• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

KYOSHO 1/43 LOTUS 100T HONDA 1988 S.NAKAJIMA

投稿日 : 2012年05月20日
1
発売になったばかりの京商製1/43スケール、ロータス100Tホンダです。
つい、購入してしまいました。
以前、鈴鹿限定モデルで発売されていたものと基本は同じ?でしょうか。
超精密ミニカーという感じはしませんが、まあヨシとしておきましょう。
2
日本初のフルタイムF1ドライバー中嶋悟さんが2シーズン目に乗ったマシン。
中嶋さんのミニカーは未だに根強い人気ですので、また手に入らなくなりそうな気はします。
もちろん、前年(1987)チャンピョンのネルソン・ピケ車も同時に発売されています。
3
ホンダV6ターボエンジンを搭載して2年目のロータス。
シャシーも一新され、ファンの期待も高まりましたが・・・

残念ながら、ポイント獲得は開幕戦のブラジルGPでの入賞のみ。
4
数年間ロータスF1をデザインしてきた、ジェラール・ドゥカルージュの作。

シャシーの剛性不足とかサスの設計にも問題があり、シーズンを通して改良は重ねられましたが 、同じエンジンを搭載するマクラーレンがシーズン15勝!したのに、まったくダメでした。
5
しかし、何度も素晴らしい走りを見せてくれました。

特に印象に残っているのは、ベルギーGPでしょうか。
フリー走行、予選でもエースのピケのタイムを上回った中嶋さんです。

何でも、突然100Tの持病であるアンダーステアが消えて乗りやすかったようです。
6
ベルギーGPの決勝レースでは、序盤にピケを従えて5位を走行。
ロータス2台そろって入賞して欲しいと願いましたが・・・
中嶋さんのエンジンが壊れてしまいリタイアしました、本当に残念でした。(ピケは4位入賞)
7
しかし、ターボF1をドライブするのは体力的に大変だったんだと思います。(想像です)
8
1988鈴鹿サーキットで撮影した中嶋さんのロータス100T。
ピケと同タイムで予選6位になりましたが、、決勝は7位。
例のスタートの出遅れがなければ4位くらいには入っていたと信じています。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月20日 14:21
ロータスの運命を代えたポンコツ・・・
普通でいえば1・2・3・4フィニュシュが充分
ありえると思った開幕戦でしたが・・・

鈴鹿のスタートはホント悔やまれますねぇ

コメントへの返答
2012年5月20日 20:47
もうちょっとイイ成績を期待してましたよね。
皆さんも同じだったと思いますが。

99Tでもできたんだから、ホントは1-4も可能だったでしょう。

んーん、思い出すたび残念です。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation