが、息子はとっても喜んでて休日には1時間以上押さされてます…(´д`)
P1000547-1

ダブルレクサス?ですので、親子の愛車を並べて撮ってみました(*^-^)
P1000548

普段は私と妻のクルマの間に、入ってた段ボールを利用したガレージ(笑)に収納です!
(奥に見えるのは妻に贈ったゴミ処理機)

息子もこれを機にクルマ好きになるかな?

息子との散歩がまた楽しくなった一日でした!!(*^-゚)vィェィ♪


Posted at 2010/05/10 19:05:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2010年01月25日 イイね!

集めてみました♪

皆さま、こんばんは~。


さっかく昨日頑張って洗車したのに、雨に降られてちょっと凹んでいるさかしんです。


さて、皆さまはご自身のクルマのカタログは持っておられる方は大勢いると思いますが、そのクルマのTVのCMは見逃したり、見たことがない方もいるんじゃないかな~と思います。


私の乗っているHSのCMは、レクサスの提供が少ないのか、間が悪いのか、私は今までに4,5回しか見たことありません(´o`)


去年放送していたゴルフのレクサスカップは流石にいっぱい流してましたが。


と、いう訳でyoutubeで検索してみました。


でもホントyoutubeって何でもありますよね~。何時間でもネタが尽きません。



便利な世の中になったものです(*´∇`*)



youtubeにアクセスして、「レクサス CM」で検索ポチっとなっと…



おお、あるある~!!折角なので他のレクサス車+αを紹介してみましょう~



ちなみに、各モデルとも発表後やMC前後等で数種類のCMがありますが、投稿されている動画にも制限がありますので、私の独断で決めて紹介していきます。


※携帯モバイルやお使いの回線速度の環境によっては見えないor見にくいかもしれません。




まずはフラッグシップ LS。


優雅さだけではなく、レクサスの地球環境への思いが伝わってきそうなCMですね(*^-^)




続いてGS。


雄大な景観を疾走するGSはカッコいいですね!バックミュージックもとても良いです!

なんていう曲なんでしょ?




続いて私のHS。


ちょっとシンプルな気がしますね~(゚ー゚;A

LS,GSまでとは言えませんが、もうちょっと演出して欲しかったなぁ~(-ω- )




更に続いてIS。


やっぱりISはお洒落なCMですね!o(^-^ o )

走行シーンもスポーティーな感じがします。




さ~どんどん行きましょう~、RX。


RXの上品かつ重厚な感じが伝わってきそうです~(ノ゚ο゚)ノ

あと出てくるお姉さん、レクサスCMなので当然ですがスタイルよくて美人ですね~('-'*)




こうなったらトコトン行きますか~、SC。
(ちょっと古めなので、多分発表直後辺り?)



お友達のHokulea さんが好きそうな、南国の優雅な風景ですね!

う~ん、一度でいいからこんな所をオープンで走ってみたい…(゚ー゚*o)



このクルマのCMまでも作っていた!?LFA。


開発スタッフの熱意が伝わってきそうです!

購入希望者の申し込みが殺到し、早々と受付が締め切られましたね。

選ばれし165名はどんな方でしょうか…。いつかは現車見てみたいです。o(^^o)




最後におまけ。レクサスのもの作り。


レクサスアイアンってこうやって作っているんですね~。(*'o'*)

ゴルフされる方で、レクサスアイアン使っている方いましたら是非感想お願いします。


PC開くと好きなものが好きな時に見れるのでyoutubeはかなり便利ですね!ヽ(^◇^*)/


レクサス車の優雅さ・先進さが解ったCMの数々でした!(*^-゚)v
Posted at 2010/01/25 22:59:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2009年10月21日 イイね!

LFA~走る愉しさは、今、陶酔の境地へ。

皆さん今晩は~、さかしんです。

さて、いよいよ41回東京モーターショー公開(一般公開:24日)されましたね~見に行きたいですが遠い…(ToT)

私もレクサスオーナーのはしくれなので、やっぱりレクサスブースには一番興味があります。

LF-Chも大変興味深いですが、注目はなんといってもLFAでしょうね~

レクサスのページでも既にページが更新され、なんと早くもレクサス販売店にてご購入希望の受付をしております。

価格は超破格の¥37,500,000!!! (゚Д゚;)

当然ですがLSに変わって日本車最高額でしょう。お家買えますよ…

通常モデルのGT-Rが約4台、私仕様のHSが7.5台買えてしまいますね…

私が購入するには、もはや年末ジャンボかBIGに掛けるしかありません!!

なっくすさんもいってますが、ここまでとなるともう眺めるどころか拝むしかありません。(笑)

グランツーリスモ5で楽しむことにしましょう(泣)

↓レスポンス自動車ニュースより引用です。

222944
222944 posted by (C)さかしん

222939
222939 posted by (C)さかしん

222943
222943 posted by (C)さかしん

222942
222942 posted by (C)さかしん

レクサスは2010年末発売予定の2シータースポーツ『LFA』のプロトタイプモデルを発表した。販売台数は全世界限定500台で、価格は3750万円。

『LFA』は、4.8リットルV10エンジンを搭載、最高出力560馬力、最大トルク480Nmを発生、トランスアクスルを採用したFRレイアウトとなっている。

ボディサイズは、全長4505×全幅1895×全高1220mm、車両重量は1480kgで、車体骨格にカーボン繊維強化樹脂を採用し同形状のアルミボディ比で100kgの軽量化を実現している。

LFAは、チタンやカーボン、アルミなどの軽量素材を各所に採用、またエンジンサウンドを作り込むなど、人間の五感を刺激する官能性能を鍛え上げたモデルとしていて、レクサスブランドのスポーツモデル「F」の頂点に立つモデルとして位置づけている。

購入希望者の受付は、21日より開始、購入者決定時期は2010年春頃。また、スペシャルモデルや、よりサーキットでの走行を意識したモデルも販売される予定。

http://response.jp/article/2009/10/21/131164.html (レスポンス自動車ニュースより引用)

となっています。

日本への割り当ては165台だそうですが、どんな方が買われるんでしょ?即完売でしょうかね~

SUPER GTでも発売年より出場するかも!!

マクレビ、リヤフォグ、リモートタッチ等の人気装備も装着済みたいです。でも何によりV型10気筒の1LR-GUEエンジンの560馬力体験してみたいな~

いつかMyDにきたら見に行こうっと。

モーターショー、私は残念ながら距離と仕事の都合でいけませんが、行かれた方LFAのレポ宜しくお願い致します。
Posted at 2009/10/21 23:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ

プロフィール

「今度はピナクルの抽選にエントリーしてきた😆」
何シテル?   08/02 05:43
HS250hへの乗り換えを機にみんカラにも参加させて頂きました。さかしんです。 家族構成は両親と妻、長男、長女。 ペット達は白柴犬♀、黒柴犬♀、赤柴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキホールドキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:03:46
[ボルボ XC40] 外部接続②(AVインターフェイス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:10:23
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:08:25

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
レクサスLM500h version Lが2025.1.18に納車されました。 レクサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日に先行オーダー、2023年3月20日に納車されました。 TYPE- ...
レクサス LBX レクサス LBX
おそらく父の終なクルマ。前車レクサスUX廃車により購入、納車待ちです。令和7年9月頃納車 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
Dにアルファードのオプション確認に来店、担当者との話の中に出た、この車の2回目の550台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation