• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カフェデュアのブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

レンゲツツジ咲くころ♪

レンゲツツジ咲くころ♪今シーズン二度目の信州♪

まいどな八ヶ岳紀行 (^^);










GW只中のプチオフ倶楽部からひと月でまた訪れた八ヶ岳裾野...

しっかしあたりの景色はかなり変貌しています!





田植えが終わった水田!






草原は夏草に覆われて・・・












モカりんも気持よさそう (^^)







高原の木々はすっかり新緑になり、林の中はツツジや山野草が咲き



レンゲツツジってどんな花って良く聞かれますが5月~6月初旬に里や高原で咲くツツジの仲間
うす暗い森の中がパッと明るくなるほど鮮やかなオレンジ系の花色 花の蜜に毒があるらしく鹿の被害にも遭わないため高原では繁栄してるらしいです!



これは近郊の神社にあった最大級の株ですが・・・







あでやかな朱色の花は新緑の時期にあわせて咲くため一層賑やか♪













そしてなんといっても広葉樹の若葉の美しさ際立ちます♪ これは白樺






アプローチに絡むクレマチス「モンタナ」の優しいピンクが見どころ♪
タイミングバッチリでした(*^^*)v






高山に強いルピナスも艶やか (*^^*)






林の中で顔出す山野草の可憐な姿に癒されマス ❤







蓼科山下にあるカフェも行ってみました・・・ 
朝採れの夏野菜やミルクが最高 ❤








八ヶ岳バックに定点撮影(笑













やはり梅雨らしき空模様になってきました・・・  早く梅雨明けて!




                             END




Posted at 2015/06/15 09:45:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2015年06月09日 イイね!

カフェタイム

カフェタイム気まぐれカフェ探求... ランチタイム&スィーツの巻












758発祥の喫茶店で全国区なのは... 言わずと知れた「コメダ」なんですが、ソレに次ぐ40店舗ものFC展開してるのが・・・ 
老舗珈琲店の「支留比亜」なんですね!



なかでもお気に入りなのがお屋敷をカフェにしたコチラ!






インテリアはありがちな洋風リニューアルにしてあるのがちょっと何ですが、お庭にも席がありかなり寛げるカフェになってます




そしてコチラのソフトクリームメニューの多さはかなりな自信を感じさせるもので実際とても満足度が高いお味♪



ランチで忘れてはならないのがカツサンドをはじめ20種類ほどもあるサンドイッチメニュー!   


一押しのカツサンドは高レベルな逸品デス♪










さてお次は高級マンションエリア一角にある有名パティスリー辻口シェフの店てことで、過去カフェプチでもたびたび登場してるお店♪




今回は午後のティータイム寸前に入店したのでかろうじて座れましたがちょっと遅いと平日でもかなり待ちが出るお店です(汗




辻口シェフが朝ドラのスィーツ指導してるらしく「まれ」のタグが!!
名称は・・・  忘れました(汗






こちらではカフェラテ注文するとカフェアート見る楽しみもありますが・・・

以心伝心! モカりん似の絵を描いてくれました(笑  ホントはクマ(*^^)





ゆったり満足な午後のひと時でした♪



                             
             END







Posted at 2015/06/09 02:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェタイム | 趣味
2015年05月22日 イイね!

最近買ったアイテム

最近買ったアイテム最近GETした二つの時計   

・・・ですが、まったくテイストが違うモノ(^^);














左のは通称カラビナ時計で有名な米国DAKOTA社 AnglerⅡ 
言わずと知れたアウトドア派グッズです♪

防水仕様のアナデジ時計と方位磁石、裏側に温湿計、釣り糸を切ったりするニッパーや釣針を磨くフックシャープナー、先端にLEDライトまで満載のアウトドアに遊ぶ人用の時計







かたや右のはCheapo.SeのHAROLDという名称でスウェーデン
デザインのリストウォッチ


北欧テイストの都会派アイテムですので左のとはまったく対照的なモノです

これからの季節なのでライトカラーにしてますが、コチラは革ベルトが替えられるタイプなので気分でオレンジとかブラックにも変身可






街では右のリストウォッチ、山or渓流では左のカラビナって...当たり前の選択ですが(笑

この夏に活躍しそうなアイテム紹介でした




ところでふたつ共、破格値段でオク入手したのでチョット嬉しいのですが・・・
ふたつ合わせて諭吉一枚ちょっとって信じられません(爆


                         END
Posted at 2015/05/22 01:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 日記
2015年05月17日 イイね!

お蕎麦が食べたくなる季節

お蕎麦が食べたくなる季節街に住んでると季節の感じ方がいまいちでサクラが終わり新緑の季節になってもことさら気に留めないでいたりしますが、雨上がりに青々とした新緑を眺めるとやはり清々しい気分になります(*^^*)







そういった季節につい食べたくなるのが私の場合は蕎麦なんですが・・・

名古屋では名店といわれるお蕎麦屋さんに行ってみました(^^)





築30年の店舗にはやはり老舗の趣が漂って・・・





蕎麦職人の面白い暖簾ですがソバのように長~い(笑





さくっと美味しくて人気のある天ぷら♪ かき揚げ天丼(ハーフ)もお昼の人気メニュー
香り高いごま油を使った江戸前の天ぷらです






肝心のお蕎麦ですが生粉打ち蕎麦(通称十割蕎麦)・江戸前二八蕎麦・更科蕎麦の三種類から選べるところも嬉しい点

主に磐梯高原で採れる玄ソバの殻を取去り「丸抜き」の状態から石臼で自家製粉しているらしい(写真は生粉打ち蕎麦)



ちょっと少なめなのが何ですが...  生粉打ちと更科の二枚食しました♪
さっぱり淡麗な更科と腰がありソバの香りがつよい生粉打ち

東京のに近いやや辛口な濃い目つゆと細目ながら腰のある蕎麦がイイ塩梅!
そして〆に出てくる蕎麦湯がとろっとしてまた美味しいんです(*^^*)v




すっかり満足して駐車場に戻ると... さすが老舗人気店だけあり↓のクルマ達で満車!!

ジャガー、メルセデス、BMW、レクサスそして写ってませんがポルシェ・パナメーラ(笑








駐車場といえば、蕎麦屋とは関係ない話ですが・・・ こんな柱が!!
公共駐車場でこのユーモアは何なんでしょう(笑







                           END




Posted at 2015/05/17 01:16:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランチグルメ | 日記
2015年05月12日 イイね!

プチオフ & サクラのメモリ

プチオフ & サクラのメモリ先日の信州プチオフ倶楽部番外編
なんですが・・・







蓼科のサクラが散り際で素晴らしかったので記録にとどめておきたいとまたまたUPしました!




写真だけ列挙します (*^^*)

























































オフ会デビュー!のエクスじいちゃん号とツーショット(*^^*)v







Yukissさんとの白樺糊ツーショットもよい想い出(*^^)/







そしてMasterさんと富士見高原リゾートでのショット♪





                          END


Posted at 2015/05/12 02:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます! http://cvw.jp/b/593413/37099292/
何シテル?   01/02 01:56
2009年からデュアリスで始めたみんカラ早くも6年、ミト導入時の Mito di caffe' というHNからもいちど改めカフェデュアと申します! 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

久々なカフェタイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 00:44:23
秋風立ちぬ (*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:28:27
みとん日記 Ⅰ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 08:27:43

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー クロス (ボルボ V40クロスカントリー)
17年ぶりボルボに返り咲き!プレミアムコンパクトの中でボルボ飛躍の一翼を担うV40のSU ...
輸入車その他 ???? モカ Mocha (輸入車その他 ????)
2012年8月14日誕生 ポメラニアン(オレンジ) 初めて飼ったワンコです! ライオン ...
プジョー 2008 ライオン2008号 (プジョー 2008)
スタイリッシュな外装、プチプレミアムなブラウンインテリア、エコな三気筒新開発1.2Lエン ...
アルファロメオ MiTo みとん (アルファロメオ MiTo)
長年愛しんだデュアリスからMitoに乗換えました!! いつかはアルファロメオという想い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation