• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月21日

❤は・・初めてなの・・・優しくしてネ❤ ハズカシィ・・(*pωq*)

❤は・・初めてなの・・・優しくしてネ❤ ハズカシィ・・(*pωq*) またまた社用車(銀サク)なんですけど (ll゚д゚)ゴーン ”勝手にプチ”とまではいきませんが、新型だったのでついつい・・・。 (´▽`*)アハハ

この間目撃したプレとは違いましたが、横から見るとナガレのラインがよく目立ちます。
┣¨キ(*´ェ`*)┣¨キ

何となく見慣れた感もあったので、新型が出た当初に見た違和感みたいなのはなくなりましたね。


新型の色の正確な名前は勉強不足でチョット分かりませんが、違う色も見てみたいと思いました。

わくわく ((p・ω・q)) わくわく





ブログ一覧 | まだまだ・・・・。  (ーー;) | 日記
Posted at 2010/12/21 18:31:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月21日 18:46
新型もぼちぼち見慣れて来ました。

でも新型って、
正面から見るとなんか幅が狭く見えるんですが…

そう感じるのはσ(^_^;)だけでしょうか?
コメントへの返答
2010年12月22日 7:06
違和感がなくなりました。

バンパーの所の横のラインが見えないので幅が狭く見えるんでしょうか??

確かに幅が狭く見えるしどちらかと言うと縦長に見えますネ。
(。-`ω´-)ンー
2010年12月21日 21:11
実用性重視のサクシードと見比べると、現行プレのデザインはとても刺激的ですね。

マツダの現行主力車種に見馴れてくるとCRプレもすこし退屈に見えちゃいます・・って、自分のが前期20Cだからかな(^-^;
コメントへの返答
2010年12月22日 7:12
余計に斬新なデザインに見えちゃいます。

確かに、主力車種のデザインが新型寄りなので見慣れて来た・・ってのもありますがCR型の方のがワイド感があって好きですね。

CRもまだまだ根強い・・と思いますよ。
2010年12月22日 6:44
確かに新型を見る様になりましたね。

でも正面はアクセラとあまり区別がつかないかなぁ…。

でもライバルと比べると個性はあると思います。

コメントへの返答
2010年12月22日 7:16
勝手にシリーズはなかなかできませんが(笑)街中ではよく見かけるようになりました。

自分も真正面から来られると微妙です。
(*-ω-)ゞ

個性的な方を買うとしたら断然コチラですね。
まだ買う予定はありませんが・・。
…(ー_ー)!!(爆)
2010年12月22日 11:47
新型かっこいいですよね>▽</

今度、ディーラー行く機会あったら乗ってみようかな^^
コメントへの返答
2010年12月22日 13:14
デザインいいですよね。
今ではかなり見慣れてきて・・・かっちょいいです。

.。.:*・゜从n0^~^)η゚・*:.。.ミ ☆
i-stopを体験してみたいです。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation