• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月27日

❤ご主人様・・・今日はバックなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ

❤ご主人様・・・今日はバックなんですね・・・❤ (ノ)ェ(ヾ)ムニュ オクでポチったネタが届きました。
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

バックランプに使うLEDなんですが、このブツは0.5英世でした。
イエーイ(ノ゚Д゚)ノシ)`Д゚ )ノベチベチベチ

発光体は32発付いてるんですが、こんなにたくさんよく付けたな・・・と感心してしまいます。

今日は雨上がりで暑いんですが、時間も掛からないので早速付けちゃおうかと考えてますがLED本体のサイズが大きいので上手くバックで・・・に挿入できるか心配ですが、まぁ大丈夫だと思います。

初夜の点灯が楽しみですなぁ。 (。≖ิ‿≖ิ)ニヤッ♡
ブログ一覧 | 買っちゃった。 | 日記
Posted at 2011/06/27 16:54:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌へ到着!
レガッテムさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年6月27日 17:06
おいらもバックが大好きです!?



(*´ψψ`)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:11
オイラもだ~~い好き・・です。

あの征服感が・・・オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!

もうそれ以上は言えません・・。
2011年6月27日 17:24
私もバックが好きです。

あの感触が~!たまらん!「ヌルッと」(笑)

スムーズに挿入できればいいですね。
コメントへの返答
2011年6月28日 11:16
やはり皆さん(今のところ2名・・・・(爆))好きですね。

・・ってアンケート取ってる訳ではありませんが・。

何とかなりました。
バックランプに入ってる側面発光の線が短かったもんで心配しましたが無事に挿入できました。 
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
2011年6月27日 19:18
前期プレマシーのバックランプって、
ぜんぜん役に立たない位置ですよね

なんで、あんな高い位置なんでしょうか?


理想はリフレクターの位置なように思います
コメントへの返答
2011年6月28日 11:18
ホント高杉な位置ですよね。

HIDくらい入れないと明るくなりません。

リフレクターの位置なら問題ないですよね。

(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
2011年6月27日 19:44
0.5英世 cΣ(゚д゚;)
お~素晴らしいです!

こんなイボイボがいっぱい着いてるのをバックから挿入しちゃうんですかぁ。

エクセレント!!
コメントへの返答
2011年6月28日 11:21
ウチの会社の部下が探してくれました。

イボイボ・・・これは強烈です・・。

側面発光の線が短かったので、肝心のライトユニットの自由度がなくなってしまいましたが、無事に挿入できました。

・・・でも縛られてるってのも・・。
ハズカシィ・・(*pωq*)
2011年6月27日 20:38
良いですな~

初夜が楽しみですね(#^.^#)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:22
ありがとうございます。

遠くから見ると真っ白なんですが、近くで見ると側面発光といいコラボしてます。

初夜は成功しました。 (*p゚ェ゚q)ゥン
2011年6月27日 20:55
こんばんは('-'*)

ハロゲンからLEDに換えた瞬間…もうハロゲンには戻せませんよ~( ̄ー ̄)

今夜もう既に点灯されてニヤニヤしておられる頃でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:28
これでLEDに変えたいって場所は終わったと思いますが、まだウインカーとか残ってます。

バックランプがやっと真っ白になりました。

ニヤニヤし過ぎましたが、こればっかりは運転最中は見れません。 ΣΣ(゚д゚lll)
2011年6月27日 21:00
前期のテールランプのバックランプって、
かなり上にあるので、夜のバックカメラの
映像がかなり見えずらいです。

私も気になるので取り付けた光り具合の
写真を投稿をよろしくお願いします。

明るくなるといいですね。
コメントへの返答
2011年6月28日 11:33
一番上にあるので明るくしても、光軸調整が・・・…(ー_ー)!!(爆)

(;゚д゚)ァ....参考になるか分かりませんが整備手帳はアップしときましたが、側面発光を仕込んでるので参考になるかどうかはチョット・・・。

運転席から後ろを見ると、見やすくはなったと思います。
2011年6月27日 22:02
プレの位置だと、立ちバ○クですね(/▽*\)~♪ イヤァン


安いですね~
σ(^^)は、68発仕様をポチっとしようとしてたら、某近江商人さんがHIDバックランプをアップされてたんで、今しばらく待ちです(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:36
立ちバック・・・エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

先々週くらいなら1円~100円で落札されてたのでブームが過ぎ去った後でした。
(((´・ω・`)カックン…

HIDも魅力的ですね。
挿入したら整備手帳アップよろしくです。
2011年6月27日 22:25
みんな、ヤラしい♪

(≧▽≦)ノシ
コメントへの返答
2011年6月28日 11:39
この話題になると・・(・・っていつもですが(爆))喰い付き方がレーシングスリック並みです。(笑)

ホントならもう2人レギュラーの方が見えるんですが、まだ来てないようです。
o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
2011年6月27日 23:23
みんなえっちで
付いて行けないわ!(笑)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:40
また~。 ( ´Д`)σ)Д`)ァゥァゥ

本来のお姿を見せて頂きたいモノです。(爆)
2011年6月27日 23:55
私は駅弁でってガラスの腰で無理だから(●^o^●)
コメントへの返答
2011年6月28日 11:42
駅弁は・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ

一生できなくなる可能性大です。(笑)

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation