• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽにょぉのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

さて、ひとっ走りしてくるか~

さて、ひとっ走りしてくるか~
長ツー以来ひさびさの更新デス(汗
例年、GW=ツーリングだったのですが・・・今年は前半戦『休・講習・休』な日程で天気が良かったのに
お泊りツーができずガッカリo(´д`)o
後半戦こそは・・・意気込んでみるも残念な天気(TεT)
ヒキコモリながらカップラーメンをススル日々を過ごしていましたが・・・



『こんなんではイカ~ン!!』 っと
連休最終日に有休+1日で新潟へお泊りツーへ行ってきました

出発時は晴れていたのに関越トンネル付近から合羽のお世話に・・・

飲み屋開店まで時間があったので・・・新潟名物たれかつ丼を食し地場の居酒屋へ、新潟・日本海と言えば『のどぐろ・ホタルイカ』あまりの美味しさに写真取り忘れ(;^_^A

シメはラーメン♪新潟はラーメンも有名らしい?


翌日は朝から晴天\(^▽^)/佐渡へ渡る時間が無かったので佐渡島を眺めながら日本海沿いを走行
うっすら見えるかな?


まわり道せず関越にて帰ってきましたが、行きは天気がダメダメだったのでわかりませんでしたが、標高の高い付近は除雪した雪がまだ山になってました(汗 寒いわけだ
Posted at 2012/05/07 19:17:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月11日 イイね!

WOL第五回ビーナスラインツーリング

WOL第五回ビーナスラインツーリング

参加されたみなさま&スタッフの方々
 
乙! 
でした(笑)
写真はちょっとまっててね~

Posted at 2011/09/11 15:35:42 | コメント(28) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月16日 イイね!

夏休み最終日

夏休み最終日






最終日はKSRでにゃぼさん工房へ
楽しいひと時を過ごしてきました~

青ツー編はちょっとまっててね~

Posted at 2011/08/16 16:28:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月14日 イイね!

いざ青森へ滞在編 その2

滞在2日目、今回の目的地恐山へ向かいます。
何度か下北半島へは行っていますが恐山はバイクで行くのは初ですね
道中最近話題の六ヶ所村の原子力関連の再処理施設の横を通過してさらに建設途中の原子力発電所の横を通過・・・震災が無かったらこんな施設があちこちにできてしまうんですかね?
むつ市内に入って恐山方面へ向かって走っていると前方にバイク発見♪どうやら目的地は一緒のようです、後ろを走りながらしばし観察・・・Vストロームだ!!
おんなじエンジンつんだアルプスローダー♪
しばしツインのハーモニーを楽しませていただきました(笑
 
駐車場に着くと相手の方も『おっ!SVですね♪』と始まりしばしスズキのVツイン談義(笑・・・何しに来たか忘れてました(汗
 
さてさて入山手続きをして中に入ると、今日はイタコさんがいらっしゃるようです。
最近は皆さん高齢で不在のほうが多いとか、会えたらラッキーみたいです。
ご本尊に手を合わせた後、地獄を巡っていきます。
いたるところから硫化水素ガスが噴出していて草木の育たない荒涼とした景色さながら地獄の図なんですね・・・
地獄を巡っているとき私はカメラを向けることができませんでした、いたるところに名前の書いた石・・・最近置いたと思われる子供用のサッカーのユニフォーム・・・さらに奥へ進んで行くと・・・表札が・・・住所は気仙沼・・・
 
地獄の先には極楽があり、休憩できるようになっていました。
座って極楽浜をしばらく眺めていると・・・ふと思い出したフレーズ



祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響あり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
驕れる者久しからず ただ春の夜の夢の如し
猛き人もついには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ。
Posted at 2011/08/19 18:42:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月13日 イイね!

いざ青森へ滞在編


滞在初日は朝から小川原湖へ
夕方のお楽しみまでに到着する予定だったのでまる一日水辺でゆっくり
日中は30℃近くまで気温が上がりますが湿度が低い
関東からすると一ヶ月季節が進んでいる感じですね(笑
ここ小川原湖周辺には三沢基地がありまして、(米軍・自衛隊・民間の共同空港)
数時間に一回民間機の利発着があります。
通常、お盆時期は訓練しない協定で軍用機の利発着は無いのですが・・・
夕方、ものっすごい轟音とともに4機の戦闘機(機影的にF15・自衛隊機)が離陸していきました・・・おそらくスクランブルですね
夜は湖畔でBBQ・・・贅沢ですね(笑
ふと気が付くとなんか暗い・・・いつもなら象のおり(米軍の通信施設)の照明が点いてない
聞くと節電で基地も協力しているらしい
こんなとこにも震災の影響を感じた滞在一日目でした。
つづく


wikiをリンクしてあるので興味のあるかたはドウゾ(笑
Posted at 2011/08/18 18:56:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんだろ?・・・いろいろ気になったww」
何シテル?   01/01 22:52
水上&陸の遊びをこよなく愛しておりますww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REAL WOOD COMBI スタンダードタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 21:06:20
♪出来上がり〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 12:42:04
大阪が赤字なのは二重行政のせいじゃないぞ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/12 05:05:30

愛車一覧

ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
初心に帰ってみましたww
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ちょっとした勢いでハンコ押しちゃいましたww
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
上手に走るとL/15km♪
日産 エルグランド 日産 エルグランド
燃費が~(TmT)ウゥゥ・・・

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation