• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

GWドライブPartⅠは奥美濃 PartⅡは木曽路へ

GWドライブPartⅠは奥美濃 PartⅡは木曽路へ PartⅠ 連休の2日は白川郷へと考えてたのですが、出発が遅れたのと郡上八幡から大渋滞にはまり。。。

白鳥でのお昼も混んでいて時間かかり。。。やっと食事すんだら3時近くになってしまい白川郷は残念ながら断念!(涙




やっぱり白川郷は遠かった!






荘川からひるが野高原へ戻ったら・・・スキー場そばでチョット収穫が♪・・・まずは白鳥から








道の駅白鳥の近くを走る快速「おくみの号」!のどかなローカル電車です♪






同じく道の駅白鳥の向えにあるカフェ「みのばんば」はお気に入りのお店




ドリップで煎れたコーヒーは一級品、和風ハンバーグやハーブ鳥などランチも本格的な味♪




食事遅くなってしまったので、wakaさんが観光中の白川郷への合流はあきらめ。。。(笑
高鷲村にてちょっと・・・撮影タイムに







吊り橋の脇にはまだしっかり山桜が咲いています!




高鷲では芝サクラも。。。民家の庭ですが素晴らしい!




ひるが野高原スキー場近くの湿原にはなんと水芭蕉がこんなに!やはり今年は例年より
寒かったようで。。。♪





GWの時期にこれだけの水芭蕉見れたのはほんとラッキーでした~♪





さてPartⅡですが。。。4日はまた木曽路めぐりのドライブへ!





木曽の山中は5月になってもまだ桜と桃満開の季節でした!




木曽路に行く時いつも立ち寄る鄙びた道の駅「賤母シズモ」




山々は新緑や新芽の微妙な色合い重なって変化しつつあります




木曽川の支流には枝垂桜がまだ咲いていました!




駒見公苑 木曽駒岳が見えるのでこの名前に?




ピンクの八重桜で埋め尽くされた南木曽の運動公園!




木曽路の復路にはお約束の栗菓子処「すや」茶店♪

となりのインサイトはお友達ではありませんが(笑






今日のように暑い日には冷えた白玉ぜんざいは絶品でした!





すやの庭園には清楚などうだんつつじが咲いていました!
 こういう可憐な花には疲れも癒されます♪ 



恵那SAにて日没でした♪                                                              END
ブログ一覧 | GWのドライブ | 旅行/地域
Posted at 2010/05/06 00:18:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年5月6日 12:21
こんにちは。

GW満喫できて羨ましいです~!

それにしてもカフェラテベージュは自然の景色にマッチしますね。
コメントへの返答
2010年5月7日 3:56
こんばんは!どうもです

今年のGWは毎日お天気良くついドライブに出かけたくなりました!渋滞にはいつも悩まされますが(笑 

シルバーやメットは都会に合いますが、たしかにカフェは自然の中やレトロな所で見るとマッチしてますね♪
2010年5月6日 16:06
こんにちは!

みなさんGW満喫されてますね~!

しかしカフェ・デュアさんの写真は、毎度ながら見入ってしまいますね。

こんな切り取り方があるんだぁといろいろ勉強になります!

私もなばな以来自然を撮ることの奥深さにはまってまして、色々勉強中・・・

なんですけど、GWはどこにも出かけてないという・・・(爆)


コメントへの返答
2010年5月7日 4:17
こんばんはです!

GWは前半だけでも結構堪能しちゃいました

ありがとうございます♪デジイチにしてから随分枚数増え撮りまくってますが(笑

本当に被写体が自然の場合は奥深くって中々イメージ通りになりませんが、色々やってみることも良いステップですね。

何に感動したかハッキリ写しとってると後からでも見ごたえありますよね♪

お天気だったのに残念でしたね!
2010年5月6日 17:59
こんばんは!

奥美濃&木曽路いいですね~
GWは天気もよく充実の日々だったんじゃないですか♪

カメラ持ち出すようになってから、こういうところに行きたくて行きたくてしょうがないんですよね。
つり橋に妄想でもしに行きたいもんです(爆)
コメントへの返答
2010年5月7日 4:30
おはようございます!

山川風光明媚でいいとこですよ(笑
今年のGWは条件的にも最高のシーズンで堪能しました~!

自然が豊富な場所ですから妄想も広がりそうですよ♪一度ぜひプチオフしにお越しを(笑
2010年5月6日 20:53
こんばんは~☆

天気も良くドライブを満喫されたようですねぇ(^^)

綺麗な写真を楽しまさせていただきましたぁ!

コメントへの返答
2010年5月7日 4:35
おはようで~す

まとまった旅行できませんでしたが、日帰りでも十分堪能しましたね今年のGWは♪

ありがとうございます!ついつい撮りすぎて編集が大変ですが楽しみではあります(笑
2010年5月6日 21:21
こんばんは。

素敵な写真をありがとうございます。
GW満喫ですね。しかもいい景色ばかりで羨ましいです。

白川郷ではwakaさんとお会いできず残念でしたね。
コメントへの返答
2010年5月7日 4:44
おはようございます

見ていただけて嬉しいですよ~♪
お天気最高で思いで深い連休になりました!

ぴったんさんもプチオフやら楽しいBBQなど満喫されたようで良いGWでしたね♪

渋滞ひびいてタイミング逸し残念でした!
2010年5月6日 22:00
ども^^

GWおつかれさまです!

奥美濃・木曽路の旅ですね~

撮影の旅にはもってこいな風景が満載ですね。

ミズバショウ綺麗ですね~私は白玉ぜんざいがたまりませんw


コメントへの返答
2010年5月7日 13:17
こんにちは!

GW日帰りドライブ2れんちゃんでした(笑

ほんと両所とも自然満喫でき、写真の題材にも豊富なんで・・・季節ごとに行ってるような場所です(笑

もうとっくに終わってると思ったミズバショウには驚きました!
白玉ぜんざい夏は最高!ぜひ一度(笑
2010年5月6日 22:08
こんばんは!

奥美濃、木曽路、なんか情緒あっていいですね~。
一度は行ってみたいです。

11枚目のバックショット、デュアルマフラーが主張してて、いいですね~(笑)
尻フェチには、たまりません!(爆)・・・もちろん、車のですよ。
コメントへの返答
2010年5月7日 13:30
こんにちは!

昔の宿場町も残ってて自然に恵まれてますし水の良いとこなんでお酒も♪・・・一度泊りがけで温泉などご案内しますよ是非!(笑

マフラー主張してましたか♪(笑 どうもです私も車の尻でも一生懸命覗き込んでるとチョット変なオジサンに見られる今日この頃です(汗
2010年5月6日 22:18
こんばんは。

やはり 郡上八幡あたりは混みますかぁ?
一度は行ってみたいと思っているのですが
オフシーズンにした方が良さそうですね ( 笑

奥美濃と木曽路は ” さくら ” と新緑が楽しめ、
いや、水芭蕉まで ・・・
春の柔らかい光と新緑を透過する逆光で
” 息吹 ” を堪能されたことでしょう。

木曽での再会を楽しみにしています ♪
コメントへの返答
2010年5月7日 13:45
こんにちは!どうもです

GW特別として、普通の週末なら行けますよ
お得意の夜討ち朝駆けなら絶対OK!オンシーズンでも(笑
春は冬季と違って蒸気が多いですから逆光もやさしいですよね~♪春の野山と草花の息吹
感じられて最高の時間でした!

良いシーズンに再会できると嬉しいですね~木曽でぜひお会いしましょう♪
2010年5月6日 22:33
こんばんはです。

白川郷ではお会い出来ずに残念でした。。。
っていうか3時に荘川ってことでしたもんね
実はσ(・_・ )が条約違反を...

ウチもコメントいただいて知り
帰りに偶然通ったところで
水芭蕉とやらを撮影 ( ̄m ̄*)

でも、今回好天に恵まれ過ぎて
遠景は露出オーバー続出。。。

やっぱ望遠ですかね...いい具合にボケるし
いやPLフィルターかな(^^;;
コメントへの返答
2010年5月7日 14:00
こんにちは
GWはお疲れ様でした!

いいとこまで行ってたのに残念でしたがやっぱ日帰りだと時間制約だらけで遠出きついですね!

帰りに寄られたんですか~水芭蕉まで(笑
しかし荘川桜、数日の差で満開は羨ましい!

ピーカンも良し悪しですね!小生は露出補正アンダー気味と絞りはかなり気を使います(笑

晴天だとアングル決めで空を思い切ってカットしたりも...笑
2010年5月7日 1:38
こんばんは夜

毎度、カフェ・デュアさんは綺麗な写真をUPしますね~るんるん
自分も見習わなくては冷や汗

今度ご教授お願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年5月7日 14:23
こんにちはです

写真は難しくて中々上達できませんが(笑
その時の雰囲気少しでも伝わればと思ってます!
東北旅行された写真とても良かったですよ♪情景や思い反映されてて・・・

フォトセッション・プチオフなんて素敵かも(笑
2010年5月7日 9:31
おはようございます。

GWを満喫お疲れ様でした!(^^)

自然との調和をするデュア・・・
素敵ですね!

休憩所も美味な良い場所を外しませんね♪
コメントへの返答
2010年5月7日 14:33
こんにちはです!

GWはお互い有意義に過ごせて何よりでしたね! ・・・電波オフもあったり(笑

おかげさまでこうして見ると自然の中にいる方がマッチしてるようですね!

グルメスポット長年の習慣で外せなくて(爆

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation