• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

roku3のブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

早朝ジョギング

早く起きた日曜日は朝日に向かってジョギングです。



軽く走って6km位・・・もう少し走らなくちゃなあ




今日はお天気があまり良くないので家でゴロゴロしていてもつまらないからTOHOシネへ「紙兎ロペ」を見に行きました。

今回のお題は「銭湯で飲むコーヒー牛乳」



って(笑)・・・・見たのは「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」でっす。

 アレクサンドル・デュマの冒険小説「三銃士」をポール・W・S・アンダーソン監督が大きく脚色し、現代版に焼き直してあります。クライマックスのバトルシップはこれは三銃士???パイレーツオブカリビアン!?じゃねえ~って 評価★★ 久しぶりに低評価な作品だったな~
                      
        
Posted at 2011/10/30 16:22:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじの日常 | 日記
2011年10月29日 イイね!

ポカポカ陽気

もうすぐ11月というのにポカポカ陽気です!

あんまりお天気がいいのでバイクで「笠間芸術の森」へバイクで集合~♪
・・・とういことだったのですが僕はバイクを出すのが面倒なのでクルマで行って参りました、少々ヒンシュクでした(汗)





陶芸美術館では人間国宝・三代徳田八十吉(1933-2009)の大回顧展をやってました。




八十吉はさんは九谷焼の伝統的な色絵技法を発展させ、独自のグラデーション表現を生み出した天才陶芸家でっす。


こんな作品↓



11月3日から「流鏑馬やら陶器展」があるのでその準備で笠間は賑やかだったなあ

今日の走行距離80kmくらい ・・・そんなオヤジの独り言
Posted at 2011/10/29 20:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやじの日常 | 日記
2011年10月26日 イイね!

未就学児限定!?

あまりに小さなトイレなので思わず携帯出を出して写真をとってしまいました・・・ これは未就学児限定ですね~♪




レバーの位置は結構高めなのが少し気になりました。




ついでに放射能ホットスポットで大騒ぎ中の千葉は柏のライコでレインウエアを買って来ました。
今まではホムセンで買ったレインウエアを使っていたのですが袖のバタつきが酷くてバイク専用を購入です。




季節外れ商品なのでセール中で6980円でした。

Posted at 2011/10/26 18:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじの日常 | 日記
2011年10月11日 イイね!

猿の惑星:創世記

昨日は猿の惑星:創世記をレイトショーで見てきました。




空いてるかと思ったのですが1200円だからなのか??意外と混んでいました。




町山智浩さん お勧めの一本でしたので期待大です・・・子供の頃から何度もオリジナル作品に没頭した世代としては前作のティム バートン版ではがっかりさせられましたが今回は現代版「猿の惑星」としてとっても楽しめました。


今回はTOHOシネで見たので「紙兎ロペ」を見ることが出来ました。

紙リスのおばちゃんに回覧板を回さなくて怒られているロペの話でした「そんなめんどくせえな メルマガにして送れよ!」 確かに言えてる。

Posted at 2011/10/11 17:02:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやじの日常 | 日記
2011年10月09日 イイね!

善光寺参り

「牛に引かれて、善光寺参り・・・」じゃないのですが陽気に誘われて信州は善光寺まで1泊2日でドライブしてきました。初日は草津の温泉につかり翌日は紅葉の始まった志賀高原ルートを超えて長野入りです。



善光寺は2度目でしたが前回は仲店通り近くにクルマを駐車しましたが、今回は少し駅寄りに駐車をして改めて善光寺をゆっくり散策することにしました。

昔ながらの白壁作りのお店が軒を連ね、観光に適したスポットです。







善光寺には閻魔象が祀られていて、かなりの迫力です、残念なことに本堂は修復中だったので写真をとるのは止めました。


堂内の「お戒壇巡り」は真っ暗闇の中で「極楽の錠前」に触れるのですが、事前に情報がないとどの辺りにあるのかわかりません、階段の入り口にある注意書きを読んでから行ったほうがいいですね。

●「極楽の錠前」とは仏様の分身といえるお錠前に触れることにより、仏様と縁を結び極楽往生の約束をいただけるということでした。  ざんねん・・・(;´_`;)



走行距離630kmでした!
Posted at 2011/10/09 09:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | おやじの日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #デイズ エアコンフィルター交換(21,500km) https://minkara.carview.co.jp/userid/593802/car/3256389/8301770/note.aspx
何シテル?   07/18 13:08
人生は既にB面をPLAY中! バイクや車を人生の糧とする「サブカルおやじ」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウン(スポーツ)] エアコンフィルター交換 16968km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 16:59:39
[日産 デイズ] バッテリー交換(3年/ 実質使用2年6ヶ月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 08:18:58
リアブレーキパッド交換(25000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 06:29:59

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
【19台目@クルマ】クラウンスポーツ 2024年7月28日契約 2024年10月16日納 ...
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
【13台目@バイク】CB650R Eクラッチ
BMW R1200R BMW R1200R
【12台目@バイク】BMW R1200R またまたBMWに戻ってきました。今回は久しぶり ...
日産 デイズ 日産 デイズ
【18代目@クルマ】N -ONEからの乗り換えです、静粛性・内装等古いN-ONEと比べる ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation