• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかしんのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

SUPER GT RD.5 鈴鹿サーキット 観戦

SUPER GT RD.5 鈴鹿サーキット 観戦皆様こんばんは。さかしんです。

2024年もあとわずかになり、忘年会や休める方は年末の9連休の予定を立てておられるかと存じます😌

そんな師走の中、台風で延期になり前例のない12月開催かつ鈴鹿でフィナーレを迎えますSUPER GT RD.5 鈴鹿サーキット を前回RD.4 富士スピードウェイに続き、今回は気ままな一人旅で予選から観戦して参りました🤗

岡山国際と鈴鹿は徳島からでも自家用車で行きやすいのでこれまでも観戦しております。

ご存知の通り鈴鹿サーキットはホンダのお膝元なので、CIVIC TYPE R-GT勢の勝利を、いやがうえにも期待してしまいますね😌

しかし何度見ても、このCIVIC TYPE R-GTのPVはカッコいい😝😝😝

一人という事なので、奮発してピットビル2階の1コーナー側、ホスピタリティラウンジ・プレミアムを購入しました。



お値段は張りますが、専用ラウンジ(ドリンクサービス・決勝昼食付)、パドック(激感エリア・S字トンネル)、グリッドウォーク、ピットウォークが付いているSUPER GTを存分に楽しめるパスとなっております😌

決勝の朝にはARTAの鈴木亜久里氏と土屋圭市氏のトークショーがありました😮


続いてピットウォーク


栄光のポールポジション😀

スマホで画像悪いですが、お待ちかねの?レースアンバサダーの尾根遺産も少し😙






お次は最も楽しみにしていたGTマシンを間近で見えるグリッドウォーク😆

年間&RD.5でも優勝の#36号車 au TOM'S GR Supra


今回のRD.5鈴鹿 ホンダ勢最高の2位 #17号車 Astemo CIVIC TYPE R-GT

#16号車 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT

年間総合2位#100号車 STANLEY CIVIC TYPE R-GT 来年こそは総合優勝を期待しております!😝

#19号車 WedsSport ADVAN GR Supra

#14号車 ENEOS X PRIME GR Supra

観戦しましたRD.4 富士でポールトゥウィンを飾った#8号車 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT

#39号車 DENSO KOBELCO SARD GR Supra

#64号車 Modulo CIVIC TYPE R-GT

後方スタートから驚異の追い上げで3位表彰台の#12号車 MARELLI IMPUL Z

GT300からもRD.5&総合優勝 #88号車 LAMBORGHINI HURACAN GT3 EVO2
小暮選手の終盤の追い上げは凄かったです😵

#61号車 SUBARU BRZ R&D SPORT

自分が応援してるホンダ勢は、
年間総合では#100 STANLEY TEAM KUNIMITSU、STANLEY CIVIC TYPE R-GTの2位、今回のRD.5 鈴鹿では、#17 Astemo CIVIC TYPE R-GT のこちらも2位、RD.4富士スピードウェイで1位の#8 ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT は12位、富士スピードウェイの再現かつCIVIC TYPE R-GTのデビューWinとは惜しくもならなかったですが、来年こそは優勝して欲しいです‼😝



プレミアムパスの特権で、最前列にいけるのでグランドフィナーレにも参加して参りました‼



12月の寒空の中での観戦でしたが、一人だったので誰にも遠慮せず存分に楽しめたSUPER GT RD.5 鈴鹿 でした😝
SUPER GTは、私がこの年になっても唯一ライブ観戦しているので、これからも観戦、応援して参ります。😊
Posted at 2024/12/13 00:10:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月05日 イイね!

11月振り返り😌

皆様こんにちは。もう12月で2024年もあとわずかですね。

また前回から期間が開いてしまいました😅

9月10月は息子の誕生日があった以外特に変わったこともなく、11月を振り返ってみますと…

愛娘も11歳の誕生日をお祝いしました😙

大好きなちいかわのうさぎをデコレーションしたケーキでお祝い🎂

すっかり大きくなって父親が煙たくなっている年頃ですが、ちいかわ うさぎグッズを贈ると笑顔で喜んでくれたので、私も嬉しい限りです。

私はちいかわでは見た目は可愛らしいのにおっさん臭い行動をとり、お酒とツマミを嗜んでいる、くりまんじゅうが好きですね😙

くりまんじゅうがしていたおでん出汁割は、妻が作るおでん出汁を日本酒で割って飲んでみたら、むちゃ美味しかったのでとても気に入っております😆

それと息子から私にも、誕生日前倒しで嬉しいプレゼントがありました😊


HD-2Dリメイク版 ドラゴンクエストⅢを頂きました😆
80年代の子供たちを席捲し、私のファミコン歴史もこのゲームからでした😌

『おおぞらをとぶ』は名曲ですね😭

久々に深夜までプレイし、クリア→クリア後のお楽しみ要素も一通り終わりました。
また時間をとって、呪文・特技マスターした強キャラ育成等のやりこみしたいです。

クルマ関係では、前日何してる?にも投稿しましたが、注文中のミニバン納車が来年1月18日(土)に予定されました!

昨年2023年6月21日にアルファードELをオーダーしてから577日、年月数でいうと1年6か月と28日、これまでの車歴で最も納車に日数が掛かった車となりましたが、ようやく家族みんなが待ちわびた快適ミニバン生活 第二章が始めれそうです。

(大体察しはつくでしょうが)果たしてどちらがくるのでしょうか!?🤔

だが困った事情が発生。😣

これは当方のガレージなんですが、なにかお気づきになれました?

GRカローラ(全長4,410mmx全幅1,850mmx全高1,480mm)だと全く問題はないのですが、この土間天からシャッターボックス下端までの高さHは1,915mm

オーダーしているアルファードのサイズ 全長4,995mm×全幅1,850mm×全高1,935mm
レクサスLM500hのサイズ 全長5,125mm×全幅1,890mm×全高1,955mm

はい、このままだと車庫入り口及びシャッターボックスに当たってしまいます😱

前車30系ヴェルファイアはメーカーOPのナビをつけなかったのでシャークフィンアンテナが装備されなかった事と、ダウンサスを組んで約-30㎜されて全高1,900㎜以下にできたのでギリギリ車庫に入れたのですが、今回の40系アルファード、レクサスLM500h共にシャークフィンアンテナが必ず付いてくるので、

シャークフィンアンテナがもろにシャッターボックスを切り裂きます!😫

シャークフィンアンテナ外せれないか?、他のフィルムアンテナ等と交換できないか?と整備関連の方にも聞き、みんカラ含めネットでも色々調べてみましたが難しそうですね😣

ダウンサス入れても-30㎜位だし、折角の乗り心地が悪化する恐れも🤔

LBXみたく、シャークフィンアンテナが無い仕様にしてくれたらよかったのに!😤

このままだと、以前Yahoo!に載ってたこの方と全く同じ状況になります😵

家族からは車庫に入らない車をなぜ買う?とご指摘がありましたが、ごもっともなご意見でなんとかなるだろうと甘く見ておりました😥

このブログを見て頂いた方でシャークフィンアンテナに関して、もし何かいい案ご存じでしたらお教えを🙏

もう諦めて外に置かざるを得ないと考えておりますが、昨今は車両盗難多発と物騒なので、いずれにせよ後付けセキュリティーは必須ですね。😅

2024年もあと少しですが色々感染症流行ってますので、みんともの皆様もお体ご自愛くださいませ😌
Posted at 2024/12/06 01:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「今度はピナクルの抽選にエントリーしてきた😆」
何シテル?   08/02 05:43
HS250hへの乗り換えを機にみんカラにも参加させて頂きました。さかしんです。 家族構成は両親と妻、長男、長女。 ペット達は白柴犬♀、黒柴犬♀、赤柴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234 567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキホールドキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:03:46
[ボルボ XC40] 外部接続②(AVインターフェイス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:10:23
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/04 23:08:25

愛車一覧

レクサス LM レクサス LM
レクサスLM500h version Lが2025.1.18に納車されました。 レクサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年7月23日に先行オーダー、2023年3月20日に納車されました。 TYPE- ...
レクサス LBX レクサス LBX
おそらく父の終なクルマ。前車レクサスUX廃車により購入、納車待ちです。令和7年9月頃納車 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
Dにアルファードのオプション確認に来店、担当者との話の中に出た、この車の2回目の550台 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation