• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

~♪オイラのアソコはギンギン♪~ (*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ

~♪オイラのアソコはギンギン♪~ (*ノωノ)キャッ(*ノω・)ゝチラッ 今日お昼の休憩と仕事中にチョイと時間があったので作ってみました。

最近PLメンバーさんで流行っているモノを作成してみました。(購入する予算がありませんでした。(*ノω`゜)。゜シクシク)

なければ作ってみましょう・・てな事で作成してみました。

色はグ・グリーンです。∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

この色にする人がいないのとナビやメーター・時計とかの色がグリーンなので決めたのですが、オクでポチったLEDと純正の色がやっぱり違う・・。 ドテッ!! ミ(ノ _ _)ノ =3

モノは1.2㎜のデスクマットで作成しましたがまあまあキレイに光ってると思います。(自分の主観ですが・・・。)

色ムラはしゃあないと思ってますが、まあ自己満足なのでヨシとしましょう。



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/09/01 18:33:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1000式。
.ξさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2010年9月1日 18:42
自分も最初はデスクマットで作りました。
自作出来るってのはいいことですよ。
愛着がわきますしね♪

そうはいっても今はPL純正品になっていますが(笑)
コメントへの返答
2010年9月1日 21:14
みなさんは2mmのデスクマット使用してたんですが近所にはなかなかありませんでした。

ちょっとハードルが高いかなとは思いましたがLEDが手に入ったので挑戦してみましたが面白い工作でした。
次はPL純正品のエアコンダイアルですね。
2010年9月1日 19:34
自作ですか(◎o◎)
スゴいですね。


ヘタレなσ(^_^;)は某工房の純正品です(;^_^A



確か、きゃっしさんのイルミが緑だったはずです。
コメントへの返答
2010年9月1日 21:16
アクリル板だと難しそうでしたがデスクマットならサクサク切れるので案外イケました。

やっとPL純正品の1つを手に入れた感じです。
2010年9月1日 20:10
そこは良く動かすので、シリコン製が…
(自爆
コメントへの返答
2010年9月1日 21:18
早くイカないでね・・(ノ∀\*)キャ

イカ自粛

ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2010年9月1日 21:07
乙です。

次はエアコンイルミですね!!

自作がんばって~~

凸シコシコ
コメントへの返答
2010年9月1日 21:20
どうもです。

そのつもりですがエアコンイルミの方のが難しそうです。 (;´Д`)ハァハァ

がんばりますよ~

⊂⌒~⊃*。Д。)-з

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation