• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジジけんのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

ボアアップ

ボアアップ愛車紹介には載せて無いけど45年くらい前のモンキーが有ります。
バイク歴は16歳と3日目に原付免許を取り翌日新車のCB50を買ってもらってからだからもうちょっとで50年。
ロードスターに乗るようになってからはバイクに乗るのは年に2回有るかなぁ。
しかし今年は春にモンキーで、


梅雨直前にハーレーで、

そして9月に房総半島の先端までモンキーツーリング。



向こうまでハイエースに載せて行ったんだけどね。

しかしいかんせん49ccでは国道を走るのには遅すぎて怖い。
そこで思い切ってボアアップする事にしました。
今は良いよねぇ。キットが売ってて必要なものが全て入ってる。
機械いじりが好きな人なら大概上手く行くでしょう。

ジジけんも仕事終わってからガレージ内でちょこちょこっとやってしまいました。

さてキック。うん?流石に重くなってる。

ブォーン!と掛かりました。
でも30秒くらいしたら止まってしまいその後2度と掛かりません。

ジジけん、20歳の頃DAX70を88ccにし5速リターンミッションにし、ハイカムやオイルクーラー、強化バルブスプリングに強化クラッチetc.書ききれない程手を加え、通学や筑波サーキットのレースにも出たり北海道ツーリングにも使ってました。

なもんで何処がどうなってしまったか大体分かる。
だけど腑に落ちないのがこのモンキーの車体番号に合ったキットを組んだのに暖機運転だけで壊れた事。

自分で直せるけど面倒臭くなって馴染みのバイク屋さんにお願いしちゃいました。
やっぱりピストンとバルブが当たった傷があるとの事でした。

キットメーカーに聞いたところで補償してくれそうも無いので誰のせいにする事もなくバイク屋さんにお願いしたのです。

もう年内はツーリングも無いでしょうけど近々戻ってくるので楽しみです。
これでツーリングも楽になるかな?
ホントはビッグキャブを入れたいけどレースする訳じゃないので見た目ノーマルで。

スカイラインは4ドアで土色の地味〜なクルマにHKSのターボを付けて乗ってました。
NCもそうだけどなるべくオリジナリティを大事にして乗っていこうと思ってます。
Posted at 2022/11/10 00:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

けんと君のおじいちゃん。故に「ジジけん」です。よろしくお願いします。 ロードスター仲間にアマチュア無線を勧めています。 ツーリングの時にはすごく便利です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 9 101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

birthday伊東別荘&熱海海上花火大会🎆 壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 07:53:04
スリップ事故でした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 07:50:11
好きの条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 15:51:02

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
半年前から新車の購入を考えてたが受注停止と言われ、「やっと1台割当てが来たんですが」と言 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
VS、AT、RHT、プレミアムエディションです。 今までずっと家内とタンデムでバイクに乗 ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
カタログには載ってない車種です。 3tのセミロング、オートマ、グレードはカスタム。 フロ ...
三菱ふそう キャンター 三菱ふそう キャンター
三菱キャンター3t。標準キャビン+セミロング。今日から仲間入りです。初めてのオートマ、カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation