昨日の朝のこと
割と健康志向のぼくには珍しく、身体に悪そうな(笑)朝マックをすませ、近くのスーパー駐車場で一休み
開店したばかりで来客の車も少ない
ぼくは車中央のソファーでテレビを観ながらのんびりし、もう少ししたら何か買って移動しようかなと思っていると、、、、、、
お店から買い物を終えて出てきたご婦人がフロントガラスの辺りで立ち止まり、やたらと中を覗き込んでくるのが見えました
キャンピングカー自体それほど珍しいものではなくなってきたと思いますが、たまにこういう方はいらっしゃいます
日本で作っているクルマの場合、運転席が右、居住空間の出入り口が左になっています
このドアは後部か中央に分かれますが、ぼくのは後部です
さて、この「覗き魔」の女、どうやら横へ移動したと思ったら「すいませーん」と言いながらいきなり後部ドアを開けやがりました‼️
こんなに瞬間的に怒鳴ったのなんて何年ぶりだろうというくらいの速攻でしたね
「なにいきなり開けてんだ‼️ノックくらいしろ‼️ (`ヘ´#)」
ソファーとドアの間には低い仕切りがあり、立ち上がってドアに突進するまでこのババアの顔は見えませんでしたが、なんだかすっとんきょうな顔をして「すいません。。。」と言ってそっとドアを閉め(半ドア)立ち去りました
「家と同じだ‼️ノックくらいしろ‼️😡」とも言いましたね♫
歴6年ちょっとでいきなりドアを開けられたのは、、、、、二人目です
一人はパークゴルフ仲間がコースの駐車場で声をかけながら「コーヒー飲むかーい?」という感じでした
まあでもいきなり開けられるのは気分が良くないので、「シャワー浴びてることもあるからノックくらいしてよ(^^)ヾ」と伝え、以後はそうしてくれるようになりました
昨日のババアはいったい何だったのでしょう (`ヘ´#)
こんな豪華なクルマならこんなこと出来ないですよね
これなら尚更
今までに話しかけられた内容で多いのは、(本州以南の場合)「札幌から来たのかい!!」
あとは「日本中回ってるの?」 その次は「高いんでしょ」(笑)
あとはどんな車に対しても「燃費は?」と聞いてくるネンピバカ(爆)
キャンカーの燃費なんて知るかっ 燃費計すら付いてないし測る気もないし♫
こういう人って聞いてどーするんでしょうね
●キロか 俺のクルマの方がいいな、とでも思うのでしょうか(≧∇≦)
ま、いずれにしても他所様のキャンピングカーのドアをいきなり開けるなんて非常識もはなはだしいと思います
徒歩で帰ったので、あまり車とは縁がない = 接し方すらわからないのかもしれません
でもこういう方がいると言うことも学んだので、停車中は中からロックしようかな
ぼく、不用心でちょっとコンビニやスーパーに寄る時も鍵かけないんです しかも運転席にはキーをつけたまま ^^;
【キーを持ち歩くから無くす】が持論で、この6年で3つもなくしました(><)
キャンカーの差し込み式2個、ジムニーのリモコン1個
それぞれ6000円〜11000円もします!!
無駄金使いたくない苦肉の策ですが、日本人でない方で悪意を持った方もいるかもしれませんよね
車両価格が高いキャンカーですので気をつけます(^^)ヾ
と言いつつキーつけてロックもしないままガストで朝食中🍽🥰
Posted at 2025/10/28 08:27:17 | |
トラックバック(0) | 日記