• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すべがにのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

R34のハザードスイッチの照明をLED化してみよう

R34のハザードスイッチの照明をLED化してみよう車を購入した時からハザードスイッチの照明が点いていなかったので
分解してLED化してみる事にしました。
ツメを4箇所小さいマイナスドライバーで外してみると・・・



最初からLEDじゃねえかwww
これ、純正?クオリティは純正っぽいんですが、前期・中期・後期で小さい電球を使ってるモデルとLEDのモデルがあるのかなぁ?

とりあえず球の台座がグレーのやつは電球、青い台座はLEDっぽいです。
通電してみた所、綺麗に発光するのですが、車に付けると点かない・・・

なぜ点かないのか・・・また、新たな課題が出来てしまいました。

*ハザードスイッチ分解の注意点
①の所に小さくて細い鉄のピンみたいな物があります。これ、簡単に抜けて落ちるので無くさないように。
無くすとスイッチを押してもカチっととまりません。

②の白いパーツもすぐ取れます。これも無くすとスイッチがスイッチでなくなりますので注意。
Posted at 2011/09/13 23:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月24日 イイね!

R34の持病?ヘッドライトのクリアランスランプ部分のレンズハズレ

R34の持病?ヘッドライトのクリアランスランプ部分のレンズハズレR34のキセノンヘッドライトはクリアランスランプの部分に丸いレンズが入ってます。

が、なんでかこのレンズが外れるw

ヘッドライト交換はコストがかかるし、ヘッドライト分解してレンズはめるのも面倒。

そこでふと思いつきでLED工作に使う細めの電源ケーブルを中に入れて引っ張ってみました。

無事はまりました。そのうちまた取れるかもしれませんがw
Posted at 2011/08/24 00:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月23日 イイね!

夏になるとネチャネチャになるR34前期の内装

夏になるとネチャネチャになるR34前期の内装R34スカイラインが納車されたのが7月頭でしたが、乗ったその日にセンターパネルとか灰皿とかがやたらとネッチャネチャなのに驚きました。
ジュースでもこぼしたのか、掃除にするのに間違えてシンナーで拭いたのか!?
とか思いましたが、どうやら仕様のようですw
後期では改善されてアルミ調になってるみたいです。

これは気持ち悪いので無水エタノールで綺麗に塗装を除去してからつや消し黒で塗ってみました。
めっちゃ普通w
Posted at 2011/07/23 17:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年07月18日 イイね!

エアコン操作パネルの球切れ修理&LED化

エアコン操作パネルの球切れ修理&LED化HR34のエアコン部分にある時計って昼間凄く見にくいです。
後期ではバックライトがグリーンになって見やすくなっているらしいですが・・・
ボタン部分の球も切れてて夜間に操作しにくいので球を変えてみました。
う~ん、適当な3mmと5mmのLEDで簡易LEDバルブを作ってみましたが、液晶がムラムラ(・A・)
要改善ですね。
Posted at 2011/07/18 23:31:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月17日 イイね!

あつい!V-spec用のアンダーディフューザー取り付け

あつい!V-spec用のアンダーディフューザー取り付け今日は暑い中BNR34のVspec純正フロントディフューザーを取り付けてみました。

もともとつや消し黒のリップだったので、リップをボディ同色に塗装。その下にディフューザー。

暑さのせいで乾くのがめっちゃ速くてすぐに取り付けできましたw

ディフューザーって思ったよりも車高が下がりますね。擦って壊さないように気をつけねば。

上半身には日焼け止めを塗って作業していたので何ともありませんが

うっかり下半身に日焼け止めを塗り忘れ、足が真っ赤です・・・
Posted at 2011/07/17 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ブリスターフェンダーホスィ」
何シテル?   02/24 00:05
運命の巡り合わせによりHR34に乗ることになりました。 コンゴトモヨロシク・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 スカイライン GF-HR34改GT-Rもどき (日産 スカイライン)
BCNR33のエンジンとミッションを積んだHR34です。 コンセプトはノーマルっぽい4ド ...
日産 ステージア 日産 ステージア
C34ステージアです。 BNR32顔が未完のまま手放す事に・・・
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
山に川に雪に、田舎では大活躍でした。 お気に入りの一台だったのですが、車検にお金がかかり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やたらとスピンしたがる面白い車でした。 乗り味ではこの車が最高でした。もう一度乗りたいな ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation