• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橘浩介のブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

MGTD1951エンジン・クランク手動がけ

MGTD1951エンジン・クランク手動がけ
MGTD1951 テスト運転がてらガレージから出した。燃料ポンプも交換し、レギュレーターもOH、点火系、燃料系、アースもプラス・マイナス転換した。キャブの調整も完了して、エンジン­も調子が良い。セル始動はもちろん、クランクがけも一発でエンジン始動です。快調です。高速道路も試運転OK!若干、ブレーキのドラムの摺り合わせての調整が必要かも。










Posted at 2011/09/12 17:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | MGTD | クルマ
2011年09月12日 イイね!

◆MGTD駒ヶ根・松川絶景を望む。往復220キロ

◆MGTD駒ヶ根・松川絶景を望む。往復220キロMGTD(1951)高速道路 長距離テストする。多治見から駒ヶ根まで往復220キロの旅。気の合う友人と運転を交代しながらドライブしてきた。楽しかったですよ。若干燃料を濃い目にしたら黒煙を吐くため、燃料絞り調整しながらも様子を見て走る。かなり薄くても大丈夫みたい。燃料が濃いとアクセルいっぱいに開けたとき失速する。カブリ気味だね。おかげでカーボンだらけですわ。どうだろう上り坂は80キロまで失速するも100キロ巡航していく。ワイヤーメッシュのホイールだからホイルバランスが完全にとれないから、110キロも出すとハンドルが少々ぶれますね。こういうクラッシックなオープンカーでは、100キロそこそこが限界ですな。ただただ、力がないので上り坂は厳しいね。車体が重いのね。なんたって木のフレームだから重いね。瞬発力がない。最高速は100キロそこらが限界だろうし、それ以上はこのクルマに必要ない。高速道路は必死かも。。笑

エンジンも静かだし、変な異音もないし、快適な走行が出来ました。途中、松川ICで降りて下道を走り駒ヶ根まで、農道のような田舎道を抜け、なんたって景観が良い。天気も良いし、のんびりトコトコ走る。広大な自然と中央アルプス連峰を望みながら、最高な気分になった。動画も風きり音が凄まじいので、個人的に編集 景観に合わせてBGMも優しい音楽をチョイスしてみました。再来月のツーリングまでに、MGTD(1951年式)納得のいく点検整備 仕上げないといけません。まだレギュレーターの調整が出来ていないのか、上手くダイナモの充電してくれません。腐れルーカスめ!それにしても、MGTD1951年製、とても60年前とは思えない軽快な走りです。美しい青空と秋の風を感じる。最高なドライブでしたね。




Posted at 2011/09/12 17:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | MGTD | クルマ

プロフィール

「イセッタ NC 81オイルシーリング剤 http://cvw.jp/b/591146/42948141/
何シテル?   06/11 12:45
★訪問ありがとうございます。お友達大歓迎です。 その他のブログもご覧下さい。たくさんの写真や動画があります。 橘浩介 現在所有のクルマやバイクたち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

アルファロメオ 8C (クーペ) 8Cコンペツオーネ (アルファロメオ 8C (クーペ))
芸術的なほど美しい。 アルファロメオ・8Cコンペティツィオーネの特徴はやはり、ボディラ ...
ランチア デルタ デルタ マルティニ (ランチア デルタ)
◆LANCIA DELTA MARTINI RACING 1992 ランチア・デルタ・イ ...
MG その他 MGTD (MG その他)
MGエム・ジーはイギリスのスポーツカーのブランドでモーリス・ガレージの略です。名車博物館 ...
ルノー サンク ルノー サンク
◆RENAURT 5 turbo MAXI Specifications PHILPS ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation