• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

天気いいのに・・・

こういう時って仕事なんだよね~~~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

昼から時間が出来たので久しぶりに愛車を洗いました♪



WAXまでは無理でしたが (汗)

ふと、カーポートに目をやると水溜りが2か所?



ん?!   引っ込んでる・・・



舗装前の砂利の転圧不足ですかね~
それとも3㎝の舗装じゃ持たないのかな? 

確かに愛車は重機なみに重いですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!


話変わって、最近チョイとハマりつつある海外ドラマ 「ザ・ユニット」



これ、なかなか面白いです♪
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2012/10/08 18:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

新紙幣
avot-kunさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

【シェアスタイル】車検対応LEDリ ...
株式会社シェアスタイルさん

カフェにて✨6/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月8日 18:22
オイラのとめてるとこも、へこんでます(笑)

でも、舗装ではないですが・・・・・

軽自動車、とめてる時は何ともなかったけど(爆)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:44
ず~と同じ位置に停めるとやっぱりへこんじゃいますね。

スぺギも重いですから~


さすがに軽自動車は軽いからへこまみませんよ (笑)
2012年10月8日 18:43
我が家はすでに轍になっていますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年10月8日 22:45
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

重機仲間ですね~(爆)
2012年10月8日 18:47
我が家の車庫は凹み対策でコンクリート敷きにしてます。

お陰で凹みはありませんが侵入した雪が凍る影響でシャッター側が割れちゃってますが。
コメントへの返答
2012年10月8日 22:48
ホ~♪ コンクリートですか!

結構厚く入れてるのかな?

我が家は来春でも簡易舗装しようか悩み中です。
2012年10月8日 18:55
極太タイヤで、分散してると思いますが、

それにも勝る、スペギ車重 (T-T)
コメントへの返答
2012年10月8日 22:49
さらに太いの履いて分散しちゃいますか?

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月8日 18:56
SGのとき、カーポートの下水のコンクリート蓋が割れたのでクレームで升を四角から丸にして、蓋を鉄製にしてもらいましたよ。
コメントへの返答
2012年10月8日 22:51
そうなんですか~

カーポート前にプラスチック製の蓋あるんですが、年数経つとヤバイですかね? (汗)
2012年10月8日 19:17
SG極太タイヤでも車重があるので
3cmの舗装じゃ~耐えられないでしょ~
我家は15cmほどコンクリートを
流し込んだのですが基礎に鉄格子?を入れて
無かった事と隣の川を埋め立てた関係で?
車庫は地盤沈下?してヒビ割れてます(笑;
コメントへの返答
2012年10月8日 22:55
舗装5㎝にすれば良かったかな? 

来春でも補修しようか考えてます。

停める位置が決まってるのでなおさらですね。 
2012年10月8日 19:36
お疲れ様です!狙われてますよ冷や汗にしても車の屋根が高いひらめき
コメントへの返答
2012年10月8日 22:58
ナノさんも屋根高くしましょ (笑)
2012年10月8日 20:03
今年は特別暑かったから?(^^;;

ウチのガレージの中も、ジャッキの車輪跡があります(笑)
デリカのせいじゃ無いけど…(^^;;
コメントへの返答
2012年10月8日 23:14
少なからず暑さも原因かもしれませんね。

日の当たりやすい所は夏場に注意です!

 
2012年10月8日 20:31
ウチの駐車場はアスファルトですが、重いクルマ2台の後輪部はすっかり凹んで水溜りに・・・(4箇所!)

どう埋めようか悩んでます(笑)
コメントへの返答
2012年10月8日 23:17
ホームセンターか資材屋さんに補修用の舗装が袋に入って売ってますよ♪

ホントはバーナーと舗装面を撫でるコテがあれば理想なんですけど。

春に挑戦してみるかな~
2012年10月8日 20:58
午前中に縄張りにお邪魔になりました(笑)
見つからないうちに撤収しましたけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

良く滑る鉄板なら沢山ありますけど敷きます?
コメントへの返答
2012年10月8日 23:20
6mの敷板鋼鈑でも敷きますか! (爆)

近くまで来てたんですね~
おかしいな? 私のレーダー網には探知出来ませんでした `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月8日 21:15
皆さんのを読むと

デリカの駐車場はへこむ運命みたいですね。(笑

我が家の駐車場は林道の泥で茶色くなっています。(汗
コメントへの返答
2012年10月8日 23:26
同じ場所に停めるからなおさらなんでしょうけど (汗)

へこむ運命・・・そうかもしれません (笑)
2012年10月8日 21:27
今晩は。

ウチは砂利なんですが、いつも通るところはタイヤに削られ轍ができています。
特に道路から、家へのアプローチがひどい。

宅急便車や郵便車、はまってしまいます。^_^;
コメントへの返答
2012年10月8日 23:28
エッ! ハマっちゃうんですか? (爆)

最初は砂利でもいいかな~とも思ったんですが、MTタイヤだと石噛むんですよね~
2012年10月8日 21:29
舗装は凹みます。新しいと特に

重い車だとさらに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年10月8日 23:29
全部当てはまります`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月8日 22:09
こんばんはデス♪♪

それにしても
昭太郎さんの
スペギ、デカイですネ!!

シュノーケルが
カッコいい♪♪
コメントへの返答
2012年10月8日 23:32
tenupさんも同じじゃないですか~♪ (笑)

シュ ノーケル良いですが・・・虫いっぱい食べちゃいます (爆)
2012年10月9日 2:15
うちも、凹んでるような…

脚立で洗車、大変ですよね~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年10月9日 18:52
実はこれでもルーフ部分は洗えません(爆)

足場組まないと・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年10月9日 7:42
我家のアスファルトは劣化でボロボロです(汗)
水溜り多数・・・ひび割れ多数
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年10月9日 18:54
そうでしたか~

一発当てて舗装し直しましょう (笑)

プロフィール

「初のRVパークデビュー♪」
何シテル?   03/04 13:46
釣りに家族サービスにと大活躍の我が家の車 行動範囲は道内全域カバーしてます!!(離島は除く)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
初のキャンピングカー
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
去年秋に中古で購入。 最近は嫁さんより乗る頻度が多いかも (笑) 少しずつ内緒で弄っ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
初の軽トラ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ワン・メイク製10インチサブフレーム車に乗ってます♪ 一目見てこれしかないと思いました~ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation