• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘浩介のブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

今週は14日にプチミーティング!

今週は14日にプチミーティング!今年2度目のCOBRAに火を入れた。週末は、14日天気が良さそうなので隣町の恵那市いつもの道の駅に行きます。太陽が出ても風がある。まだ寒いので幌クルマは少ないかもですが身内の仲間を誘って、2~3時間遊んできます。プチミーティングみたいなもんですかね。今日久々に動かすもバッテリーが弱まっていました。数十キロ走れば充電されると思います。バッテリーの急速充電はバッテリーをダメにします。ゆっくり弱く長く充電するのが理想ですが一番いいのは走りながらオルタネーターで充電するのが最良ですね。毎日動かしてれば問題はないのですけども仕方ありません。キルスイッチをつけていてもわずかながら放電します。3ヶ月とか半年とか放置すればなおの事ですかね。エンジンさえ定期的にかけてるという方もいらっしゃいますが、やはり動かして運動させないとクラッチ、ブレーキにも支障がでます。14日の当日にトラブルならぬタメにも明日も天気よければコブラで通勤、出勤しますよ。オイルが少しばかり減っていたのでオイルを1㍑くらい補充と、慣らし運転もそろそろ。。ということで明日は6千回転までまわそうと思いますから、燃圧はレギュレーターを調整し1キロばかり上げました。私の427コブラは4千回転まではバラバラとあんまり吹き上がりもぎこちないけど5千~6千くらいになるとそりゃいいエンジン音と並びにエキゾーストを奏でてくれます。まるでストックカーのようですね。これぞアメリカンV8でしょう。3月14日、日曜日AM8:00~10:00「らっせい三郷」参上致します。多治見ICからは、コブラ、フェラーリ、ランチア・ストラトス3台で行く予定です。





Posted at 2010/03/11 23:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | COBRA427 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

◆COBRA427出撃命令!

◆COBRA427出撃命令!みんカラ仲間のラングさんのお誘いもあり、おはいる入鹿池であります。
明日、8日午前9時半・・・コブラ突撃命令!10時過ぎまでしか居られませんが
爆音と共に、獰猛コブラ427戦闘機 出撃します。トラ・トラ・トラ。。。。


Posted at 2009/11/07 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | COBRA427 | クルマ
2009年10月31日 イイね!

★COBRA427 獰猛なコブラに末娘が試乗体験!

★COBRA427 獰猛なコブラに末娘が試乗体験!★COBRA427 獰猛なコブラに末娘のマリヤが試乗体験! うちの末娘マリヤの大好きな、コブラに乗る!
先日ようやくエンジン組みあがって慣らし運転中です。今は、急のつくことは控えにしないといけません。おとなしい運転です。笑 久し振りに乗った末娘はご満悦!コブラは、爆音! 煩いけども、あのアメリカンⅤ8の振動が心地良いらしい。が・・周りの目というか、信号待ちのとき恥ずかしいのも本当らしい。実は、二人乗ってモスバーガーのドライブスルーに行ったのです。あまりの爆音で声が聞こえない。笑

昨年エンジンを下ろし、OHしておりますが、今回は、主にエキマニガスケット交換に点火系をモディファイしました。点火系はMSD6A ブラスターコイル デスビ、プラグコードとフルセットで交換しています。点火時期はアイドリング16度 最大進角34度 に設定。タイミングを見るダンパーの目盛りは ずれていますので白いラインを引きました。0度です。MSDの注意点は 6A本体は 水や湿気に弱く、濡らすと壊れる事があります。なので、1番の注意点はデスビの中の錆びですな。たまにしか乗らない車は特に接点に粉が付いて失火しやすいですから、デスキャップとローターは定期交換部品だと思います。燃料系はキャブレターO/H メインボディ メタリングブロックを交換して、レギュレター 燃圧計を追加しています。ホーリーキャブ750の基準燃圧は 5~7psiですので、6psi位に設定しています。タコメーターの誤差が大きいですが 実際のアイドリング回転数は700~800位で安定しています。慣らしが終えたら、5千~6千です。7千まで試したいけど。。750ホーリーでは追いつかないように思いますから、6千までで抑えようと思います。たまに動かすと獰猛さが凄くわかります。なんたってトルクが凄い!70オーバーかな。


関連情報URL : http://www.i-varsity.co.jp
Posted at 2009/10/31 17:43:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | COBRA427 | クルマ
2009年08月29日 イイね!

信州は蓼科レインボーラインをコブラで爆走する。

信州は蓼科レインボーラインをコブラで爆走する。初めまして!「昭和とVAN私」の橘浩介と言います。
★訪問ありがとうございます。
その他のブログもご覧下さい。たくさんの写真や動画があります。 橘浩介
Thank you for the visit. Please also look at other blogs. There are many photographs and video. Kosuke Tachibana
名前: 橘浩介


「VANが僕らの先生だった。」ように・・
永遠のアイビー・ライフスタイル!

時代や流行に左右されない永遠の定番スタイル。
マナーや遊び心を学び、VANは私にとって学校のようなものでし た。 
クルマやバイク、時計も大好きです。

VANヂャケットが教えてくれた遊び心が大好きなんです。
これからも感動するような、遊び心を・・・HP、ブログにする予定です。
価値観、人生観は人それぞれ違いますが・・
感動とは・・ご自身でたどってきた人生の中にあるんじゃないでし ょうか! 
ここでは、僕の生き方や考え方 人生を物語る事で、無形の感動と価値観を
見出したいと思います。

アイビーは 僕の生き方であり、ストーリーの提案なんです。
真直ぐに感動を表現できる少年の心を いつまでも、大切にしたいと思います。 
for the young and the young-at-heart.

VANヂャケット多治見 ホームページ http://www.i-varsity.co.jp
 


※ヤフーのブログにも多数の書庫に画像や動画があります。宜しければご訪問下さい。
アドレスはこれです。

http://blogs.yahoo.co.jp/kousuke427sc
関連情報URL : http://www.i-varsity.co.jp
Posted at 2009/08/29 17:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | COBRA427 | クルマ

プロフィール

「イセッタ NC 81オイルシーリング剤 http://cvw.jp/b/591146/42948141/
何シテル?   06/11 12:45
★訪問ありがとうございます。お友達大歓迎です。 その他のブログもご覧下さい。たくさんの写真や動画があります。 橘浩介 現在所有のクルマやバイクたち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 8C (クーペ) 8Cコンペツオーネ (アルファロメオ 8C (クーペ))
芸術的なほど美しい。 アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネの特徴はやはり、ボディラ ...
ランチア デルタ デルタ マルティニ (ランチア デルタ)
◆LANCIA DELTA MARTINI RACING 1992 ランチア・デルタ・イ ...
MG その他 MGTD (MG その他)
MGエム・ジーはイギリスのスポーツカーのブランドでモーリス・ガレージの略です。名車博物館 ...
ルノー サンク ルノー サンク
◆RENAURT 5 turbo MAXI Specifications PHILPS ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation