大場政夫選手から
ボクシングを見始めた
生粋のボクシングファンを辞自認しております
昭和のボクシングはスリリングでした
なんたって世界戦は15ラウンドですよ!!
名チャンプ輪島功一さん曰く「15ラウンド終わったらもう立ってるのがやっと(^◇^;)」というくらいの激しさでした
世間的にも【相手が完全にのびるまで殴り続ける】という恐ろしいものでした💦
早く止めようものならブーイング、暴動にまで発展しかねない世の中だったんですね
まぁそれはさておき、(一部には擁護する方もいらっしゃるようですが)亀三兄弟が出てきた時はいやでいやでたまりませんでした
先人達が築きあげてきたボクシングの伝統を無視、ただただ中身の無いパフォーマンス
やっと長男が引退し、そして次男も引退 残るは三男坊だけ(≧∇≦)と思っていたら予想外の展開が
なんと長男がプロモーターとして興行を主催するようになっってしまったのです(><)
悪行を繰り返してお陰で元世界チャンピオンの集まりでは相手にされず、ならば自分で、ということになったのでしょう
でも謎なのは【プロモーター業には資本が必要。その金はどこから出てるの?!】ということ
弱い世界チャンピオンを探し出し、どうにか世界タイトルをとったくらいの実績では高額なギャラも望めませんし、財を成すまでいっているはずもなく
考えてみるとやつらの父親は裏社会の親分に世話になっていた時期があるんですよね
女の子も一人いる四兄弟を食わしていくにはなりふり構っていられなかったのかな
どうもその辺の経緯を考えると、今でもその繋がりがあり、資金はそこいらから、、、、、と考えると辻褄が合います
昔から興行と裏社会は切ってもきれない関係、と言われてますからね
望むのは興行が失敗してボクシングから完全に撤退して欲しいです はい
今日本のボクシングは史上最高のハイレベル
バンタム級の世界4団体はすべて日本人がチャンピオンなんですから!!
バンタム級4団体を統一して一階級上のスーパーバンタム級でもまた4団体を統一した井上尚弥選手なんかはもう凄すぎる
日本ボクシング史上最高の選手と言っても言い過ぎでは無いはず ボクシング界の大谷翔平と言えばわかりやすいかな(^^)ヾ
そんな【正統派ボクシング】とは無縁のかれらが消えてくれることを切に願う大雨の宮崎県からでした〜♫

Posted at 2025/05/24 12:32:40 | |
トラックバック(0) | 日記