• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月30日

1か月ぶりのトリミングですよ。

1か月ぶりのトリミングですよ。 早いもので、明日で1月も終わりですね。
この前、明けまして・・・なんて言ったばかりなのに。

愛犬のトリミングも、前回から1か月が経過しました。

シーズーってのは、毛が伸びまくりますよ~。
多分、月に2~3センチ伸びていると思います。

トリミングには、旧ナショナル製の吸毛バリカンっていうのを使ってます。
なんと!掃除機で吸い取りながらカットできまるので重宝してます。

その他のフォトギャラリーに「TOYOTA 88C IMSA 1989 Daytona 24 HOURS 」を追加しておきました。
ブログ一覧 | 犬 ペット | 日記
Posted at 2010/01/30 21:27:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年1月30日 23:24
こんばんは。

1ヶ月に1回、トリミングですか~大変ですね。

でも、新兵器があるようで・・・

わんちゃん、スッキリしましたね~
コメントへの返答
2010年1月30日 23:34
こんばんは。

長年(7-8年?)やってるので、慣れてますが・・・
早く伸びすぎなんですよ(笑)

毛が散らからないので助かります。
明日はシャンプーもしますよ。

なんせ、大切な家族ですから。

それでは、おやすみなさい。
2010年1月31日 0:49
シーズーってそんなに伸びるんですね~

実家にワンちゃんがいますが、ビーグルなんで散髪する必要はありません^^
コメントへの返答
2010年1月31日 7:17
ありがとうございます。

すごーく長く伸びたシーズーを、写真とか見たことがあると思いますが、スピードも一流ですね。

シャンプーとか大変ですし、短い方がスキです。
カット前、後では人相(犬相?)も激変しますよ(笑)
2010年1月31日 1:03
こんばんは。

ですよねぇ、、
うちも一ヶ月でノビノビで何の犬だか分ら
なくなりますわん。

私もカットは自分でやります。
道具は・・・・フフフ。

今度、ブログに書いちゃお。
コメントへの返答
2010年1月31日 7:23
ありがとうございます。

やっぱり、伸びるでしょ~。

自分は、バリカンで大まかにカットしてハサミで仕上げてます。
でも、いちばん顔が難しいですかね。

なんかイイ道具があるんですか?
期待してます。
2010年1月31日 19:47
こんばんは。

相変わらず良い出来ですね。
フォトギャラも拝見しました。

最近ゲームにかまけて製作が滞っています。
そろそろピッチを上げようと思っています。
コメントへの返答
2010年1月31日 22:24
こんばんは。

アラが目立たないでけで・・・(汗

例の「ファイナル・・」ですか?
ハマりますよね~。

自分も、時間を有効に使って、少しは進めたいと思ってます。

では。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation