• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カフェデュアのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

落としちゃいました!

落としちゃいました!













何を落としたかっていうと・・・ ヘッドライトウォッシャーカバー(涙



前々からヘッドライトより外側へ噴射するクセがあり、気にはなっていたのですが (-0-)

カバーのツメが折れて飛んだようで...   走行中なので何処へいったやら(汗


すぐD様で診てもらったのですが、ウォッシャー本体の軸が片寄っていたようで力が加わって
折れたらしいとのこと・・・




カバーの在庫がない可能性あり...取り寄せにかな~り時間がかかるらしい(困
さらにバンパー下ろさないと作業ができないので手間賃も

最初からなければなんの問題も起こらなく、まあ使えなくてもあまり困らない代物(笑

とりあえずカバーの発注だけして今日は帰ることに・・・




気をとりなおしてランチは愛地球博記念公園の近くにあるカフェ「森乃○話室」へ...




この外観からはウッディーでカントリーなインテリア想像しますが... なんとホテルのロビーラウンジのようなゴージャスでヨーロピアンな雰囲気!(笑














そしてアルカリイオン水を使って光サイホンで淹れた森乃ブレンド珈琲がウリ ♪
本日の気まぐれスパ  ぺペロンチーノと一緒に(*^^*)v






Posted at 2014/02/23 23:09:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2014年02月16日 イイね!

中高年の星 おめでとう♪

中高年の星 おめでとう♪ついにやってくれました!!



祝!中高年の星  




葛西がラージヒルで銀メダル~♪ 


一位との差がなんと1.3ポイント!と僅差なのが惜しいですが...

それがオリンピックの厳しいところ・・・



しかし長野五輪から曲折16年...
その情熱とたゆまぬ努力は称賛に値するものです(*^^*)v










金メダルにむけてまだまだやりますって (^^)/

 
新たなレジェント<伝説>の始まり~♪

Posted at 2014/02/16 12:52:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2014年02月14日 イイね!

雪のバレンタイン

雪のバレンタインまたしても大雪!


早朝からの雪で東海地方のおもな自動車道は通行止め!

通勤の足にまた多大な影響が出ました(--);




自宅からの景色もこんな状態!








周囲は坂道だらけで滑ったら怖いので
今日は引き籠り・・・


お散歩に行けないモカりんがプランターに八つ当たりしてました(笑






こういう日ですから当然チョコレートとかの収穫も少なめでした(--);





お仕事帰りのみなさん道中くれぐれも気をつけてくださいマセ!

Posted at 2014/02/14 17:51:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大雪 | 暮らし/家族
2014年02月11日 イイね!

山からの便り

関東~東北の大雪はみん友さん達のブログで大きく取り上げられその凄さに驚いてるとこですが・・・


懇意にしてる八ヶ岳のペンションオーナーさんから昨日メールと写真が届きました♪

別荘地もいまだ道路の除雪ままならない状況だそうです!!




送ってきた写真は~右手前は1.5m~2m程下がって階段があるはずなんですがまったく見えなく緩斜面にしか思えません!








コチラはどう見ても70センチは積ってるようで屋根が持ちこたえられるのかヒジョーに心配デス(汗






これデッキ上にあるテーブル&ベンチですがこのありさま(笑







この様子では月末どころか三月下旬までMiToで行くのはやめた方が正解かも(汗




しっかし反面、こういう雪景色を撮りに行くのもいいな~♪
と思う今日この頃デス(*^^*)


 
12月24日 荘川にて







みん友森建さんのブログも是非↓
Posted at 2014/02/11 01:04:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 大雪 | 旅行/地域
2014年02月07日 イイね!

MiTo de OdekakeⅡ

MiTo de OdekakeⅡ週末のおでかけ さてさて日曜の方はガラっと変わって岐阜県は恵那市明智町






またの名を「大正村」と言います



かなりローカルな所と言う感じですが・・・大正時代には絹糸で繁栄して当時としてはモダンなカフェや歓楽街もあったそうで、大正レトロな佇まいが今でも残ってる貴重な街です



この日は午前中雨で昼から晴れとの予報をたよりに出掛けたのですが... ナゴヤの東部丘陵を抜けて矢作川を遡るところで雨上がりのイイ情景が撮れました♪






明智に到着! コチラは町で指折りな商家ですが今は
大正村資料館の一部になってます!





館内にあった電気ストーブ!とガスストーブそして扇風機
なんか日常に使うのが勿体ないような造りの品々(笑





そして大正時代のレジスターです!! もうこれは立派な工芸品♪





奥に見えてる建物が農家から買い取った繭を収納するための銀行の繭蔵で生糸の町の名残






そろそろお昼ってことで、明智で現存する最古のカフェへ♪ 
カウンター席がなんというか神々しくも見えます(笑




印度カリーと珈琲 レトロ感満載(!!








おもちゃ資料館では ブリキの電車がいい味出してマス♪







こちらはゼンマイ仕掛けでプロペラが回る飛行船のオモチャ 
珍し!






尾張と岐阜と三河に通ずる街道沿い...  古!







想像してたよりず~と面白かった大正レトロ村散策でした(*^^*)v




                                END



Posted at 2014/02/07 00:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234 56 78
910 111213 1415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation