• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カフェデュアのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

奇跡に近いプチオフ!

今までも偶然なタイミングでみん友さんと遭遇したことありましたが...

連休初日に奇跡的な出会いを!(@0@) 





中央道で信州に向かう道中立寄った多治見SAで隣に
駐車してるクルマを見て
ビックリ!!! 





ボンネットにブラックストライプ そしてボディカラーが セメントとくれば

間違いなく滋賀のアノお方






Yukissさん  嘘~!








マグネットシートでDIYしたストライプはコレこの通り剝せます(爆






暫くして戻ってきたYukissさんファミリーと久々再会♪
 

優音くんも元気そう!


モカりんも初お目見えしてしばらく談笑(*^^*)

白樺湖方面に一泊するってことで翌日プチオフしよう~と約束してその場はお別れしました(^^)/





そして日曜日のお昼すぎに八ヶ岳山麓で会い・・・







途中このような景色を見たりしながら














原村のカフェへ... 






デカ盛りの高原野菜サラダ&ナンカレーのランチをば♪






尽きせぬトークを2時間ほどして、遅くなると混む可能性あるので
お土産処までご案内してお別れとなりました


それにしても事前やり取りもなく... 奇遇としか言いようのない出会いでした(*^^*)








三日目
の昼は英国調の店舗でお蕎麦を出すことでこのあたりでは良く知られたお店

どう見てもアフタヌーンティが出そうなインテリアですが・・・壁に新そばの張り紙が(笑






新そばならではほんのり緑がかった十割そばを堪能しました♪
美味し鴨汁つけ蕎麦!









そして白樺湖方面へプチ観光・・・






途中こちらのお店に寄り道して...







稲穂の刈取り終わった田んぼののどかな風景を見たり













紅葉で名高い名刹へ寄ったり







清秋の景色楽しみながら帰途につきましたとさ(*^^*)





                                 END




Posted at 2013/11/09 03:55:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2013年10月17日 イイね!

秋の信州プチオフ三昧

秋の信州プチオフ三昧三連休は秋色深まる信州でプチオフしてきました♪

まず初日はミニクロに乗り替えたwakaさんと八ヶ岳山麓で待合わせ








農業実践大学の牧場にて牛さん観賞




wakaさんいきなり芝生のPで自惚れフォト!





負けずにフォトセッション!





それぞれ自惚れフォトにいそしんでる内、wakaさんの相方さんが四葉のクローバー発見!!



なんとなく幸先が良いような気が・・・ ソウデモナカッタヨウナ




そしてランチはカレー+ナンとお馴染み!たっぷりな高原野菜サラダ♪






コチラがそのお店 以前のブログに登場した原村のカフェです







 ・・・・午後はまったり山荘で休憩タイム (*^^*)v






夕食のため街に下るタイミングでwakaさんのお目目点灯を拝見!

ワンオフのイルミワークを堪能しました♪






さて翌日の楽しみは全国オフ以来のスーパーじいちゃんに再会できること!!

上田市丸子方面で三台集合・・・の予定でしたが...
な、なんとMiToがバッテリー上がり!しかし朝晩5度前後の気温でとはさすがにビックリ

時間がないのでwakaさん号に乗って出発しました(涙




無事にじいちゃんと落ちあって一路菅平高原へ!




途中、唐沢の滝に立寄ってフォトセッション




滝つぼの水しぶきに虹が出ていました♪








そして標高1500mの菅平高原へ!





360度の眺望を誇る菅平スキーゲレンデを満喫!気持ちイイ(笑





このあたりは流石に紅葉が進んでます





あぁ!ココにMiToがいないのがナントも残念賞(涙






午後は稲穂の刈取りが終わった棚田を見に行きました!






そして最後の目的地は海野宿...  北国街道の宿場町デス!

うだつの上がった立派な街並みに圧倒されました





そして街道中ほどにあるガラス工房へ






夕日を浴びた風鈴の煌めきがなんとも綺麗!!





工房にはカフェもありこちらでまったり旅の余韻に浸ります♪





コスモスも優しげな風情






まる一日案内していただいたスーパーじいちゃんお疲れでした~!




また信州プチオフ倶楽部で再会いたしましょう(^^)/    感謝





そして最終日は元気になったMiToとwakaさん号とで白樺湖から車山高原そして霧ヶ峰方面へ♪







八ヶ岳も見えて気分上々♪






またしても自惚れフォト!(笑







なんかミトとミニクロのウエディングフォトのような・・・(爆





三日間おつき合いいただいたwakaさんと相方さんほんとお疲れでした~(^^)v

お天気も上々で素敵なプチオフができ感謝です!!!


                              END




Posted at 2013/10/17 22:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2013年09月23日 イイね!

ナゴヤ飯&お披露目プチオフ!

ナゴヤ飯&お披露目プチオフ!本日は東西からDUA乗りさんをお招きしてナゴヤ飯とMitoお披露目プチしました



集合場所、産業技術記念館のメインエントランスでまずは
自惚れフォトをば(笑





そして二人の待つ駐車場へ・・・


東からでゅわっちさん、西からかず10さん、全国オフ以来の再会でした!




こちらでMitoをお披露目した後、二人のたっての希望で名古屋の新名物「ぴよりん」を食すためMitoで名駅ツインタワーのPまでドライブ♪




これが噂のぴよりん!急遽来れなくなったMasterさん推薦のスィーツです♪
名古屋コーチンの卵を使用したプリンの上にババロア、そして表面にはスポンジクラムという
凝ったつくりで、濃厚なプリンとババロアが絶妙なお味❤





ぴよりんとトラジャ珈琲のアイスを堪能した後、産業技術記念館へ戻り館内見学を・・・




工場見学にみえたお二人さまのお国はどちら?(爆






そして昔の板金加工のようす見たりして、トヨタ織機以来の歴史をお勉強(笑







1時近く大須に移動して本日のメイン!矢場とんの「鉄板みそひれかつ」を♪






ごった返す大須アーケード散策後はコンパルにて例のアイスコーヒーと

名物エビカツサンドをいただきました(*^^*)v






満タンな頃会いで駐車場にもどりお開きとなりました・・・








今日はるばる名古屋までお疲れ様でした!
そして~お土産ありがとうございましたぁ(*^^*)




かず10さんからは「Cafe&洋食マテンロウ」謹製のアーモンドバター❤

でゅわっちさんからは「べにはるか」を使ったうなぎ芋タルト❤  どちらも旨!!!





関連フォトはフォトギャラリー みとん日記 Ⅱ にも
Posted at 2013/09/23 23:43:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2013年09月15日 イイね!

DUALIS OB会 in 奥琵琶湖

DUALIS OB会 in 奥琵琶湖
三連休初日デュアリスでの想い出の地
奥琵琶湖にてOB会しました♪








道の駅で集合して湖畔のラダ―で昼食

コチラのテラスでデュアリスの想い出話や今のクルマになった動機
自惚れトーク(笑 やらフォトセッション!心いくまでの歓談♪







さて、プチオフのハイライト!メタセコイヤ並木のピックランドまで
→→→ トレイン!










コチラでは思い思いのアングルでフォト撮りまくり!









もう彼岸花も咲き始めてました!





   MiNi目




  500目




  MiTo目




ピックランドではおなじみダブルジェラートでリフレッシュタイム♪






戻ったらアンテナにトンボ! wakaさん号の超ショートアンテナにはとまってくれません(笑







締めのお楽しみは以前のプチで時間切れ全コース走れなかった奥琵琶湖パークウェイへ!




かなりなペースのトレインと、夕暮れ琵琶湖楽しみつつお開きとなりました (*^^*)v









wakaさん、EZ-UK産さんお疲れ様でした♪


またどこかでOB会外車班やりましょう~(笑 mUm





               END




Posted at 2013/09/15 23:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2013年08月04日 イイね!

ミニクロのお方とナゴヤでプチ♪

ミニクロのお方とナゴヤでプチ♪恒例の月一ナゴヤプチオフではありますが...


ミニ・クロスオーバー
クーパーS オール4!!!


になった滋賀のwakaさんとMasterさんとの三台にてトヨタ産業技術館deプチ(^^)v





まずはおニューのミニクロ拝見♪ 新色のブラウンとブラックアウトしたライト&ルーフなどのクロパーツが絶妙のコンビで・・・    ん~相変わらずのグッドセンス!







猛暑の中、ミニ談義に余念のないwakaさんとMasterさん(汗

ミニクロも結構大きな顔してまんな(爆







ターンシグナルモールもガンメタ(^^) そしてSの赤ロゴがオシャレ♪







・・・・あまりの暑さに耐えかねて!館内レストランに移動...(笑






四時過ぎまでミニクロ中心にクルマ談義&DUAトークの数々、楽しいブランチとなりました♪

元気そうに歓談するwakaさん夫妻の様子になにかホっとする
ひと時でした(笑




・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・ところでカフェDUAさんの次のおクルマは?との鋭い質問に、次の月一プチお楽しみにとだけお伝えして別れました(*^^*)/   






                         END
Posted at 2013/08/04 23:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation