• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

molmolのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

第6回 えすにくらぶツーリング In 原尻の滝

第6回 えすにくらぶツーリング In 原尻の滝いやぁ~!またもや雨に打たれる!

ということで、本日は第6回えすにくらぶツーリング In 原尻の滝でございました!
毎度お馴染みのメンツ&初参加も含め、延べ27台の方々が駆けつけてくれました!

まずは早朝の基山。
この時点では雨の心配なく、いつもながらのメンツが揃います。


途中、日田・小国と経由して到着した三愛レストハウスでは総勢22台のS2+α。
相変わらずこの場所が似合いますなぁー。


ということで、ココで昼食(バイキング)を食べる前のハプニング?

三愛レストハウスのにっこり美人スタッフさんから「前料金でお願いします~♪」と「えすにクラブ」専用の会計場所が設けられており、料金支払い命令に念を押され、食い逃げ・・・できなくなる。(爆)


なーんて。
食い逃げなんかしませんよ。


シャッ・シャツと札を数えるおねぇさん。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。<(_ _)>
本来であればこちらが纏めて徴収しなきゃいけないのに・・・。


昼食は割愛・・。

ていうか、写真撮り忘れた~!(>_<)


本日の参加車両。
若干見えた晴れ間の間に!
今回は色別フォーメーション!


今回はイエローの参加車両多し!


迫力ありますなぁ~。(^^)


そして、原尻の滝到着後には別府ダンディさんとSDIさん、やまたん&将軍様の
オフィシャル撮影部隊も合流!
途中参加&撮影係り?ホントにありがとうございました!


東洋のナイアガラ、原尻の滝!
もう少し涼しければ良かったんですがネ。


その後は、一路三愛レストハウスへ逆戻り。
数台減りましたが気にしない気にしない!(*^^)v


と、ここでハプニング発生!


なんやかんやと駄弁っていると・・・
ボンネットをご開帳していたmolmol号から「バン!」と嫌な音が・・・。


カーボンボンネットが風に揺られ、自動的?にCLOSED?


やってもーたー!!!

ボンネットを支える棒(バー)によって損傷。

と、後悔しても壊れたものは仕方ありません。
今後は、強要されても安易にアソコをご開帳しないようにします。(笑)

ていうか、さっさと閉めてりゃこんなことにはならなかったのに・・・。

本日の教訓
ご開帳はほどほどにしましょう!

ということで、毎度毎度、雨や雪にもめげず参加いただいている皆さん、

ホントにすみません!

次回こそは晴れることを皆さんで祈っててください!


記念写真を2パターン貼り付け~!





ではでは、次回は8月ビアガーデン?9月ツーリングという流れでございますヨ!(早っ!)

また次回もよろしくお願いしま~す!



おしまい
Posted at 2013/06/30 23:29:02 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月29日 イイね!

さてさて・・ 

さてさて・・ さて、明後日、いや、日付変わって明日は、
待ちに待った!我がクラブのツーリングです!

ただ、肝心のmolmol号は約1ヶ月以上も放置プレイしており、
ちゃんと動いてくれるのか心配でございます。(>_<)

何故にこの梅雨時期にヤルのか?

と批判の声を受けながらも・・・

本格的な夏の暑さになる前にと・・・

強行姿勢です。(爆)

しかし、どうやら今のところお天気も悪くはなさそうです。

これもひとえに晴れ男S夫さんのおかげだと思っております。

ということで、夏本番!

になる前の涼しいオープンライフを楽しみましょう!



ここでご連絡ですが、先日作成しましたクラブステッカーが若干余っております。
購入希望の方がいらっしゃいましたら、下記掲示板にカキコしていただくか、
オフ会当日に直接お声がけくださいませ。

1セット(大(白・黒)/小(白・黒)の4枚) ¥1,000

https://minkara.carview.co.jp/group/S2000kyusyu/bbs/8987244/l15/








数に限りがあるため、オフ会当日ご希望にお応えできない可能性もあります。
極力掲示板への書き込みをお願いいたします。


それでは参加の皆さん!
なんとか?お天気も持ってくれると思います!

当日はしっかり楽しみましょう!

よろしくお願いします!(*^^)v





おしまい
Posted at 2013/06/29 02:11:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月17日 イイね!

父の日でしたね。

いや~今日は暑かったですね。

ジメジメとした梅雨の季節がやってきたというか、

もう、梅雨でしたね。


ということで、梅雨もさることながら本日は父の日でしたね。

皆さんすっかり忘れてませんか?

意外と母の日はカーネーションや品物を贈ったりするのですが、

父の日って・・・。


なので、今年は思いっきり父親孝行しようと思い、
両親を連れて宮崎の南郷町まで行ってきました!


というよりは母親がどうしても南郷町の道の駅で開催されている
「ジャカランダまつり」へ行きたいと言っていたからです。


このジャカランダとは、アフリカや南米の気候で生息する植物で、
日本ではここ南郷町だけで栽培されているという貴重な花なんです。

しかも、なぜなら母親は実際にアフリカ(現地)で見てきているから
どーしても日本でも観たい!

とのことで、
半ば犠牲になった父。(笑)
そして母&私の3人という異例の組み合わせで行ってきました。嫁は所用でお留守番。

といっても福岡~宮崎市内だと高速で4時間近く・・。
更に南下し南郷町までは1時間程度。

合計5時間のルートを逆算し、寄り道することを考慮し朝6時に出発!

広川PでHSR耐久参加組と鉢合わせするも、
まさかのアルファード(親父の車)乗車に気付かれず走り去っていく・・・。(笑)

そりゃそうだ。と、仕方ないとあきらめ・・・、

道中、寄り道しながら昼にはどうにかこうにかサンメッセ日南まで辿りつきました。


とりあえず昼過ぎには「道の駅なんごう」へ到着。
クソ暑い中汗をタラタラと流しながらもジャカランダの森へ歩きました。
行ってみればもう見頃ひ過ぎたようで、結構散ってました。(T . T)


スマホ撮影にご容赦ください。


結果的にこの時雨が若干降り始め、もうジメジメ度は最高潮!

汁ダクでした。(-_-;)


で、帰り道に寄った青島。
いつもながら鬼の洗濯岩がむき出し。


前回来た時は黄砂で真っ黄色だったなぁ・・。
と4年前に嫁と2人来た時を思い出す・・。(;´∀`)


宮崎らしい。。
美味しかったです!



といった具合に超長旅と超ジメジメ、明日からの仕事前の嫌気に現在疲れきっております。(笑)
日曜日のサザエさん状態。(T . T)

本日の走行距離780km。


おまけ。
昼に食べたカツオの漬け丼です。



ところで、この旅が父の日のプレゼントになったのかどうかは不明です。(^^;)



おしまい
Posted at 2013/06/17 01:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月11日 イイね!

禁断症状

そろそろS2に乗っていない歴1ヶ月です。(笑)
週末の多忙と天気の悪さが影響しております。

なので、近頃、、物欲と禁断症状が出はじめてます・・・。



molmol号ですが、
8月に一部リニューアルする予定です。
詳細はまたその時にご報告いたします。



さて、今月30日はS2クラブのツーリングです!



今のところ20台以上は確定していますが、
梅雨の真っただ中ということで参加率が悪い気もしてます。(爆)

時期が時期だけに仕方ないですね。。


https://minkara.carview.co.jp/group/S2000kyusyu/bbs/8987244/l15/


車種は問いません。
たくさんのご参加お待ちしております!



余談ですが、

仕事柄、撮影の下調べ(ロケハン)へ行った際、
本来は芸人に食わせる予定の米3合のカツカレーを身をもって挑戦しましたが、死にました。


以上



おしまい
Posted at 2013/06/11 21:07:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月27日 イイね!

パーツが山積みでそろそろ怒られそうです。

ども。

夏でもないのに暑い日が続きますね~。

じっとしてても汗が出てきます。


さて、本日は純正パーツ他、諸々をショップへ引き取りに行ってきました。


もちろん軽で。

都市高をちんたら走ってたら、
後ろのいかついオデッセイから超長いクラクション鳴らされ、
こちらに睨みをきかせながら追い越して行かれましたよ。(笑)

あー、軽ですみませんね!
ベタ踏みしてもMAX○0㎞が精一杯なのであしからず。。

ということで、実は、一昨年前から純正パーツ類をずっとショップに置きっぱなしだったので、
さすがに先日、店長から「ウチも置き場が無くなってきたんでそろそろ・・・」と御叱りの連絡があり、
本日ようやく残りのパーツを引き取りに。

といっても・・・

・J’Sのツチノコインテーク(加工済み)
・純正クラッチ
・純正ヘッドカバー
・純正デフ

その他マウント類諸々。

なんやかんやとマンションの9階までエレベーターに乗せるのは大変です。(;´∀`)


店長と、パーツ交換もいいけどそろそろタイヤの交換時期では・・・?

と、指摘を受け、

いや、実はその事でご相談が・・・。

と切り出したものの、

やっぱり国産タイヤは高い!

かといって海外製はちょっと気が引けるしなぁ。。

この件、交換時期含めいろいろ試行錯誤しながら検討中でございます。


んで、夕方は第2のショップへ!


僕にとってショップみたいなものです。(笑)

タイヤの話含め、軽の車検時期でもあり、店長と2時間以上もどーでもいい話で駄弁り・・、
勝手に展示のN-BOXに試乗した挙句、


車検の話は殆どせず帰宅。(+_+)


ホント、ここDらーか?
と、個人的に楽しませてもらってます。(笑)



つーことで、今日の動きでした。(@^^)/~~~



おしまい
Posted at 2013/05/27 02:06:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1/25 2015年新春初詣 宗像大社ツーリング! http://cvw.jp/b/591408/34962705/
何シテル?   01/26 17:50
生まれも育ちも九州仕込み!博多を愛してやまない40歳のしがないオッサンです。 Superflyを追いかけて全国を駆け巡る越智志帆ちゃん(神)の大ファン!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真夏のえすにくらぶツーリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/16 08:08:38
若手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 18:01:31
有休をとって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/15 23:03:06

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation