• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月21日

トヨタ博物館へニッサン車を見に!(爆

トヨタ博物館へニッサン車を見に!(爆 先日名古屋郊外にあるトヨタ博物館へ行ってきました♪

ここの凄いところは自動車100年の歴史上エポックな車は内外、メーカーを問わずほとんど全てコレクションしていることでしかも動態保存なのです!




最初の写真は奥のオレンジ色のが戦前ニッサンが初めてライセンス生産した70型フェートン 1938年    手前がトヨタ初の生産型乗用車トヨダAA型 1936年



博物館は楕円形3階建の本館と新館からなり120台の車を常設展示。




戦前のコーチビルダー製最高級車 デューセンバーグ モデルJ 1929年 アメリカ
レーシングカー並みのパワーを持った一台。




国産初の本格的スポーツカーはやはりフェアレディ! SP310型 1963年




日本の高速化時代の幕開けに活躍した右コロナ1600GT、中央スカイライン2000GT-B、
左がいすずべレG!懐      1967年





コノ名車を忘れるわけにはいきません♪ ニッサンR380 Ⅰ 1966年

第三回日本グランプリでワンツーフィニッシュした国産初のミッドシップ・レーシング







その他画像はフォトギャラ その1 国産篇、その2 外車篇にてどうぞ↓

ブログ一覧 | ビンテージカー | 日記
Posted at 2010/09/21 21:46:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

夏季休暇
hidetonoさん

デフォルト
ふじっこパパさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2010年9月21日 22:11
こんばんゎ!
そしてお久しぶりです(笑)


トヨタ博物館は学校の社会見学やプライベートでよく行きました(^-^)


個人的には売店に売っているダイキャストのミニカー売り場が大好きです(笑)♪
コメントへの返答
2010年9月23日 10:31
こんにちわぁ♪

最長お休み記録だったんですね(笑

ここって色々面白くて結構一生懸命見ちゃいますよね!良くご存知のようで。。。

小生も実はミニカー売場が隠れた目的だったりで!コノ日もGT-RをGETしました!(爆
2010年9月21日 22:42
こんばんは!

トヨタ博物館面白そうですね。
内外メーカー問わずというところがいいかも!!

名車の中に挿し込まれたカフェ・デュア号もいい感じです♪
コメントへの返答
2010年9月23日 10:38
こんにちはです!
結構なつかしさも演出されていて見飽きませんよ!時々展示車の場内走行もやってるはずです!

企業展示で分け隔て感じさせない姿勢は良いですね♪
名古屋の近さ判ったはずなんでぜひ遊びに(笑

2010年9月21日 23:37
こんばんは☆

名車の中にカフェ・デュアさんのデュアリスがぴかぴか(新しい)
このさり気ない演出、流石です指でOK
(DUALISも名車の仲間入り)

フォトギャラ拝見させていただきましたほっとした顔
構図も良く、上手く撮影されてますねぴかぴか(新しい)
トヨタ博物館のパンフレットより…って言っても通用しちゃいますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年9月23日 10:46
どうもようこそです^^

ちょこっと出演させてみましたが、そう仰っていただくとやはり嬉しいですね~!(笑

最大級のお褒めどうもです!懐かしい名車多くてつい撮りすぎてしまいますが。。。

コレもってトヨ博へ売込みに行ったり(笑
2010年9月21日 23:48
こんばんは。

これは これは 楽しい所へ行かれましたね。

タイトル写真にある 豊田の漢字のマークが
イイですねぇ ♪

貴重な車たちは勿論すばらしいですが、
ライティングが良いので一層 ” 宝 ” に
見えますし、写真も綺麗です。

日産車、堪能しましたねっ ( 爆
コメントへの返答
2010年9月23日 10:55
こんにちは~◎

ほんと楽しくなると思いますよこんな名車一杯だと(笑

流石そこ見られましたか!アールデコなロゴデザインで私も好きです~♪

トップライトからの光が1階まで届いて良いライティングかつ省エネな展示はさすがトヨタです!

おかげさまで...!GT-Rのミニカーお土産に買って帰りました~(爆
2010年9月22日 1:16
こんばんは。

フォトギャラリーも拝見しました!(^^)v

名車と呼ばれる先達車のデザインには

何処となく女性のボディーラインのようで

綺麗な意味での妖艶な感じを受けます!

空力特性を元にトレースされるだけでは

現在、皆同じ形になっていくのが残念です。

コメントへの返答
2010年9月23日 11:03
こんにちは!ようこそ^^

そうそう特に戦前から戦後にかけて高級車はみな女性的カーブで魅せられます~(笑

こういう妖艶な車でもって実際に高貴な淑女を射止めた紳士が多かったことも説明されてましたよ(笑

やはり目的に向かう想像力は何者にも勝るようです!機能だけじゃダメですね(^^)

2010年9月22日 11:48
こんにちは。

トヨタ博物館に名車NISSAN R380が展示してあるんですね!

こんな名車たちがECOカー減税(補助金)の対象とは悲しいですよね・・・
コメントへの返答
2010年9月23日 11:13
こんにちはです◎

ニッサンR380には感激しました!あの時代にここまで力強いボディラインの車あったんだと(笑

そうですね!昨今の古車を供出させる補助金制度とここで大切に保管されてる名車もあるという現実では大きなギャップ感じます。。。
2010年9月24日 1:03
こんばんは~。

かなりの台数が動態保存されているのですね。(^^)
これは見に行って見たいな♪

ところでニッサンR380、トヨタどうやって入手したのでしょう。
旧世代とは言え、ライバルメーカーのレーシングマシンなので、気になっちゃいました。
コメントへの返答
2010年9月26日 21:59
こんばんは☆ようこそ!

ここは是非見に来てきださい♪ほとんど全ての展示車が動きますよ(笑

ここでオフ会が良く開かれてるんですよ♪この日もセラが40台程!

調達は謎ですが・・・徐々に収集されたのではなく一気呵成にバイヤーからという事も(汗

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation