• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

昭太郎のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

明日は早起き

明日は休みを貰って早朝3時に家を出ます!!  

起きる事が出来ればの話ですけど・・・(汗)

ちょっと東の果てまで母を迎えに行くんですが、最近足腰が思わしくないみたいで
高い所の上り下りが非常に困難な状況だと連絡がありました。

せっかく昭太郎号にたらふくレギュラー食べさせたのに残念です。 



明日は乗り降り優しい嫁号で行ってきます♪
嫁号とは言ってますけど、ほとんど乗ってるのは私ですけどね (爆)



予定では片道約6時間~母が合流後帰路へ~また6時間かけて自宅へ戻り~爆睡

こんな感じですかね~(汗)


朝が早いので鹿ちゃんに気を付けながら行ってきます。
Posted at 2013/03/07 21:16:05 | コメント(15) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年02月12日 イイね!

ロングドライブ

仕事柄3連休なんてありませんでしたが、土曜日は早く帰る事ができました。
昼過ぎに長女が様似町までお泊りに行くので、送ってきました。

さて、ここから私の時間♪
家では奥様連中が打ち合わせという名の飲み会をやってまして、帰っても暇だしね (笑)

スぺギはコンソール付近をバラシ中だし (汗)

そういえば、この間入れた足回りのテスト走行も満足にしてなかったエクストレイルで走ります。

途中、天馬街道抜けた所でUターンの予定が何を思ったか急遽冬のイベント調査に切り替えました (爆)



最初に目指すは然別湖
しかも夜なっちゃいましたが・・・ (汗)


氷の露天風呂や


アイスバーも


病み上がりなんで氷上露天風呂は残念ながら入りませんでしたけど (笑)

ここまで走って来てサスペンションの感想といえば、思ってた以上の足回りになり満足♪

帰りの途中にアルファリゾートトマムにより、アイスビレッジも見てきました。

ここは、なんといっても合計4棟の高層タワーのホテルが目を惹きますね。



もちろんスキー場や温水プール、各種のイベントなんかもやってます。
ここは夜でも結構人が多かったですね~



帰ったのは夜の10時過ぎで、奥様達の飲み会はまだ継続中でした (爆)
Posted at 2013/02/12 23:29:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年01月27日 イイね!

冬の祭り

土曜日、仕事が早く終われば支笏湖の氷濤祭りに家族で行く予定を立ててました。
嫁さん、子供には直前まで内緒です (笑)

しかし・・・

こういう時に限って飛び入りの仕事が (汗)
結局仕事が終ったのは6時を過ぎてました。

家族会議に入り・・・

結果は?








強行する事にしました~ (爆)

この日住んでる地元は風吹模様、着替えの荷物も多い事から出番は昭太郎号です♪

片道2時間かけて目的地の支笏湖に到着です。
すでに花火は終わっちゃいましたが、人の数も丁度第一陣が帰路についていたので
比較的空いてました。




娘達は楽しみだった氷の滑り台で遊び楽しんでました♪
日曜の昼間だと激混みだと思ったので丁度良かったですね~




氷のトンネルや地元で釣れる氷漬けの魚がちょっとした水族館気分に





次は・・・


あそこに行くぞ~~~!! (謎爆)
Posted at 2013/01/27 22:26:51 | コメント(16) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年12月01日 イイね!

夕方からお出かけ

久しく家族でお出かけしてないので夕方から「広尾サンタランド」に行って来ました。

仕事を2時までに片づけてから十勝管内の広尾町を目指します (汗)
到着したのは4時過ぎでしたがイルミネーションの飾りつけもしてあってなかなかいい感じです♪






やっぱりお出かけは愛車が一番ですね~ (笑)





 
建物の中は売店になってて、いろんなサンタグッツが売ってます。



行きと帰りは海沿いの黄金道路を走ったんですが、道路上に海水が `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
愛車の腹下が海水まみれで自宅に帰還
速攻で洗車場へ 



それにしても・・・寒過ぎる~~~!!



Posted at 2012/12/01 23:34:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年11月04日 イイね!

長女とドライブ

今日は昼で仕事が終わったので洗車でもしようかと思ってましたが、
長女のリクエストでドライブに行く事になりました。

昨夜から嫁さんの友達親子がお泊りで遊びに来ていて、次女と嫁さんはお友達親子のお相手です。

何処へ行こうか考えてたら隣町の山方面に大きい絵を展示してる美術館があったんですね~
場所が決まって愛車のエンジンかけようとしたら、嫁車で行きたいと言う事なので



昭太郎号は留守番に決定しました!! (泣)

途中の大規模林道(舗装路ですが 笑)を走って目的地に向かいます。




初めて嫁車でドライブしましたが、クリーンディーゼル侮れません!!  (笑)
大きいトルクでグイグイ加速します♪  これは運転してて楽ですね~
ただ・・・私はあのMTタイヤの騒がしい音で慣れてるので物足りないですが (爆)



目的地の「太陽の森 ディマシオ美術館」に到着。
ここは2008年に廃校になった小学校を美術館にしたらしいです。


入館料金はちょっと高めで大人800円 (汗)
小学以下は無料で助かりました。
受付側で服を着た可愛い猫ちゃんがお出迎え♪


ん?  背中に何か書いてある・・・



!副館長キタ━(゚∀゚)━! 

人気者らしいですよ~夜はひとりで館内警備してるとか (笑)

廊下や元教室のあった所はいろんな絵が展示してました。




各所を見て周り体育館の所へ来て驚きました~~~~!!












巨大です!!
イマイチ分かりずらいから娘を入れて



高さ9m×幅27mの世界最大の油彩画です。  な・なんでここに(?_?)

チラシを読むと


納得です ♪


大人が見てもこのサイズ (゚o゚;;





今日は長女と芸術の秋を満喫しました~♪




Posted at 2012/11/04 19:13:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「初のRVパークデビュー♪」
何シテル?   03/04 13:46
釣りに家族サービスにと大活躍の我が家の車 行動範囲は道内全域カバーしてます!!(離島は除く)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ハイエースコミューター トヨタ ハイエースコミューター
初のキャンピングカー
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
去年秋に中古で購入。 最近は嫁さんより乗る頻度が多いかも (笑) 少しずつ内緒で弄っ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
初の軽トラ
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
ワン・メイク製10インチサブフレーム車に乗ってます♪ 一目見てこれしかないと思いました~ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation