
◆ハロー・バブルカー・ミーティング!2012 小さな小さなマイクロ・バブルカーとでも言いましょうか。全国から様々なバブルカーが集まるというので行って来ました。場所はココ 愛知県長久手 トヨタ博物館6月17日天気は良好!雨上がりだったので蒸し暑い1日となりました。アタシは午前8時半には到着! FIATはジャン兄さんで行きましたよ。アタシのFIATジャンニーニが一番 排気量が大きいのか親分でしたな。会場には次々からマイクロカーなる小さなバブルカーが集まってきます。自走で来られた方や遠方の方は積車、トレーラーで搬送してくるものもありました。ご覧のようにメッサーシュミットが一番多かったですね。ん? スバル360 てんとう虫が一番多かったか。。ホンダN360やステップのピックアップ、水中眼鏡も居たな。アタシは早々に帰らなきゃいけないし部外者的なクルマだったから、一番端っこに停めた。午前10時過ぎにはフリマも開催されたりで会場は賑わいました。VANの偽者グッズも販売されてましたわ。これどうしたの?聞くのも野暮なので聞かなかった。軽登録のスーパーセブンには驚いた。恐らくカプチーノか何かのエンジン搭載で長さも短いのか、改造申請で軽で登録したのだろう。MGTDのミニチュアカーやセブンのミニチュアなんだかよくわからない車両も居ましたよ。みんな元気のいいジジィの集団ですな。笑 途中、着物を着られたご婦人も冷たいお茶とか手作りのお菓子を配っておられた。なかなか気の利いた上品なお菓子だった。ありがとうございました。着物を着たご婦人もメッサーやイセッタに乗り込み記念写真を撮っておられた。あの小さなバブルカーに乗り込むんだもの 「前がはだけちゃったぁ~♪」前がはだけて当然だろうね。全国の人があの台詞にドキっとしただろう。タイトルに「バブルカー前が・・はだけちゃう!」なんて入れたら100万件は閲覧されることだろう。着物にメッサーシュミットって似合うなぁ。あの番傘が良かったな。アタシも何枚か写真と動画を撮ってきました。簡単に編集しましたのでご覧くださいませ。たった2~3時間くらいしか会場に居れなかったけど久々の友人にも会えたし愉しかったです。また来年も遊びに行こうかしら。
動画にはブログ仲間のAkiさんのメッサーシュミットKR200 目立っていましたね。隣のケムンパスではない”べし”ISETTA イセッタです。ボクも好きなクルマでミニカーは3台も持ってる。降りるとき笑っちゃうけど、これ、ほんとうなんだなぁ。びっくりマンボーのようなクルマです。注目度抜群です。今回はあまりゆっくり出来なかったけど 素敵なクルマたちに大感激ですね。ヒロさん。Akiさん。皆さま。お疲れ様でした。もう1台のカメラから動画を編集しました。元祖 バブルカー イセッタとメッサーシュミット200 そして、帰りのジャンニーニの車窓から~ また来年もお会いしましょうね~お疲れ様でした。
Posted at 2012/06/25 17:53:33 | |
トラックバック(0) |
イベント | クルマ