• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8月のひかりの愛車 [その他 その他]

1988 F1 Rd.15 Japanese Grand Prix Suzuka Part5?

投稿日 : 2012年10月04日
1
前年チャンピョンのピケとロータス100Tホンダ。

予選ではネルソン・ピケと中嶋さんは、1:43.693 でまったくの同タイムで5、6番グリッドを獲得・・・信じられません。
2
リジェJS31・ジャッドとステファン・ヨハンソンは、惜しくも予選落ち。

チームメイトのアルヌーは23位で通過できただけに残念です。
3
ヘアピンの立ち上がりで中嶋さんがナイジェル・マンセルのウィリアムズFW12・ジャッド をパス。
4
ピエルカルロ・ギンザーニのザクスピードZK881。
ザクスピードオリジナルの1.5リッターターボエンジン搭載。
これも予選落ちしました。
5
1988シーズン、NAでは好調だったベネトンB188フォードのティエリー・ブーツェン、決勝では3位。
チームメイトのナニーニも5位に入りました。
6
フェラーリF187/88C のゲルハルト・ベルガーはマクラーレンホンダに続き予選では3番手につけましたが、決勝は4位に。
7
ウィリアムズFW12・ジャッド のリカルド・パトレーゼ、予選は11位でしたが、決勝は6位ポイントゲット。
8
アロウズA10B・メガトロン とデレック・ワーウィック。
チームメイトのエディ・チーバーとともに決勝はリタイア。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月5日 16:39
ポンコツのロータスに超ポンコツのリジェ

F3000レベルのザクスピード うう懐かしいです

リジェってこの頃から 有力チームから移籍して
ドライバーの墓場に行くイメージが強いのですが(笑)

ウィリアムズのFW12個人的には好きな車なんです♪
コメントへの返答
2012年10月5日 20:38
ザクスピードは、F3000レベルにも届かない感じでしょうか?
リジエも最悪のクルマ作っちゃったんですね。
FW12はまあまあでしょう。

中嶋さんが入賞出来なかったのが残念。

プロフィール

「NEVER STOP CHALLENGING(飽くなき挑戦) http://cvw.jp/b/592837/39211476/
何シテル?   01/22 18:02
「8月のひかり」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Racing Sports Cars website 
カテゴリ:モータースポーツ
2016/10/15 20:26:00
 
2013 FIA WEC Rd.6 "6 Hours of FUJI" PART2  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:20:17
富士スピードウェイ 
カテゴリ:モータースポーツ
2014/03/16 10:16:29
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツC クラス ステーションワゴン(S204)です。 2009年8月に小改 ...
マツダ ロードスター ロードスター (マツダ ロードスター)
NCEC 通称NC2型マツダ ロードスターです。 私の奥さんが長らく使用した買物車の車検 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1991年に3代目のRX-7が発売され、そのコンセプトや動力性能とデザインが気に入ったの ...
ボルボ 850 ボルボ 850
95年に印象的なクリームイエローのボディーカラーを纏った世界限定モデルT5-Rをリリース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation