• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月08日

❤は・初めてなの・・・やさしくしてネ・・❤ (〃ノдノ)テレ

❤は・初めてなの・・・やさしくしてネ・・❤ (〃ノдノ)テレ 今日から中学生の職場体験が始まりました。

本日より3日間ありますが今日のメニューは鉄板の切断・溶接。昼から現場の見学(新駅も見せました。)をしてから測量の器械を弄ってもらいました。(ε-`*)人(*´-з)ポッ

今回の中学生は3人いまして1人はなんと・・女の子です。

GW前に体験学習について打合せに来たのですが自分が「何をやりたい?」って聞いたら2人の男子は「重機に乗りたいです。」(o'∀'))ゥンゥン まあ男子なら言うと思ったんですがこの女の子は「木が切りたい。」(*´-ω・)ン?  と言ってました。

まぁ木はいつでも切る事が出来るので・・・(笑) と思い多分こういう職場に行かなければ2度と触れないモノと思い酸素で切断・アーク溶接の作業をしてもらいました。

部活動を聞いたら男子2人は野球。女の子はソフトボール。この区域ではなかなかない部活です。

切断・溶接をやってもらいましたが3人とも勘がよく覚えもイイので、思ったよりたくさん切断・溶接ができました。(*´д`*)ぉ♪(画像は女の子が一生懸命作業してます。)


明日の予定はユンボ・水道の配管作業です。

上手くやれるかどうか・・・まぁ指導員次第ですが。(笑) 

思い出に残る職場体験になるとイイと思ってます。
ブログ一覧 | 会社での出来事 | 日記
Posted at 2012/05/08 18:58:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

2025.5
ゆいたんさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年5月8日 19:29
お~っ
(^_^)/~
すげ~っ
(^_^)

手取り足取りですか~
(*^_^*)
まだピチピチですから大事にして下さいよ
m(_ _)m

野球で鍛えた手を握るんですね~

たまらんっ

ヘ(^o^)/
コメントへの返答
2012年5月8日 20:31
でしょでしょ・・・(笑)

自分でも現場では滅多にやらないもので、チョイと恥もかきましたが・・・(;・∀・)

手取り足取りですか??それはさすがにまずいっすよ。

余計に気を使います。でも最後は男の子と同じ扱いをしてましたけどね。

あお太郎さんのトコ連れてこうかなと思いました。(嘘爆)
2012年5月8日 20:07
ここまで丁寧に指導してくれれば
体験した職場が好きになるでしょうね♪

コメントへの返答
2012年5月8日 20:33
いやいや・・・生徒さんのデキが良かっただけですよ。(笑)

でもこういう仕事についてくれるとうれしいですよね。
2012年5月8日 21:13
すごーい!( ゜Д゜ノノ”☆パチパチパチパチ

σ(゚∀゚ )なんてこの年になって
溶接やったことありませんよ。

お嬢さん、様になってますね!
コメントへの返答
2012年5月9日 8:14
最初はおっかなびっくりで手付きも危なかったんですがやはり若いってイイですね。

すぐに慣れちゃいますネ。(≧∇≦)b

このスタイルになるまでに30分ほどです。
( ゚∀゚;)タラー
2012年5月8日 21:46
そう言えばン十年前にガス溶接の資格を取ったコトを思い出しました。
電気溶接が普通の現代ではほとんど役に立ちませんが、ガス切断には必要だとかで(^^)

アセと酸素のバランスが微妙なんですが、それをあっという間にマスターしてしまうとは、さすが若いと言うべきか(^^)
きっと、明日のユンボの操作もすぐに覚えちゃうんでしょうね。
コメントへの返答
2012年5月9日 8:16
(;゚д゚)ァ....自分は作業は出来るんですが免許は持ってません。(^。^;)~♪

そうなんです。鉄の切断に必要でほとんどが電気溶接です。

最初は勢いよく火が出るのでビックリしてたようですが、慣れれば・・・。

若いってイイですね。(o'∀'))ゥンゥン
2012年5月8日 21:56
職場体験だけで終わるのかな~

違う○体験は教えちゃったらだめですよ(笑)
コメントへの返答
2012年5月9日 8:18
それで終わればいいんですけど・・。(爆)

自分の娘とそんなに変わらないので・・・・・ムリですよね。
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2012年5月9日 8:34
おはようございます♪( ´θ`)ノ

溶接、むか〜しやったっきりでほぼ素人っす!

しかし画像のお嬢さん、様になってますね(笑)

確実に私よりもうまそう(−_−;)
コメントへの返答
2012年5月9日 8:46
おはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ

自分も素人ですし免許も持ってません。(;・∀・)

がっちり腰を据えてやってる所なんか様になってますよね。

もう溶接の火とお友達になってます。(笑)
2012年5月9日 11:43
中学生ですごいですね!

私がその当時はそんな工具すら触った事がなかった記憶があります。

将来が楽しみですね~
コメントへの返答
2012年5月9日 16:55
若いってイイですよね。(≧∇≦)b

覚えも早いし、反射神経もイイし・・・。( TДT)

こういう職場に来なければ2度と触らない事をやってもらった方のがいいですからねぇ。
2012年5月9日 12:02
こんにちは~(≧▽≦)

そういえば、もうそんな時期ですねぇ。
中学生の職場体験・・・ココの営業所にはそんな話無いなぁ。

測量・・・先日救急車で運ばれた部下が測量の資格もってました。

ユンボは、やっぱり人気ありますよねぇ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年5月9日 16:56
こんにちは──ヾ(≧∀≦)ノ──♪

1年が経つのが早いですわ。(笑)

愛知県が主催してるのでここいらの企業は協力的です。

ユンボは人気絶大ですね。
2012年5月9日 18:20
またこの時期になったんですね♪

イシヤン先生、大忙しですな(^-^)

JCは可愛かったですかぁ?
コメントへの返答
2012年5月9日 18:56
1年経つのが早いのぅ・・。(*゚ェ゚))フムフム

もう1校予約が入ってますのでチョットの間はしゃあないですね。

可愛らしい顔してますよ。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation