• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月15日

❤あなたのココって・・こんな風になってるんだ・・・❤ (*/∀\*)イヤン

❤あなたのココって・・こんな風になってるんだ・・・❤ (*/∀\*)イヤン 現場内でLED照明を設置しました。

この間のブログでは道路沿いの外灯(LED照明)を設置しましたが、今回は交差点部分の照明なのでチョットだけ違います。

画像は照明の部分です。

LEDがたくさん付いてます。∑(゚Д゚)スッ、スゲー!!

水銀灯に変わるモノだとコレだけたくさんのつぶつぶ・イボイボが付くんですねぇ。

画像を撮影してる時に『イシヤンさん。やっぱり興味あるんですねぇ』と (・∀・)ニヤニヤ されちゃいました。

LEDが何粒あるか数えようと思ったんですが、両手・両足の指の数を使い切ってしまったのでムリでした。 承認図も見てくるのを忘れたので数は不明です。m(__)m

このLED照明は交差点部分で設置するんですが、この間のブログで道路沿いの外灯も多いかなと思いましたが、この照明灯が点灯すると・・・相当明るくなります。(оДо)ピカー

近所のお家から『明るすぎる・・』クレームが来ないかと心配なんですが、駅前なのでコレくらい明るくてもイイかとも思います。

来年2月末で完成しなくてはならないので、チョット馬力かけて頑張らないといけませんね。

あ~あ憂鬱だ・・・。。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ
ブログ一覧 | なるほど (。 ・O・)ほほーっ | 日記
Posted at 2011/11/15 21:59:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2011年11月15日 22:05

陳列棚にある えのき みたいですね~(⌒~⌒)


LEDは 熱くならないからいいですよね~(⌒~⌒)

コメントへの返答
2011年11月16日 20:38
自分も思っちゃいました。(笑)

熱は持たないですね。

レンズの中にLEDが入ってます。
2011年11月15日 22:40
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

先日の街灯だけでもかなり明るかったのに、さらに明るい街灯が設置されるのですね。

それにしても、かなり粒々がありますね。
もしかしてカズノコ天井(爆)

明日もコソーリとよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年11月16日 20:39
そうなんです。

明るすぎるのでは・・と思っちゃいます。

たくさんありますよね。まだ数が調べれてません。(笑)

本日もコソ~リとお願いします。
2011年11月15日 22:47
つぶつぶイボイボってお好きなおもちゃ!?

って狙ってます!?
コメントへの返答
2011年11月16日 20:40
ゴルゴ並に狙ってます。(笑)

タイトルのきっかけを・・・…(@_@;)(爆)
2011年11月16日 0:12
興味が有ったのはLED、
それともイボイボ?
気になります(笑)



最近はコンビニのカンバンもLED化されて
なんか冷たい感じがします
コメントへの返答
2011年11月16日 20:41
も・も・もちろんLEDですよ。(;・∀・)

白すぎ・・・って感じがしますよね。

明るく見えるのもいいんですが、チョット寂しい気もしますよね。
2011年11月16日 1:47
こりゃスゴイ数のLEDですね(@_@)

↑焼鳥さんの言うとおり、LEDの光って何か冷たいんですよね

2月完工ですか(^_^;)

こちらは年度跨ぎ確定です(>_<)
コメントへの返答
2011年11月16日 20:44
自分の脳みそでは数え切れません。

色温度があるので落とせばいいと思いますが、アピールのためなら白くしちゃいますよね。

(゚Д゚)ノ ァィ2月です。 来月からは死ぬほど忙しくなると思います。

今、その準備にてんてこ舞いです。
2011年11月16日 8:05
一つ二つ外してもばれない!

こんだけたくさん付いているんですね。
なかなか見れない部分ですので、初公開ですかね♪
コメントへの返答
2011年11月16日 20:45
コレをバラス気にはとてもなれません。(笑)

たくさん付いてますよね。

電気屋さんなら見れるかと思いますが、初めて見る人も多いと思ってアップしてみました。

HIDの電灯もつくのでそれも楽しみです。
2011年11月16日 9:08
凄い数ですね(@_@)

これだけあっても省エネになるんですね♪

プレに付けたら・・・(笑)
コメントへの返答
2011年11月16日 20:47
自分もそう思いましたが、電気代とか考えるとやはり省エネなんですって。

いくら違うのかは・・・分かりません。
('∀';)

基本は12VのLEDだそうなんですが、どこをどうしたら、車につけれるかはサッパリ・・・
┐(´д`)┌
2011年11月16日 14:01
これはLED業界の人間として非常に興味がありますね~

実際街灯のLEDをこうやって見れる事はないですからね。

でもこれすごいですよね!LEDの配置の仕方が面白いです!
コメントへの返答
2011年11月16日 20:49
やはりそうですよね。

自分もはじめて見たので記念に撮影してみました。

画面右側の内部なんですが、鏡になってましたよ。
反射させるかと思いますが・・・。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation