イベント: | アルシオーネ生誕30周年記念イベント |
---|---|
開催日程: | 2015年09月20日 ~ 2015年09月21日 |
開催地: | [ 群馬県 ] 太田市 |
無事に仮集合場所に到着
受付開始に入る 既に何台か到着してる 岩手のOさん、東京のニュースペーパーさん |
栃木/アフリカ650さん
初代ローダウン王だったけど、今回、ローダウンの考えを大きく変えさせることに |
神奈川/るるるぅさん
本来、実行委員じゃないけど、やはり雑用係に |
|
三重/Nさん、東京/Kさん、自分、兵庫/ヤッカラさん、東京/ゾネさん
ヤッカラさんの車は東京のゾネさんが関与した車両 アルシオーネの世界は狭い |
自分のとヤッカラさん
翌日、ヤッカラさんの車の仕上がりに驚愕することになる |
リアバンパーのモディファイも面白い
|
新潟/Nさんと栃木/*kuma*さん
お二人とも、ようやく集まりに参加していただけた これまでの経緯を振り返ると感慨深い |
長野/Iさん
Iさんもようやく会えたお一人 集まるのっていいもんだな |
会長のとてつ(有)さんのSVX
会長の車両はXAVI内でも一二を争う汚さ これがXAVIの特徴を表してるのかも なんて言うと、怒る人がいるから言わない |
徳島/Wさん
わかる人にはわかる由緒正しい車両 でも、会長と一二を争う汚さ ホイールを見て違和感に気付く人は昭和スバルマニアか |
徳島/WさんのエンジンはEJ20に換装されてる
足回りもインプレッサのに換装 ご自分で改造車検受けたのも凄い でも全てが汚い 5年前も代田社長に怒られてた いまだに木の棒を使ってる |
アルシ、アルシ、アルシ
ホテルふせじまに向け出発 |
アルシ、アルシ、アルシ
ホテルの駐車場で撮影用に移動 徳島/Wさんが手を上げてるのは高橋先生の日傘代わりになってるから 自主的にこういう配慮ができる人柄に感動 でも車は汚い |
初日は総勢22台のアルシオーネ
|
やはりお尻が素敵
|
何の検討も準備もしてないから、ロケーションがよくない
でも誰も気にしないのがXAVI 一人だけシビアな人が居るけど |
写真撮るのも下手
|
この写真だとWさんの車もカッコよく見える
|
写真撮るのは下手
アルシのお尻は素敵 |
東京のKさんの赤帯仕様はなかなか面白い
銀と赤のコントラストっていいもんだな |
高橋先生と碇先生の講演会風景
今回、ゲストのお二人には粗相ばかりしてしまった 猛省 |
翌21日朝
大泉スバル運動公園への移動直前 ヤッカラさんのホイールを見て、嫌いだった大径ホイールにも魅力があるのかもと思い始める 車高下げ前提のマッチングなんだろうけど |
Moon Loversさんが移動の模様を撮ってくれていた
▼Moon Loversさんのブログ http://ameblo.jp/cnv35354/entry-12075584450.html |
大泉スバル運動公園に到着
ナビ使用組の一部は迷子中 せっかく地図作ったのに |
とりあえず、一列に並べてみる
二日目は総勢20台のアルシオーネ |
集合写真モードに並び替え
細かいことを考えるのが面倒な人ばかりだから、また飽きもせずに逆V字レイアウト |
車両順も駐車順
面倒なことは考えない |
何も考えずに並べたらWさんの車両がフロントローに
取材もあるし並べ替えようとなり、東京/シュウサクさんと入れ替え Wさん、ごめんなさい 自分はそのままでいいと言いいました |
あぁ、素敵な光景
至福 |
あぁ、素敵なお尻
至福 |
あぁ、素敵
|
昼食も近くのスーパーで弁当買出し
お洒落な企画なんて考える気も無し ごめんなさい 遠方の方が帰り始めたけど残ってる方々の話は尽きそうにない |
ヤッカラさんの車に乗せてもらった
素晴らしい乗り心地 ショックのストロークは5cmでバネは7kg 自分の車高と似てるけど中身は月とスッポン ちゃんと作り込むことの大事さを実感 |
エンジンルームも綺麗
エンジンの吹け上がりや感触も気持ちいいものだった 自分のも熟成していかねばと決意 |
東京/ダイさんが持参してくれた当時のアルシオーネ・ロゴ入り鞄
中には当時の純正アクセサリーが沢山 こんな鞄があったとは |
で、上毛新聞(9/21付)で紹介されたと、高橋先生がわざわざ届けに来てくれた
恐縮 こういう風に、我々みたいな者をお気にかけてくれるから感動してしまう 改めて、心から感謝 |
で、上毛新聞(9/25付)でも紹介されたと、碇先生が投稿してくれた
恐縮 |
行事が終わってから、ようやくカートピアを取りに行けた
匿名を希望したらクラブとして紹介してくれた なので、個人的な内容が含まれているからちょっとチグハグな感じ |
ついでに、Responseでの紹介も記録として保存
|
イイね!0件
★ XAVI(アルシオーネ オーナーズクラブ) カテゴリ:アルシオーネ関連 2018/03/08 21:28:54 |
|
★ ぼつのつぼ(本体) カテゴリ:アルシオーネ関連 2018/03/08 21:27:39 |
|
★ 五条銀吾@gojo_gingo | Twitter カテゴリ:アルシオーネ関連 2018/03/08 21:27:21 |
![]() |
スバル アルシオーネ ▼入手経緯 初号機の廃車後、中古車雑誌を毎回チェックしてアルシオーネを探した 数ヶ月経っ ... |
![]() |
スバル アルシオーネ ▼入手経緯 縁あって、"BlackRose"さんから、このXT6を譲って戴けることになっ ... |
![]() |
スバル アルシオーネ ▼入手経緯 アルシオーネ二号機をオーバーホールに出してる時に、同じクラブの川崎のKさんか ... |
![]() |
日産 キューブキュービック 妻の四台目の車 … プレーリーには劣るけど、サイズのわりには使い勝手がいいな。 |
彼はXAVIメンバーなのでSVXだけど参加資格あり
この後、彼は色々とコキ使われるハメに