• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月30日

❤動かし方が激しいから・・・・吹いちゃった・・・❤ キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ

❤動かし方が激しいから・・・・吹いちゃった・・・❤ キャッ(/Д\*))((*/д\)キャッ 今日も後輩の現場でお手伝いでしたが、朝一番でユンボの肘の部分(黄色矢印の油圧ピストン)を動かす高圧ホースが破れてしまい2時間ほど修理してました。 ∑(ノ∀`*)アチャー

ホースの老朽化もあるんですが、ユンボを動かす時に電気のコードが地面の上に這っていてそれを避けようと機体を持ち上げたらいきなりガクッと油圧抜けをしたと思ったら肘の部分から作動油が吹いてしまいました。 Σ(゚д゚lll)ゴーン

見てみると肘の部分だったんですが、ホースの振れ止めの金具に当たってるようでそれと擦れてるようにも見えましたがしゃあないですね。

大きいユンボだとホースの長さを切断して金具を加工して・・・ってだいたい2時間ほど掛かるんですが、小さいユンボなので1時間ほどで終了しました。 ゚+。゚(ノ`・Д・)ノオォオォ゚。+゚

修理屋さんもこの暑いのに段取り良くやってくれました。

5mほど作動油をまきちらしちゃいましたが、砂をまいておきました。

・・・が今日も暑かったですねぇ。 風もまあまああったので助かりましたが日差しが強かったので余り変わらないですね。(笑)

この現場の工期が今週中って事なので頑張らないといけませんが、でもこれだけ暑いと作業効率がいいワケありません。(o'∀'))ゥンゥン

この現場に入っていつも通り、設備の監督、構造物の監督にとんでもない所にクルマ・工事車両を駐車するので怒鳴りまくってます。(笑)

くそ暑いのにイライラしますなぁ。 ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ブログ一覧 | 現場での出来事 | 日記
Posted at 2012/07/30 18:39:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2012年7月30日 20:10
シオ吹きまくりの現場???

あ、汗と一緒に塩分出まくりって意味ですヨわーい(嬉しい顔)

塩アメなめて、熱中症にならないように

気をつけてくださいネ♪

コメントへの返答
2012年7月30日 21:02
そうなんですよ。(ノ∀`)アチャー

ユンボの後ろの方もバケットの辺も潮吹きまくりで濡れ濡れでした。(ノ∀\*)キャ

(;゚д゚)ァ....塩アメはポケットに常に入ってます。

熱中症・・気をつけないとヤバいですからね。

ありがとうございます。(人'▽`)ありがとう☆
2012年7月30日 22:08
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

今日は、意外と風がありましたね。
高速道路も橋の上などでフッと流される事がありましたよ。

高圧ホースが破れるなんて、なかなか無いですよね。
貴重な体験でしたね(笑)

それにしても、暑いとイライラしますよね。
コメントへの返答
2012年7月31日 18:10
こんにちは。ヽ(〃∀〃)ノ

案外あったのですが、作業場所が囲まれたとこだったので風の恩恵を請けるまでもなく・・・・。(*ノω`゜)。゜シクシク

ホースは老朽化にならないとまず破れないです。

案外ホースが破れてるのは目の当たりにしてます。(笑)

暑いと・・・叫びたくなりますね。
2012年7月30日 22:13
こんばんはd( ̄  ̄)

熱中症って危ないっすよね!

ね〜、ちゅ〜しよ〜 \(//∇//)\
ってブログネタで読みました。

笑えます。
コメントへの返答
2012年7月31日 18:13
(o´ノωノ`o)こんにち…ヽ(o´・∀・`o)ノわぁ♪

熱中症は自己管理なので本人が我慢されると全く分からないので困っちゃいます。

ゞ(´▽`*)ねぇねぇ・...(´З`)チェッ・しよ~。

・・・トイレ行ってきます。

( ゚Д゚)σピンポーン ダッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
2012年7月30日 22:27
人への被害が無くて何よりでしたね(^_^;)

1時間で治す修理屋サン、手際がいいですね

高圧ホース切断はやったことないですが、ミニでならアームの根元を折った事があります(~_~;)

あと旋回モーター損傷も…(自爆)

しかし、今日も暑かったっすね(>_<)

コメントへの返答
2012年7月31日 18:17
それだけですね。

掘削時とかになるとエライ事になりますからね。

いつも頼んでるトコなんですが手際イイですよ。

アームの根元・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

それはクレーム対応なのでは・・・。(゚Д゚;)

もう・・・暑いのはいりません。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation