• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

本年初プチオフは~

本年初プチオフは~








三連休中日に滋賀県の湖西地方にてプチ~♪







コチラの地元民といえば、アノwakaさんですが

集合場所の道の駅あじかまの里へMasterさんと名神~北陸道木之元から向かいました...


なんと!しんる~さんと北陸道でニアミスするなど相変わらず楽しげな一日となりました(笑





集合場所だった道の駅あじかまの里から新アサヒ風車村までトレインしてまずは駐車場にて
フォトショット!  ハイアングルで撮影するMさん(爆



新アサヒ風車村PからカフェDUA号一台に全員乗りお昼に出発~♪





wakaさんの相方さん含め4人でお薦めの古民家レストランへ(*^^*)

ボリューム満点な近江牛ビーフシチューかけオムライスやハンバーグのお昼をいただきました!














クルマ&カメラな話題でゆっくりした後はマキノの名物...メタセコイヤ並木へ!













メタセコ並木はいつ見てもほんと感動的です~♪












心配したお天気もまずまずで路面に凍結や雪はなく、快適なドライブ&雪景色を堪能♪











帰りに寄った湖北の水鳥撮影ポイントも夕暮れで綺麗でした!








琵琶湖畔でのプチお疲れ~♪  久々お出掛け満喫(*^^*)    END


フォトギャラはこちら↓

ブログ一覧 | プチオフ | クルマ
Posted at 2013/02/11 22:37:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

【掲載記事情報】ハイエース製品網羅 ...
VALENTIさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 22:50
こんばんわ(^o^)

なんてキレイな並木道なんでしょう!
何かのカタログの画像のようですね~ 素晴らしい\(゜o゜;)/

一度行かねば・・・

さ、さ、現実に戻って仕事の準備を・・・(;_;)/~~~

コメントへの返答
2013年2月13日 23:52
こんばんわ~☆ども^^

マキノ高原のメタセコは高さもピッタリそろって壮観ですね♪ほんと
ありがとうございます!!

是非一度D3とか誘って行ってみてください現物はさらに大迫力ですよ(笑

連休の三日目はお仕事でしたか...(汗
2013年2月11日 23:36
今晩は~★

オフお疲れ様でした。

噂に聞いていましたが凄い場所でした。

良いカメラを購入し驚くようなフォトギャラリーUPしたいと思います。
でも・・・今のところ予算が出ません(T T)
コメントへの返答
2013年2月14日 0:00
こんばんわ~☆まいど^^

先日プチオフお疲れでした!
無事に行けてよかったですネ(笑

メタセコは聞きしに勝る大圧巻でした!トレインで並木道に行けて良かった♪

さあさミラーレスの投入が楽しみですね~♪ディスカウント品なら楽勝でしょうに(爆

2013年2月12日 0:00
こんばんはー。

Masterさんのとこでも書いたのですが、あの時左に曲がっていればと思うと(笑)

まっすぐ走って彦根まで行って、帰りに通った彦根のハナテン中古車センターに、カスタムされたカフェが売られ?てたので、カフェのお二人は元気にしてはるかなーなんて思いを馳せておりました(^^;

雪の時期にはなかなかメタセコイヤまで行けなかったのですが、近々行ってこようと思います(^^)
コメントへの返答
2013年2月14日 0:07
こんばんわ☆お久です^^

右か左かで結果が大きく違うのが人生かもですが、もう少しの処でほんと残念ですネ!

二人とも昨年一度も会ってませんのでそう思われるのも頷けますな(汗

雪のメタセコは是非にと思ってましたので今回堪能しました!道は大丈夫なんで是非とも今シーズン行ってみてくださいネ(*^^*)
2013年2月12日 1:08
こんばんは!

わ~いいですね!(*^_^*)

今回は、行けたかもです。もう少し予定が立てれたら参加したいです!!ただ・・・タイヤが問題です。
y3みたくいらないタイヤの引き取りないでしょうかね~(笑)

琵琶湖は、素敵な場所が多いので楽しいですよね~

メタセコには、一度は行ってみたいです!!!
コメントへの返答
2013年2月14日 0:16
こんばんわ~☆まいど^^

メタセコイヤ並木で是非プチをと思ってましたのでとても楽しかったです~(喜

お誘いすればと後悔してます!Mさんもノーマルでマキノ高原まで大丈夫だったんでご心配なく(笑
道は融雪装置あるのでまず心配ないデスヨ

ほんと琵琶湖周辺は見どころ多くてカメラ好きには堪りません!是非次のタイミングで♪


2013年2月12日 12:41
こんにちは~。

↑純正ホイールからインチアップされた方は、持て余してると思いますよ♪
おっと、ここはお答えコーナーじゃなかったですね。(笑

流石カフェカフェコンビの昼食、美味しそうですね~♪
フォトギャラ拝見しましたが、かなり大きな古民家だったのでしょうね。
梁も柱も立派です。(^-^)

メタセコイヤの並木道、夏も秋も綺麗ですが、冬も味わいあっていいですね~。
一度は行って見たいところです。
そしてかえりはラーメン食べて。(^。^)笑
コメントへの返答
2013年2月14日 0:26
こんばんわ~☆まいど^^

インチアップされてる方は出掛けるまで行けるか~どうだろうとそれはもう大騒ぎで大変でした(爆 全然心配いらなかったんですが

こちらはwakaさんお薦めの店ですがアノ場所にしては凄い混んでましたが、思い切ってオープンに改修した吹抜けが圧巻です!
もちろんお味もGooでした

一度冬に行ってみたかったメタセコ並木ですが想像以上の迫力でした♪是非一度!
ジョニーさんのつけ麺がそそられますね(笑
2013年2月12日 20:22
こんばんは!連休はカフェカフェメッドプチだったのですね(^^)しんる~さんとのすれ違いもあったようで素敵ですね♪
マキノのメタセコイヤ並木、一度は見てみたいです!
三台ともそれぞれにかっこいいですね~♪メタセコイヤにとても似合っています(^^)
コメントへの返答
2013年2月14日 22:44
こんばんわ☆ども遅くなりましたぁ
とても信じられないようなカッパーなお方とランデブーの後は~3台で湖西の観光スポット風車村とメタセコ堪能しました♪

いつ見ても感激する並木道ぜひ行きましょうその時は攻撃させてもらいます(*^^*)
ありがとうです!これからのカフェプチはこの3台がレギュラーになりそw(爆
2013年2月13日 0:12
こんばんはです☆

先日は、お疲れさまでした&アリガト♪でした

運良く連休中日だけ天候も良く暖かく
グッドなオフ日和でしたね〜

終止のんびりしすぎて時間配分
うまくいきませんでしたがお許しを( ̄▽ ̄;A

今度は是非、雪の積もったメタセコイヤを
見にきてくださいね☆

それからオサレなカフェプチもヨロシク...
コメントへの返答
2013年2月14日 22:56
こんばんわ~☆

日曜日はお疲れ様でした!!
お天気もGoodでwakaさんのエスコートのお陰で良い雪見が出来てリフレッシュしました

いやぁアノまったり感~寛げていいペースだったと思いますよ~湖北も日没前にいけたし(*^^)v
ピックランドにあったフォトのような時期に是非また誘ってください☆

次のカフェ企画もお願いしますね~
この時期貴重なチョコありがと(爆

2013年2月13日 15:59
ども^^

めっさびびりましたわwww

なんか後ろからオサレなカフェ来るな~と
思ったんですw
抜かれたときに「あっw」ってなりました(笑)

おいしいカニ食べて帰ってきましたわ~♪

モカたんも乗ってたんでしょうか?w
コメントへの返答
2013年2月14日 23:05
こんばんわ~☆ども遅くなりました

びびりましたかぁ!リアのARJステッカーが見えた時はほんとビックリでした~!

しんる~さんとご家族がバッチリ見れたのも
超奇遇なランデブーでした♪ 季節柄北陸カニツアーとは羨ましかった(^^)

モカたん美容院トリートメントでお留守でしたわ(爆


プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation