• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

PMA 1/43 MERCEDES GP W01 2010 Michael Schumacher

投稿日 : 2012年09月29日
1
ミニチャンプスのメルセデスGP W01です。

2010年の大ニュース?F1グランプリにメルセデスが復帰。
さらに7度の王座を獲得したミハエル・シューマッハも復帰と大いに期待されましたが・・・

2012年9月28日にルイス・ハミルトンがメルセデスへの移籍が発表されロズベルグとコンビを組むことに!
2
前年ドライバーとコンストラクターのタイトルを奪取したブラウンGPを買収しての参戦だけに、シーズン当初から優勝候補だと思ったのですが、完全に間違いでした。
3
2010年シーズンの成績は、
ニコロズベルグが、142ポイントでランキング7位
ミハエル・シューマッハは、72ポイントでランキング9位でした。
4
コンストラクターでのランキングも4位でしたが、マシンのパフォーマンスは、はっきり言ってイマイチでした。
トップ3(レッドブル、マクラーレン、フェラーリ)に遠く及びませんでした。

これは、2012年シーズンまでも言えることでしょうね。
5
ミハエルも、さすがに年なのか?つまらないミスもしてます。
このまま引退してしまうかもしれないですが、現在のF1ではマシンの性能が第一なので、これでは勝てません。
(3年間でロズベルグが1勝のみ)
6
来週は日本GPですが、前戦のペナルティで10グリッドダウンでしたっけ?
残りのレースでも頑張って欲しいですね。
7
Mercedes-Benz Grand Prix AMG Michael Schumacher · Nico Rosberg · Ross Brawn · Norbert Haug

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月29日 20:22
復活とか復帰とかで活躍したのは

ラウダ位かね? プロスト休養明けだし

シューミの復活は当時はワクワクしたけど

正直失敗でしたねぇ ブラウンGPの快走

って今思うと スンゴイ事ですよねぇ
コメントへの返答
2012年9月30日 21:09
前回の引退時も、本人は辞めたくなかったと思いますよ。

ブランクが長すぎたのもありますね。
簡単には勝てないとは思ってましたが・・・

良かったと思ったのは、かつての傲慢さは影を潜めて、人間的には丸くなって成長したように感じました。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation