• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月29日

久々に

久々に もうひとつの趣味なんですけど 

 バキューン(▼へ▼メ)σ‥…----------

久々に触りました。(n‘∀‘)η  ヤァーッホォー

上からスコーピオンUZ61・ベレッタM92F・シグP226・ハイキャパ4.3

全て東京マルイ製です。ベレッタ・シグ・ハイキャパはバレル・バルブは弄り済みです。

( ̄ー+ ̄)キラリ

スコーピオン以外はガスガンで今からの寒い季節は使用しないので、通常分解でシリコンスプレー・グリスアップをして冬眠に入ります。 

ソロソロネヨウカ(,,-Д-)人(´ー`*)はら~

スコーピオンは電動なのでオールシーズン使えます。

4丁メンテするのに2時間くらいかかってしまいました~~。

(*´∀`)アハハン♪
ブログ一覧 | 趣味・・。⊂(″ー゛)⊃ ふにゃ~ | 日記
Posted at 2009/11/29 13:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 21:09
エアガンも凝るとハマりますよね。
ウチにもMGCのウィルソンシリーズが10丁くらいとベレッタM92F、M93R、それにコクサイのM16などがあります。 ウィルソンシリーズはトリガーフィールが良くなるように色々細工をして遊んだモノでした。

一時期大量にコレクションしていて、ある日それを勝川にあった(今もある?)サカエヤに売りに行ったら
「テロリストの無精解除みたいだ」
と言われました(^^;)
コメントへの返答
2009年11月29日 22:24
実はこのプログを書いたときにのんパパさんはもしかしたら来るかなと思いました。(笑)

ハマりますね~。。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ウイルソンシリーズを集めるとはかなりなマニアですな。  m9っ( ̄ー ̄)ニヤリッ
MGCはグロック17を持ってました。

インナーバルブは命中率を上げる為に全部ツイストバレルです。M92はスライドがアルミです。
2色が好きなのでアウターバレルはシルバーにしたいんですが予算が・・
 ( ゚д゚)ホスィ…

今のメインはハイキャパです。( ̄▽ ̄)

昔は火薬でブローバックするのもたくさん持ってましたよ。(゚ω゚)
2009年11月29日 22:34
う、読まれてた(^^;)

連※失礼します。
今のエアガンは殆どマルイの一人勝ち状態みたいに見えるんですけど、違うかな?
私がやってた頃はMGC、コクサイ、マルシン、マルゼン、JAC、そしてアサヒファイアーアームズと、文字通り百花繚乱状態でした。
まだ環境なんて誰も気にしていない時代で、フロンガスをまき散らしてましたね~ フルオートもガスシステムでしたし。
MGCのモデルはグルーピングの良さや適度なパワー(93Rは結構強いですが)だけでなく、特にウィルソンシリーズは仕上げの美しさに手放せずにいます。 そのうち私もブログにアップしてみようかな?

PS.先のコメで「無精解除」とあるのは「武装解除」のタイプミスです(^^;)
コメントへの返答
2009年11月30日 9:41
そうですね~。

自分の勝手な解釈ですけどマルイは命中精度、構造・コストなど・・・どれを取っても良いですね。やはり可変ホップが一番大きいのではないでしょうか?(o'∀'))ゥンゥン

ホントはブルーイングなど色まで塗ってみたいですけどなかなか無理ですね~。

(;つД`)

でも自分の場合はコストの面が一番大きいです。(笑)

今だと仕上がりはウエスタン・アームズが良いですね。

ぜひともウイルソンシリーズ、プログにアップして下さいよ。
見てみたいです。 (@ ̄_ ̄)……ジ~

2009年12月9日 23:14
はじめまして、初コメです。

エアーガンの方はあまり興味が無いのですが
子供のが3丁ぐらい、マルイの92Fバイオハザードモデルが
横に転がっていますね(笑)。

↑勝川のサカエヤさんは10年ぐらい前に辞められました。
勝川では元MGCの店長さんが
モデルガンショップインディペンデンスと言うお店を 開いています。
コメントへの返答
2009年12月10日 10:13
こちらこそ、初めまして。

マルイのバイオハザードのM92Fですか・・。
自分も、昔持っていましたよ。

今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation