• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@U(◎´∀`)ノの愛車 [トヨタ bB]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーテシランプ~LEDサイドマーカー他社流用~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
必要なもの
☆白色FluxLED
☆赤色LED
☆サイドマーカー
☆ホットナイフもしくはドリル
☆マスキングテープ
☆ホットボンド
2
カーテシランプ~LEDサイドマーカー他社流用~
サイドマーカーの分解を行います。
マイナスドライバーでこじ開けたら簡単に分解できました(-_-;)笑
次にサイズを測り→基盤カット→白色FluxLED を4個ハンダしました。淵の溝の所に赤色LEDを5発入れました。

※白色FluxLEDは30mAまでOKでLED2を1セットとしてCRD15mAを2個並列につなげました。
3
カーテシランプ~LEDサイドマーカー他社流用~
ドアの内張りを外して、サイドマーカーのサイズを考えて内張りをカットしました☆
もう後戻りはできません・・・

配線は(+)は常時電源。(-)ルームランプマイナスコントロールです

※後日エーモン製品の出力変換ユニットを使いました。
4
カーテシランプ~LEDサイドマーカー他社流用~
完成しました☆
めちゃ明るいですΣ(-∀-;) 写真では赤のLEDがわかりにくいです・・・
5
カーテシランプ~LEDサイドマーカー他社流用~
遠くからの写真です☆
もはやカーテシの域を超えてる気が・・笑
6
☆メリット☆
・これでドアを開けたときに後続車アピールドアを開けてるとことを知らせることができます
・ドアを開けた時足元を照らしてくれるのでGOOD
・キーレスで光ってくれる

今度はリアドアも加工しなければ(*`・з・)
今後はこの配線を使ってドアミラーのウエルカムランプを取り付けたいですd(∀≦`* )
7
サイドマーカーを使用した理由は、種類が多く価格の幅も広いですしLEDの光も拡散してくれるので採用しました。
純正風とはいきませんが自分的に満足です(^O^)/

※改造は自己責任でお願いします

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

エアクリ フィルター清掃記録

難易度:

タイヤ交換

難易度:

【予防整備】LLC交換

難易度:

クイックエバポレーター 施工

難易度:

えちごやソレノイドバルブ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめましてd(∀≦`* ) 新型bB(QNC)の白色に乗っています。 車いじりがすごいスキです☆★ 特に最近はLEDにハマってます(∩∀≦) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
人生初の新車ですd(∀≦`* ) まだまだノーマルですがこれからコツコツ弄っていきたで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation