• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大福とチャイのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換 整備手帳アップ

ヘッドライトバルブ交換 整備手帳アップ以前ブログで書いたとおり、ヘッドライトのハロゲンバルブ交換作業を、整備手帳にアップしました。

■整備 ヘッドライト ハロゲンバルブ交換 
■整備手帳リスト





バルブ交換後、青白色からスタンダードなオレンジっぽい色にもどしたのでピンクヴィッツに似合う穏やかな色になり、さらに数値的には下がったはずの視認性も何故か上がり、好調だったのですが・・・

今度はヘッドランプのディマスイッチ(ライトスイッチ)が故障してしまったらしく、突然ヘッドライトが点かなくなってしまいました!
ハンドルの下辺りを叩いていると点くのですが、、不便ですし危ないですよね。
ディーラーで調べてもらった結果、要交換だそうです。工賃含めて約1万円・・・。
ヤフオクで中古なら約2000円。
調べてみると、作業も自分で出来ないことはないようです。
よしっ!やってみよ!

近日整備&整備手帳アップします。

Posted at 2010/11/07 20:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年11月07日 イイね!

ドアモールぎりぎり取り付け

ドアモールぎりぎり取り付け夏ごろから予定してずっと手を付けてなかったドアモール取り付け(交換)をやっと行ないました。

もうそろそろ、こういった作業がやりづらくなる季節だと思いますが、今日はたまたま暖かかったので、作業しやすかったです。

■ドレスアップ フロントドア ドアモール取り付け
■整備手帳リスト
Posted at 2010/11/07 19:47:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 静音&ドレスアップ | クルマ
2010年10月18日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

久々です。

ヘッドライトの片方が点かなくなったので、急遽ホームセンターでヘッドライトバルブを買い、交換しました。

時間の都合で今回は写真を撮ってませんが、次の交換のために、近々交換作業の写真を撮るか、図を描くかして、近日中に整備手帳にアップしようと思います。

以下、そのためのメモです

ヘッドライトバルブの対応型式はH4
今回は2400k(だったかな?)の黄色っぽい色にしました。
今までは約2倍の数値の青白いライトだったのですが、それよりも明るく見えて、視認性も良好なのが不思議です。寒色よりも暖色の方が見易いということでしょうか。メーカーの差かな?

助手席側は、バッテリーが邪魔して作業し難いので、最初に運転席側のライトバルブ交換を行い、感覚を掴んだ上で助手席側の作業を行うことをオススメします。

やってみると簡単であっけない作業なので、ぜひチャレンジしてみてください。

1 : ボンネットを開けてヘッドライトの裏側を見ると、円形のゴムカバーが見えます。
2 : ゴムカバー中央にあるコネクターを、両側をつまみながら引き抜きます。
3 : ゴムカバーを、中央辺りにある出っ張り(つまみ)をつまんで外します。
4 : バルブは金具で左右から固定されています。その金具の両方を指で挟み、内側に引っ張ると固定金具が外れます。
5 : バルブを取り外します。
6 : 取り付け箇所に3つの凹みが確認できると思います。新しいバルブを取り付ける際、その凹みにバルブに3つのツメがきちんとハマるように注意してください。
7 : 固定金具を戻し、ゴムカバーやコネクターも戻して完了です。

写真よりも図の方が分かりやすいかも。
Posted at 2010/10/18 02:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月01日 イイね!

チャイがオススメスポット更新中

チャイがオススメスポット更新中チャイが、忙しい合間にオススメスポットを更新してくれています。
ぜひ見てみてくださいね!

中国ラーメン 揚州商人
天城峠の浄蓮の滝

写真は、「天城峠の浄蓮の滝」でチャイが書いているわさび田です。
Posted at 2010/07/01 19:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月27日 イイね!

天城を越えて燃費記録更新

天城を越えて燃費記録更新先日、チャイと久々のロングドライブに行って来ました。
大まかなコースは

東名高速→天城越え→伊豆→熱海→小田原→東名高速

約450km走りました。

天城峠周辺と、小田原周辺以外はほとんど有料道路だったので、試しに燃費計測してみたら、案の定記録大幅更新!

■燃費記録


写真は歌でお馴染みの「浄蓮の滝」ですが、雨が降った後なので荒れ狂ってました。
詳しくはオススメスポットにチャイが書く予定です。



Posted at 2010/06/27 01:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「お休み中」
何シテル?   07/26 19:48
大福 : ブログや整備手帳、パーツレビューを担当します。 チャイ : ブログとおすすめスポットを担当します。 次の車購入までお休み中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音計画 ロードノイズ低減マット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 22:44:39
cube エアコン断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:10:13
パーツレビューへのリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/11 14:00:15
 

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
これも2人で選んだ車です。 古い車とはいえさすが高級車。静かで上品な乗り心地は最高でした ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2人で選んだカワイイ車です。 高燃費だったグロリアから乗換えた中古車です。 低燃費なので ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation