• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

TOKIOの城島さんが、自宅前を通過!(24時間テレビマラソン)

TOKIOの城島さんが、自宅前を通過!(24時間テレビマラソン) 日本テレビNTVの2014年24時間テレビマラソンです.
今年は TOKIOの城島さんですよ。
スタート地点は神奈川県足柄上郡開成町の日本製紙・・・遠いですね
なんと 距離は101km

神奈川県警のパトカーが路上駐車を一掃して間もなく。
12時過ぎに自宅前を通過しました。
顔見知りの近所の人たちも、家族皆で応援に来てますよ。

天候は曇りで、この時期しては気温は高くないように感じますが・・・
遠くから途中で立ち止まっているのが見えましたので、脚に問題があるのか?
かなりキツイようですね。

日本武道館まで、無事に完走することを祈るしかありません。

遠くに見える中継車、反対の車線が大渋滞中。

立ち止まって小休憩、膝が痛いのかも。




今回はスゴイ人出でした。

Posted at 2014/08/31 13:39:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・テレビ番組 | 日記
2013年08月25日 イイね!

森三中の大島さんが、自宅前を通過!(24時間テレビマラソン)

森三中の大島さんが、自宅前を通過!(24時間テレビマラソン) NTVの2013年24時間テレビマラソンですが、
今年は なんと森三中の大島さんですよ。
スタート地点は神奈川県藤沢市のオイレス工業さんではないでしょうか。
距離は48kmになるようです。 (昨夜19時頃スタート)

多分、今年も自宅前を通るだろうと・・
しかし、今年は外せない用事があり沿道で待つことができませんでした。

用事を済ませて国道246号線の様子を見てみると、すでに大勢のギャラリーが。

毎年恒例の行事、近所の住民の方たちも熟知してます。
しかし、あー!中継車が・・・通過している!
近くで見ることが出来ませんでした。
時間は午前11時ちょっと過ぎ、去年(北斗ママ)より通過時刻が早すぎました。

写真は、通過中の大島さんと日本テレビスタッフ、中継車。
今年はアップがなくて残念です。

今日は雨模様で、気温も低めだったのは幸いかもしれません。
それでも、16kg減量したとは言え(失礼)キツイでしょうね。
無事に完走することを祈ります。



おまけで、SPARK 1/43 PORSCHE 908/2 LE MANS 1969 J.SIFFERT 追加しておきます。



Posted at 2013/08/25 18:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画・テレビ番組 | 日記
2012年08月26日 イイね!

北斗ママが自宅前を通過!(24時間テレビマラソン)

北斗ママが自宅前を通過!(24時間テレビマラソン)NTVの2012年24時間テレビマラソンですが、
今年は プロレスラーの佐々木健介・北斗晶一家の4人が、リレー形式で走りました。
昨夜、JVCケンウッド横須賀工場をスタートしたようです。

多分、今年も自宅前を通るだろうと・・窓から国道246の様子を見ていました。
近所の住民の方たちも知ってるんですね。
ついに、13時20分すぎ通過しました。

暑いので辛そうですが、みんなで「頑張って!」と声を掛けてました。

無事に完走することを祈ります。

フォトギャラリーはこちら、北斗ママ、24時間テレビマラソン(自宅前)

今回は、信号待ちもありませんでしので、そのまま通過していきました。
Posted at 2012/08/26 14:16:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・テレビ番組 | 日記
2010年11月02日 イイね!

スティーヴ・マックイーン没後30周年特集

スティーヴ・マックイーン没後30周年特集先週末に、スターチャンネルからメールが届きました。

今月11月7日は、スティーヴ・マックイーンがこの世を去って30年の命日。
この不世出の映画スター、スティーヴ・マックイーンの没後30年を記念し、彼の代表作4作品を特集放送です。

明日から、スターチャンネルで4作品(栄光のルマン他)をオンエア予定。
NHK(HV)でも、11/7の夕方に特集番組があるようです。



【栄光のルマン(邦題)のストーリー】
ル・マン24時間耐久レースに出場するレーサーのマイケル・デラニーは、フェラーリで参戦する最大のライバル、エーリッヒ・ストーラーと宿命の対決を予感する。いよいよレースがスタートし・・・

この映画は71年公開時に友人と見に行きました。
映画の中では、1970年ルマン24時間の実写映像と後日ロケされた映像がミックスされてます。
もう、このようなスケールでレース映画を製作するのは不可能といわれています。
マックイーンだから造ることが出来た映画だと思います。
下は実写映像。デラニー(マックイーン)が乗ったポルシェ917K
Posted at 2010/11/02 19:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画・テレビ番組 | 日記
2010年08月29日 イイね!

緊急速報、はるな愛ちゃんが自宅前を

緊急速報、はるな愛ちゃんが自宅前を24時間テレビです。

昨日から待ってました(笑)
先ほど、自宅前を通りました。
意外と速いんです。

すごく暑いので、ちょっと可哀そう・・・
「がんばって!」
声をかけましたが、完走を祈ります。

写真は少し

Posted at 2010/08/29 11:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画・テレビ番組 | 日記

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation