• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月07日

明治秋色紀行  

明治秋色紀行    朝晩かなり冷えるようになり平地でも紅葉が
 はじまっています!

 日本晴れのお天気に誘われ博物館
 「明治村」へ行きました♪




10年ぶりかそれ以前かもですが、近年増えた施設もあり新しい発見も
色々ありました!     現在の明治村村長は小沢昭一氏だそうです(笑


北口から入ったのでまず蒸気機関車に乗ることができ、結構盛り上がりました!
写真は方向転換中の機関車。  園内には他に京都市電と村営バスがあります。







詳細はフォトギャラリーに其の壱、其の弐が掲載してありますので

よろしければこちらからどうぞ↓
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/07 04:15:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年11月7日 8:07
おはようございます♪

実は昨日、明治村かリトルワールドも
アタマをよぎりましたが
すでにコメントいただいているので
ご存知とは思いますが
カフェデュアさんのご近所に
オジャマしてました(^^;;

どちらも一度づつしか行ったこと
ないのですが・・・
もし昨日、明治村いってたらって
思うと残念です。。。

なお、明治村の画像は別館のDrive
2009.05.09でご覧になれます...
コメントへの返答
2010年11月8日 4:27
どもです~^^

小生も明治村とかリトルワールド方面にはかなり行ってないってことで急に!

東海の代表的な観光地紹介もたまには良いかと思いました♪

しばらく行ってないとレストランのメニューとか随分変わっていてそれなりに新鮮でした!

紅葉もまずまずでなにより空が理想的な感じだったので撮影楽しかったです♪

では2009年の明治村も覗いてきますね(笑
2010年11月7日 8:25
おはようございます(^^)


フォトギャラも拝見しましたぴかぴか(新しい) レトロチックなテーマパークなんですねあせあせ(飛び散る汗)

カフェさんの写メから文明開花の音が聞こえてきそうです(爆…


2色カレーライスのお味も気になります(笑)
コメントへの返答
2010年11月8日 4:36
久々洗車できたようで何よりです(笑

まさに文明開化の頃からの本物の建物が移築されたテーマパークで、重要文化財指定されたものが10棟もありますヨ♪

2色カレーライス、私は松本楼のが気に入りました!東郷平八郎が食べたカツとかレトログルメも面白かったです(笑

2010年11月7日 9:16
おはようござぃます♪


明治村!実はよく行きます(笑)


と言っても前回行ったのは半年ほど前になりますが
(^o^;ワラ


新しい建物できたんですか?(^-^)
コメントへの返答
2010年11月8日 4:53
おはようです^^

そう!RAFSさんとこからだと最短のテーマパークになりますね(笑

ウチなんかかるく十年は行ってないんで!

初めて見るものもありました!写真館とか、浪漫亭もなかったような気が。。。

コロッケなどレトロなスタンドもビックリでした(笑
2010年11月7日 12:53
こんにちは。

明治村♪

いい所ですね!(^^)

SLも素敵です♪

是非行ってみたいです!(^^;
コメントへの返答
2010年11月8日 5:00
どうもです~^^

明治村は犬山市の入鹿池のほとりにあって一日では回りきれない程の明治建築が建ち並んでます!

本物の蒸気機関車には感激しますよ!って5分で終点なのが残念ですが(笑

ぜひお越しください(^^)
2010年11月7日 22:00
ども^^

明治村。行ったことないですが、

ええとこですね~!

そこここに明治時代っぽい建物が

あるのですね~。

ザビエル天主堂のステンドグラスすっごい

きれいですね♪
コメントへの返答
2010年11月8日 5:06
おはようございます!

明治村は東海の元祖テーマパークで子供の頃から何度も行ってますよ♪

とても広いのでレトロな乗り物もあってそれも楽しみの一つです(^^)

ほとんど本物の移築ですよ~!

天主堂と帝國ホテルだけでも行く価値ありです!ぜひ見に来てみて(笑

2010年11月7日 23:23
こんばんは!

フォトギャラ拝見しましたが、明治村面白そうですね!!

特に帝國ホテルは一見の価値がありそうですね~
あとSLも乗ってみたいです。
コメントへの返答
2010年11月8日 5:10
おはようございます^^

明治村は日本のレトロテーマパークの草分け的なところですよ!

園内を回る市電やボンネットバスなど乗り物好きんには堪りません(笑

帝國ホテルはインテリアも迫力ありです!泊まれませんが(爆
2010年11月8日 0:16
いや~ナツカシイ!!

今晩は 村長初耳です。(^∇^)

小中学生以来行ってません
フォト拝見ザビエルがjキレイ!!
近いので行きたくなりました。
次はリトルワールドそれともビーチランド?
今年最後の名駅高島屋やなばなの里のイルミも挑戦して下さい。

コメントへの返答
2010年11月8日 5:17
おぉ!やはり名古屋人には懐かしい観光地ですよね(笑

天気良好だったのでステンドグラスに差し込む光線が最高でした~♪

早くもクリスマスイルミの季節になってしまいました!
仰るようにタワーズライツやなばなのイルミはめちゃ楽しみですね撮影したい(^^)
2010年11月8日 23:16
こんばんは。

明治村ですか。
有名なのですが、詳しくは知りませんでした。
が、フォトギャラを拝見して、その良さが分かりました。

大正から昭和にかけてのものも好きですが
明治もなかなか情緒がありますね。
文明開化の匂いがします。

聖ザビエル天主堂は外からも 中からも
良い被写体ですね ♪
コメントへの返答
2010年11月9日 0:30
どうもです~^^

草分け的なテーマパークですが基本はコピーではなく本物を残すことがコンセプトでした!

ウチの写真で感じていただけたら幸いです♪

そうですね!西洋を手本にしたゆえのモダンさと日本的な情緒がコラボした感じですね(笑

そう明治村ガイドでもステンドの透過綺麗で人気No1と謳ってありましたよ(笑

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation