• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

REVE 1/43 SPIRIT 201C HONDA BRITISH GP 1983

投稿日 : 2013年05月25日
1
レーヴコレクション スピリット201Cホンダ 1983イギリスGPです。

ホンダが2015年からエンジン供給者としてF1に復帰・・・3回目でしょうか。
2
F1チャレンジの第2期、ターボエンジンの時代。
まあ、詳しいことはネット上で語りつくされているかもしれませんので。

1.5リッターターボエンジンのデヴューレース、イギリスGP仕様ですね。
注:実際には、公式戦の前にノンタイトルのレースオブチャンピョンズに出場してたと思います。
3
ちょっと無理があったような気がします。
なにしろF2ベースのマシンです。
もちろん、これ以前にもF2改造のF1マシンもあったのですが、ターボエンジンは希だったでしょう。
4
ステファン・ヨハンソンのドライブで、1983シーズン後半を戦いました。
それでも、オランダGPではポイント獲得寸前の7位というリザルトも残しています。

エンジンがむき出しっていうのも時代を感じさせます。
V6エンジンが見えるのがミニカー的にGOODかも。
5
最後までコスワースDFVを使用していたウイリアムズと契約できたので、スピリットへのエンジン供給は1983年限りで終了。

一流チームでなく、よい結果も残せませんでしたが・・・
けっして忘れることのできないホンダF1の1台。
6
急いでアップしましたので、コメントは後日追加するかも・・・
7
7
8
8

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月26日 6:40
スピリットホンダはF2時代鈴鹿に見に行きました。実物を見て身体が、震えたのを思い出しました。このF1は遅かったですが、歴史的に、重要な車だと思います。
コメントへの返答
2013年5月27日 22:12
コメントありがとうございます。
F2・・・懐かしいですよね~
面白かったです。

このマシンが出た頃は、後にホンダが第2期で大活躍することが想像できませんでしたよね。
2013年5月28日 20:18
きゃ~ ヨハンソン♪

だけど持ってないんですねぇ これは
ヨハンソンが乗ったけどHONDA色が濃い
ので(ヨハンソンの乗るスピリットでないので)

今から思えばTURBOで最強を誇ったHONDA
エンジンですが市販車へのフィードバックが
無かったように思えます シティターボか
レジェント位でしょうかねぇ 

因みに1984ティレルのヨハンソンもまだ
未入手です(泣)


コメントへの返答
2013年5月29日 7:48
きゃ~(笑)

白赤青のは、発売は未だでしたっけ?

そうそう、NA高回転エンジンが得意なホンダはターボ車が稀でしたよね。

当初、ヨハンソンも苦労して色々なマシンに乗ってましたね。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation