• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョッパー石松のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

妄想中~

予報では夜から雪となっていたが、まだ天気は大丈夫そうなので~・・・

とはいっても外はそれなりに寒く、駐車場はまるでスケートリンクのよう(゜ロ゜)





さて、では少しだけ車弄り・・・というかチェックをば(´∀`)

以前から気になっているのがバッテリー・・・

今季に入ってからエンジンスターターのかかりがすこぶる悪く(´ε`;)
セルの起動時間を伸ばしてみたり、ボタン電池の交換をしたりしてもあまり改善せず・・・

10mくらいに近づかないとエンジンがかかんなくて、やっぱり不便。

バッテリーは丸4年、約2万キロ走っているので、そろそろ交換時期かなぁ~
週末に少し走るくらいなので、常に充電不足のランプ点灯。



エンジン始動性能は、真ん中を指してるんでもう1年くらい逝けそうなんだが・・・

で、気になってるのがコレ!



バッテリーの蓄電能力を回復してくれる代物。約3千円。


それから、コレ!



バッテリーの寿命を延命してくれる装置だ。約9千円。
ネーミングがのび~太EXというおかしな商品だけど、まずまずの評判みたい。


CAOSの新品バッテリーは1.3諭吉くらいだからバッテリーを替えたほうがいいのかなぁ。。。


あとひとつ気になっているのが、コレ!!約1万円。




オイラの弄りのメインはサビとの戦い・・・
12年目を迎えた車だから仕方ないが、少しでも食い止めたく電子錆止め装置を導入しようかと・・・


車体に電気を流してサビを食い止める代物だけど、常時バッテリー食うのでいづれにしてもまずはバッテリーの方をなんとかしなきゃナ(´ε`;)



Posted at 2015/01/31 15:03:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

ダラダラと・・・

ダラダラと・・・早いもので、2015年もあっという間に1ヶ月終了~
週末は荒れるらしいので、今週も家でのんびりかなぁ。。。

娘は今日から卒業旅行でシンガポールへ。
4年近く続けたバイトも終わって、残り少ない学生生活ラストをエンジョイしてます。
すでに卒業時に着るハカマも決まり、写真撮影まで終了~


さて、こちらもしっかりと計画立てなきゃね~(^。^;)
Posted at 2015/01/31 08:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード 9インチナビアップデート https://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/3706069/8355217/note.aspx
何シテル?   09/06 11:17
音楽大好きです。歳なんで特にFusion系^^; 家の中だと大きな音で楽しめないので、車内でいい音楽を♪・・・ってことで弄くりに目覚めました(^^)/ 最初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

純正9インチナビLXM-242ZFNiのNEIRO設定について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 23:48:49
2-65. カウルトップの交換 (カウルトップの浮上り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 14:34:40
クロスターエンブレムのブラッククローム塗装と取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/08 22:35:18

愛車一覧

ホンダ フリード フリクロ (ホンダ フリード)
2025年2月10日契約し、7月27日に納車。 フリードプラスHV 4WD GB8からフ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
新しい社用車です。 燃費とかどうかなぁ~
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2018年3月31日より、転勤で白いフィットからシルバーのフィットに乗り換え。 H27 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド フリプラ (ホンダ フリード+ハイブリッド)
2017年10月30日納車。 購入条件は、嫁も運転するので雪道対策のためAWD必須。燃 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation