• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月28日

❤そんなに激しくないのに・・・・吹いちゃった・・・❤ エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン

❤そんなに激しくないのに・・・・吹いちゃった・・・❤ エッチィー♪…(*ノ∀ノ)イヤン 今朝、クルマで通勤中にチョットした段差に乗り上げました。(2cmくらい)

そしたら「ゴツン・・・」って言う音がしました。「ん??」とは思いましたが急いでいたのでそのまま走っちゃいました。

そんなに気にしないで走っていたんですけど会社に到着したら部下が「タイヤ、パンクしてません??」と言われ、確認したら空気が抜けてるではありませんか・・・Σ(゚д゚lll)ゴーン

タイヤの空気があるうちにいつも行ってるスタンドへ行きました。その時にはギリギリ走れる状態・・・
ヒィ────(ノ)゚Д゚(ヽ)────!!

スタンドのお兄ちゃんが「午前中にやっておくんで昼から取りに来て頂けますか?」とりあえずよかった・・・と思いクルマを取りに行きました。

原因を聞いたら「原因が分かりません。」と言ってました。エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

何も刺さってないし虫ゴムもイカレてない。空気圧を3kgくらいかけて30分位水の中に入れて確認したそうですがタイヤにも穴が空いてなかったそうです。 (_Д_)アウアウアー

あとはまさかのイタズラ・・・。とも言ってました。

タイヤをクルマにはめて3時間ほど時間が経った時に取りに行ったワケですが空気も抜けてないです。

20分ほど前に見に行った時も抜けてない様子。ヽ(;´Д`)ノ

さっぱりわかりません。・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・

「ゴツン」って言った場所は常に乗り上げる場所なので原因はソコでもない・・・。

なんなんでしょ?? チ───(´゚ェ゚`)───ン

ブログ一覧 | Σ(゚д゚lll)ガーン | 日記
Posted at 2012/11/28 18:19:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2012年11月28日 18:27
高速走行中とかじゃ無くて良かったですね~

悪戯?だとしたら気持ち悪いっす(−_−#)
コメントへの返答
2012年11月28日 18:50
高速走行中、高速道路かと思うとゾッとします。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

悪戯なら命にかかわる事なのでやめて欲しいですね。 殺人ですよ。(-∀ー#)
2012年11月28日 18:51
こんばんわ♪

空気が抜けた原因が分からないのは気持ち悪いですが、タイヤやホイールへの被害が無くて良かったですね!

ゴム製品の穴には、お互い気を付けましょう!(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 18:54
こんばんわ (≧∇≦)b

原因が分からないのは気持ち悪いです。

被害がないってのはいいんですけどね。

穴が空いてると・・・もれますからねぇ。

気をつけましょ。(笑)
2012年11月28日 19:34
穴もないのにヌけるって、イイですね、じゃない、不気味ですね。 最近急に気温が下がったせいだけじゃないんですよね。
コメントへの返答
2012年11月28日 20:28
ちゃいまっせ~。オラオラ(# ̄  ̄)σ))>_<)/イテテ…
なぜだかわからないのか困っちゃいます。
しばらく様子見ですが不安ですね。
2012年11月28日 20:16
初コメで大変失礼します。

ホイル憧れます。

今後も宜しくお願いします♪
コメントへの返答
2012年11月28日 20:33
コメントありがとうございます。(人´口`)テンクスッ♪
みん友さんに譲って頂きました。MPV用です。
こちらこそよろしくお願いします。
2012年11月28日 20:29
お祓いに逝きましょう♪
コメントへの返答
2012年11月28日 20:34
原因が分からなければ頼るしかなさそうです。(笑)

お互い様ですな。( 艸`*)ププッ
2012年11月28日 20:52
災難でしたね~

でも原因がわからないのは怖いですね・・・

気になってしかたないですね・・・
コメントへの返答
2012年11月28日 20:59
原因が分かれば良かったんですけど、分からなければ余計な出費です。(泣)
2012年11月28日 21:18
エアバルブをかなり寝かせて調べてみましたか?
ゴムバルブはそのままの状態でモレが無くても遠心力で外に引っ張られた時漏れる場合があります。
以上、自分の経験談でした、
コメントへの返答
2012年11月28日 21:35
なるほど・・・。遠心力・・・。
明日調べてみます。
勉強になりました。(*´∀人)ありがとうございます♪
2012年11月28日 21:46

軽トラのアルミのゴムは 5年?くらいで漏れだしました(^-^;)

普通なら漏れず、グニッと倒すと シュ~!? と いった感じに…(-.-;)

1つのご参考に(^o^)/
コメントへの返答
2012年11月28日 21:53
なるほど・・・。そういう事もあるんですね。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
参考にさせて頂きます。
2012年11月28日 22:03
ロープロのタイヤは、リムとの隙間が狭いですからねぇ、当り方次第で抜けてしまうこともあるのでしょうね。

段差も当り方によって気をつけたいです(>◇<;)
コメントへの返答
2012年11月28日 22:10
自分も当たりどころが悪かった?と思いましたが・・でもそれでパンクになっちゃうなら考えないといけないですね。。゚(p''д`q*)゚。
やっぱり気を使って走るようにします。
2012年11月28日 22:41
イイね!ではありませんが参考になるコメが入っていたのでポチっと…

σ(^.^)も中古ホイールを付けているので日々の点検は怠らないようにします!

大事に至らず何よりでした♪
コメントへの返答
2012年11月28日 23:02
なぜか解りませんがパンクしちゃいました。(* T-)アダダダ
ありがとうございます。大事にならなくて良かったです。
クルマに乗る前にクルマのまわりを1周回って確認しないと・・。
(o._.)o ドレドレ・・・
2012年11月29日 9:39
あっ⁇
ホイルに見とれて
パンクのコメント忘れましたf^_^;)
大事に至らなくて本当に良かったですね。
コメントへの返答
2012年11月29日 9:46
問題ないですよ。
気を使わせちゃってスイマセン。m(__)m

コレが高速道路上だと思うと・・・
ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…

2012年11月29日 19:26
はじめましてm(_ _)mバルブの付け根の裏側は見られましたか?
タイヤをバラさないと見えない所に亀裂があると漏れたりしますよm(_ _)m元ガソリンスタンドスタッフでこのようなお客さんと遭遇した事がありますm(_ _)mあくまでもって事なんで、参考迄にって事で
コメントへの返答
2012年11月29日 21:09
初コメありがとうございます。(人∀≦+))「有難う御座います♪」
貴重なご意見ありがとうございます。
またエア漏れしたら確認します。
参考にさせて頂きます。m(_ _)m
2012年11月30日 14:59
すいません

私のイタズラです!

(=´∀`)人(´∀`=)
コメントへの返答
2012年11月30日 15:55
一番最初に疑いましたが・・・。(笑) 

ハコスカにもやっておきますね♥

( ̄0 ̄)/ オォー!!
2012年12月5日 20:39
僕もタイヤ破れた時、
「え?」
って感じでした \(゜ロ\)(/ロ゜)/

思い出しても1か所しか思い出せない。

でもそこはたいして段差ではないし・・・

整備士おとん曰く、
「空気が減ってるとそうゆう時がある」と。

それから空気圧はかるの買いました (^^ゞ
コメントへの返答
2012年12月5日 21:10
今でも原因がサッパリ解りませんが自分も、おとん様と同じく聞いたコトありますよ。(^_^)b

でも、
はっきりした原因が知りたいですわ。(>_<)ゞ

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation