• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

またしても!

またしても! 夏休み2度目の木曽路ドライブでしたが・・・
                     
                 
木曽駒高原へ ♪








途中道の駅で買い物したり




 



滝や渓谷を楽しみながら標高1000メートルの木曽駒高原へ

 







土砂降りの雨に見舞われながら無事にホテルにチェックイン
                 高原での一泊となったのですが・・・

 
 





朝チェックアウトしていざ開田高原へ出発!



      ガーン  パンクしてる!!!





これはパンク前の画像です(汗
 




どこで踏んだかまともに貫通してました~(涙
お盆のこともあり、JAFがなかなか来ないのでホテルのスタッフ
に手伝ってもらいテンパー交換・・・トホホ



19号に下り最寄のGSでタイヤ補修してもらい
何とか走れることに・・・(滝汗






で、開田高原へ向かいました・・・

  蕎麦の花が咲いています♪






こんな可憐なユリも高原ならでは!
 

 



夜降った豪雨で増水した渓流はかなりの迫力!







ちょっとお天気何で・・・おまけにトラブルもあった夏休みでは
ありますが、高原の爽やかさはやはり最高♪  癒されました!
               
                                 END
    


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2010/08/16 07:08:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 9:42
こんにちは。

癒しのお出掛け良いですね!(^^)v

突然のパンクは焦りますが(^^;

これぞ日本が魅了される風景!!

自然を感じる良い思いでですね♪
コメントへの返答
2010年8月17日 7:31
おはようございます◎

休み直前いそがしかったので木曽路でほんと心も癒されましたよ(^^)

出発時のパンクはテンション下がりますが早く直ったのがせめても・・・

下界が猛暑の時は特に魅力は最大になりますね♪想い出の夏です(笑



2010年8月16日 19:50
こんばんは。

再度の木曽、お疲れさまでした。

旅先のパンクは頂けませんが、
無事、修復され何よりでした。

またしても、水の恩恵で涼しさが一入ですか。
加えて、綺麗な花や、美味しいもので
堪能されましたね。

この次は開田高原の ” 新蕎麦 ” ですね ( 笑

コメントへの返答
2010年8月17日 7:42
おはようございます◎

何度行っても自然が相手ですから飽きませんよね!天候や温度で変わりますし♪

前車でも蓼科の山上でパンクし、そのまま下りたのでボロボロになり(涙 今回は交換を選びました(笑
雨もあり今一な天気でしたが涼しさも増して高原の素晴らしい自然を満喫しました!

新蕎麦は秋の楽しみですね~♪おやまぼくちのアノ店へ行きません?・・・(笑
2010年8月16日 20:35
こんばんはです。

またまた木曽路ですか!しかもお泊まり...

滝と塩焼きのとこは
また連れてってくださいねー

しっかし旅先でのパンク・・・

なんで今日?ってな出来事ですよね...

でも、当てられるよりはマシか(滝汗
コメントへの返答
2010年8月17日 7:50
おはようさんです!

こちらは早くから予約してたホテルなんで一夏に2回となりました(笑

しっかし川魚やとうもろこしって採れたて焼くと美味しいんですよねー!またこちらも是非♪

出かけにコレはないでしょてな感じです(涙

しかも山上なんでホイールまで駄目にしちゃいますからね~!
2010年8月16日 21:35
こんばんは!

パンクとは災難でしたね・・・

木曽駒高原の旅いいですね~
景色も最高ですが、もろこしと塩焼きのアユ?、ヤマメ?に超惹かれます!!

コメントへの返答
2010年8月17日 7:57
おはようございます!

いつ踏んだかわからないので唯呆然とする感じ、山なんで困りますよねパンクは(汗

木曽駒の山裾は水も豊富で緑も濃く、ミニ軽井沢ってとこです(笑

山女です!美味しいですよアユより濃くて(笑
この辺とうもろこしも自家栽培してました!!
2010年8月17日 0:08
こんばんは!!

水の写真は涼しくなりますね~

しかしこの奥行き・・・さすがカフェデュアさん・・・


パンクは痛いですね・・・

でも走り出す前に気づかれてホント良かったです。

旅先でのトラブルは何が起きるか分からないですからね・・・

自分も気をつけなければ!
コメントへの返答
2010年8月17日 8:06
おはようございます!久しぶり

マイナスイオンも出て涼しくて最高です♪

渓流の写真はなかなか難しいですが上手くいくと嬉しいものですハイ(笑

そうですね!山道の途中で抜け出したら始末が悪いですもんね(怖

そうそう事前にどんな整備しても防げないトラブルって怖いです。。。

走りすぎにもご注意を(笑

2010年8月17日 6:59
おはようございます!

カフェさんの今年の夏期休暇は木曽路三昧だった様ですね?

フォトギャラUp観ながら目写メから渓流や滝からマイナスイオンあせあせ(飛び散る汗)頂きましたよ(癒)


パンクしちゃったんですか? タイヤの溝まだあります? なければ早目の屐替えを(汗)アジアンタイヤ結構良いですよ指でOK(笑)…
コメントへの返答
2010年8月17日 8:15
おはようございます

そうなんです!スケジュールピッタリ合ってしまい2度も木曽にですが自然満喫で癒されました♪

少しでも渓流の涼しさや森林の爽やかさ感じていただけたら幸いですが・・・目だけで(汗

パンクは事後処理も気になりますよね!あくまで補修ですし、走行距離との兼ね合いで

やっぱタイヤ買っちゃおうか・・・(笑
2010年8月17日 17:22
ども^^

木曽路癒し旅おつかれさまっすw

滝ととうもろこしがたまりません(笑)

私も結構前にネジを踏んだままなので
カフェさんのおかげで

今日にでも修理しにいこうと思いました!

ありがたいブログでしたw

パンク怖いですもんね。
コメントへの返答
2010年8月18日 6:49
おはようさんです^^

癒し旅(笑 このタイトルいただいた方が判りやすいですねー!ありがとう

しんる~さんもそこがツボでしたか!とうもろこしは超旨かったです甘くて(笑

滝のマイナスイオンと水の冷たさ最高♪

そうでしたか!このブログがお役に立てたら

嬉しいですパンクの予防に・・・(笑
2010年8月17日 23:34
こんばんは。

パンクって凹みますよね・・・
私もなんどパンクしたかわかりません(汗

しかし滝がきれいに撮れてますね。

写真がさすがです♪
コメントへの返答
2010年8月18日 6:58
おはようございます◎

いきなりパンクで始まった朝ってテンション下がりますよね~(笑
お盆なので来てくれないかと一瞬ゾーっとしましたよ・・・ほんとトラウマになります(笑

19号沿いに滝があるんですが・・・いつも見逃してたんで今回はぜひGETと(笑

お褒めありがとうございまーす♪

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation