• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkun66の"仮面ライダー号" [スズキ TS125R]

整備手帳

作業日:2016年10月8日

キャリパーガード その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャリパーガードの取り付けに際して
多分ここに穴が空いていて ボルトで止まっているんだろうなー
ってところを発見しました。
2
後ろ側
3
絶対ココだろうと 浅はかな願いの中
まずは、ポンチで位置決めをし
4
なんと 車載の状況で ちっこい穴からM8の穴をあけまして
5
タップでネジ切りしてあげました。

まだ キャリパーガードとボルトが来ていないので
付くかどーかは
知りませんけど ww
6
これからの為の備忘録です。

ts125r タイヤサイズ 4.10-18 リムサイズ 1.85
ts200r タイヤサイズ 4.60-18 リムサイズ 2.15
200rはバッテリーレスの為 タイヤが太くても
バッテリーケースが無いから大丈夫なのかな?
そー言えば タイヤでケースが削れてるのをよく見るのは
サイズアップしたタイヤのせいかもしれない。

あー
ちなみに ブレーキキャリパーガードは
ts125r R から プラスチックの部品でスイングアーム付けみたいです。
200rも 最終型?がスイングアーム付け?かな?


2016年10月23日 追記
ダンロップサイトから(ダンロップさんすみません)

D603 <Rear>
タイヤサイズ M.CODE 標準リム幅(inch) 許容リム幅(inch) 幅(mm) 外径(mm)
4.10-18 59P WT 226681 2.50 1.85 - 2.50 106 645
4.60-18 63P WT 227887 2.75 2.15 - 2.75 121 654
120/80-18 WT 226683 2.75 2.15 - 3.00 123 659
120/90-18 WT230003 2.75 2.15 - 3.00 126 678

120/80-18 の古〜いの見つけたんだけど どーしようかなー?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャブレター清掃

難易度:

フロントフォークプロテクタ塗装

難易度:

プロスキルチャンバーに交換

難易度:

オイルレベルセンサー交換

難易度:

ホーン取り替え

難易度:

ハンドルガード取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@upwest さん
か○ま君主催のツーリング大会が有るかも知れません。
オフ車限定⁉️かな」
何シテル?   06/22 19:06
2008年6月  念願の実物大ラジコンカーを 兵庫県から東京まで新幹線で 買いに行ってきました!! ラジコンカーの使用目的は スキーの為の雪道走行!?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) クラッチディスク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 18:14:06
クラッチプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 11:37:07
久しぶりに小さいNSRのエンジンをかけてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 09:26:57

愛車一覧

ホンダ NSR250R 89 (ホンダ NSR250R)
友人から譲って貰ったNSR250 MC18  着々と盆栽使用になってきていますが 大切に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
雪道用
スズキ TS125R 仮面ライダー号 (スズキ TS125R)
山道用 多分、TS125RR 2015年 夏入手 乗っている人が少なくて 情報も少ないで ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
通勤快速を目指してる はずなんですが ヤればヤる程 鈍行に変身するのは なぜ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation