• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カフェデュアのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

柴犬cotetuくんデビューオフ!

柴犬cotetuくんデビューオフ!最近お友達になった柴犬のcotetuくん!がでゅわっちさんのところへ遊びに来るってことで・・・


お誘いいただき... 銀デュアリスさんといっしょにオブザーバー参加しました



写真はデュアリスのセンターコンソールを座席として居座るcotetuくんの雄姿(笑

この状態でドアをあけようものなら<がぶり!>となります(怖





集合場所は春のプチオフで銀さんと初めて会ったアノはちみつ屋「さんぽ道」
銀さんのヘッダー写真に採用されてるとこ(^^)

スィーツフェチなでゅわっちさんが見逃すはずはなく最初からココだけ確定でした(汗




「さんぽ道」に集合した面々、左からカフェ号、cotetu号、Dさん号、G3号(笑

G3は途中で何か落としてきたらしいです(--);





長距離走ってきたcotetuくんはお店に行く前にまずは散歩して身体をほぐします^^

オトーサンとオカーサンにかまってもらって満足げなcotetuくん♪






cotetuくん三態 (^^*)










はちみつ掛けのケーキとドリンクでかなりまったりした後、東三河ふるさと公園へ移動!








前日に再施工したエンブレムを拝見したり・・・







弄りオフ施工した銀さんの労作!ルーフラッピングも真近で(笑






しめは豊川稲荷にてお参り~参道で名物おいなりさんやちくわを買ってお開きとなりました!!








ところで皆さんからこんなにお土産を!!!

左から銀さんにいただいたユズとウメのジャム、真ん中はcotetuくんのオトーサンから秩父プリン、全部違うフルーツのプリン♪、でゅわっちさんからは大きな包に入ったよい子の駄菓子セット「餅太郎」と「どんどん焼」爆  それからなんと日産アクセサリー:スマホスタンドもでゅわさんから(*^^*)

大地のはちみつと黒猫グッズはMYお土産でした




皆さんどうもありがとう! デビューオフ楽しめました(^^*)v
cotetuくんわオトーサン、オカーサンの愛につつまれて幸せな
ワンチャンです!


お疲れ様でした!!!


                                            END

Posted at 2012/10/28 21:05:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年10月07日 イイね!

信州プチオフ倶楽部 秋色の高原編

信州プチオフ倶楽部 秋色の高原編チームロゴ入りウェルカムイルミ企画には沢山のメンバーさんに賛同していただきました~!!
この場を借りお礼申し上げます!感謝


もうすぐイルミ製作開始になります!お楽しみに~(*^^:*)





さてと三連休の7日は久々にスーパーじいちゃん、yamazioさんとプチオフしました♪







一昨年の小布施栗を食すプチのメンバーだったこの三人なんですが・・・
よっぽど栗に縁があるようで(笑






じいちゃん&スーパーばあちゃん、y3の4人で「まるめろの駅ながと」を美ヶ原を目指し出発! 


   

                          中山道の宿場、和田宿を行くSJ号とy3号





長和の和田宿を越え狭い林道を通り抜け、途中渓谷や滝に寄ったり栗林で自然に落ちた毬栗から飛び散った栗を拾い集めます♪

しばし栗拾いに熱中!こちらが毬栗(^^)





美ヶ原に到着!雲の流れが速く... 時々真っ白に   ここでしばしティータイム





しばらくして晴れ始めたので、美しの塔へハイキング気分で向かいます~
が、天気の変わり目で風も強く...


おお寒~!  2000mの高原を実感!







食後はビーナスラインをトレインして八島湿原へ向かいました♪
こちらは去年2月、雪上ドライブオフの時にも立寄ったスポットですが・・・
今はすっかり秋色世界!


湿原の木道を散策するスーパーばあちゃんとy3





湿原の高山植物たちも草紅葉!!






高山のため、まだすすきの穂が伸びきってませんが...それでもこの美しさ♪
秋の湿原を吹き渡る風もさわやかです(^^*)v





それから毎度な霧ヶ峰高原へ~
珈琲とお話しでまったりした後、じいちゃん夫妻とはお別れしました(^^)/~~    

また来シーズン会いましょう♪





yamazioさんと二台で高原を駆け下り... 秋の収穫迎えた山麓の田園風景を堪能
~5時にお開きとなりました  




プチお疲さま~♪   じいちゃん高原のエスコート感謝です!





                                        END


関連フォトギャラリーはこちら 
Posted at 2012/10/09 23:12:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年06月04日 イイね!

月一ナゴヤのお方と!!

お友達になった当初からそう思ってましたが・・・

色の好み似ているのはありがちながら~(笑  元をただせばフランス車乗りだったとか(^^)

いずれか行ったスポットへ必ず行くとか、行動パターンが似てるってこともあるようで・・・


ところが今回は~




な、なんと土曜日にナゴヤ市内でバッタリ!!! スレチガイ
言わずもがなプチオフ!という状態に...





               ・・・・!



急遽プチオフとなったのは、名駅直近の「産業技術記念館」 トヨタグループ発祥の地である豊田紡織本社工場跡を、トヨタの「モノつくり」原点の記念施設として蘇らせたミュージアム♪ 









先日、Wさんブログにココの話しコメしててまだ行ってない!とのこと
お好きなレトロ&レンガな建物なのも選定理由~(爆



とりあえず...眺めの良いカフェで遅めのお昼でも!となりまして(笑 

 

 





一息ついて... 繊維機械館や自動車館など館内見学~♪


実際に機械を動かして組立てる実演コーナーとか






トヨタさんも最初は町工場みたいなとこで作ってたんですね!!

 




レトロなマスコット&エンブレムほすい!






懐かしの70年セリカ実車!を見たり・・・ これは今でもカッコイイ~♪






トヨタの量産第一号「AA型乗用車」など見たりしました~

 





そしてまた駐車位置を変え... レンガ造りの工場バックにフォトショット(笑







さらに愛知万博で活躍してたトランペット吹くロボット君の実演楽しんだりして・・・(*^^*)v







あぁ  2005年万博といえば "i-unit " コレも活躍してましたね~(爆


 



なかなかと中身の濃い展示をじっくり見学、写真撮影集中してさぞや疲れたことでしょう(汗



お疲れ様でした~ wakaさん!!






そうそう(*^^*) 忘れてましたが・・・こんなお土産GET...
なんだビル足じゃないの(爆




                                 END 
  
       
                                     

Posted at 2012/06/04 00:21:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | プチオフ | 日記
2012年05月09日 イイね!

信州プチオフ倶楽部 GW編フォトブログ♪




GW中盤でしたが... 3日から5日にかけ大人のプチオフ倶楽部 GW編~信州ビーナスラインにてプチオフしました(^^)v

女神湖に集結したDUA四台、関東のジョーですさんと、チリペッパーさん、関西からは
サプライズゲストのかず10さん!そして東海のカフェDUAです

湖畔ホテルにて自惚れフォト撮影後、白樺湖を抜け車山へ向けアルペンルートで
トレイン!!



そして・・・白樺湖を見下ろすお馴染みの展望台にて記念写真!
チリペッパーさんはご家族と、プロフィールでお馴染みわんちゃんで三人+一匹(笑


 





去年のプチオフでも行った天空のチャペル前で再集合の図


 




次に向かった蓼科高原の寺院の境内はGWという時期にジャストタイミング!
桜満開でした(*^^*) 

 




チリさんちのミミちゃんも高原の爽やかな空気を吸ってご満悦そうでした♪


 





お昼はイタリアン♪夜はBBQとこれまた至福のひと時!遅くまで歓談は当然の成り行き(笑


 





翌朝はまたしても快晴の一日(^^)/ お天気男面目躍如デス(喜
 







締めくくりは諏訪大社の参道にあるお蕎麦やで信州の味覚を堪能しました(*^^*)

 



参加された皆さんお疲れ様でした! 
信州の楽しいひと時は GWの良い思い出になったでしょうか~♪
                                                                                                                                      
                        
                           END



Posted at 2012/05/09 00:59:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ
2012年04月09日 イイね!

ARJさんからの帰り道!

ARJさんとこに出していたマイDUAカスタム完成~!の知らせに早速6日ピックアップに♪
思い通りの濃さにスモーククリアペイントしてもらい...チト強面カフェになりました!!!








行きはヨイヨイ帰りは怖い!じゃなくて・・・汗




ARJデミオで取りに行く途中...SAからwakaさんに「今日取りにいきますメール」送ったのですが、すぐに返信あり!良かったら帰りに彦根に寄ってきませんか?・・・とのお誘い♪

 





急遽、琵琶湖のナチュラルなカフェにてプチオフとなりました(爆




琵琶湖見渡せる小さくも居心地よいカフェは北欧の食器も扱うギャラリーかねた作りで、
まったり話し込むには最適なお店でした♪
 


甘夏のスィーツも自家製でほろ苦さと甘さが絶妙!!
テーブルウェアは北欧の名品アラビアとなんともリッチな雰囲気♪





彦根に戻る途中、滋賀大学の学舎バックにフォトショット!(笑
外国の街角のように美しいキャンパスでした♪



実は... QQテールの白いアクセントがちと気になっていたので
こちらもスモークペイントに!!


前後ランプがダークトーンになり一体感醸します(笑

 



お別れ前には彦根インター近くの湖畔ハーバーで自惚れタイム♪













 

お互いのDUA撮影に没頭した夕暮れの一時でした!



カフェプチに誘っていただいたwakaさん感謝です~♪
琵琶湖周りはフォトジェニックな所が多く楽しかったデス(^^)v




                          END

Posted at 2012/04/09 00:45:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | プチオフ | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation